いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

アルミボードを買ってみる

2006年07月31日 | ポーすけ(or猫)
梅雨明けして、いよいよ本格的な夏を迎えるにあたり、ペット用のアルミボードを購入した。

我が家にはエアコンなんてものはないので、年中毛皮を着ているポーすけにはあまり優しい環境ではない。そもそも自然界にはエアコンなんて存在しないのだから、気にしなくても構わないと言えば構わないのだが、多少なりとも涼しく過ごせればそれに越したこともないのは確か。そこでアルミボードを買ってみた。

個体によっては、アルミボードを警戒して近づきさえしないらしいが、うちのポーすけは肝が据わっているのか鈍感なのか知らないが、特に気にする様子もなかった。

冒頭の写真は畳の上で伸びていたポーすけを私がアルミボードの上に乗せて撮ったものだが、その後も乗ったままだったので特に不満はないようだ。

ただ、予想していたよりアルミボードはひんやりした感じではなかったので、本格的に暑い日は玄関の三和土で寝っ転がることが予想される。三和土はコンクリなので、暑い日もかなりひんやりしている。そして、三和土の砂埃を家の中へ持ち込んでくれるのだ。

土用干し完了

2006年07月31日 | 家事・修繕・園芸
一晩夜露にあてて、本日の午前中で土用干しは完了。

干し上がった梅を保存用の容器に入れて、赤梅酢に漬けた後しっかり絞った赤紫蘇を上にのせて終了。これを冷暗所でしばらく(数ヶ月)保存しておくと味が落ち着いて美味しくなるらしい。
梅干し

試しに1個食べてみたが、十分美味かった。ただ、塩分は非常に高いので大量に食べると間違いなく健康を害する。まぁ、そのあたりは食べる量を気をつけていれば問題ないだろう。

今年は梅の重量の20%の塩を使ったが、来年は15%くらいにしてみようか。