いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

どちらが恥ずかしい?

2005年11月29日 | 雑記
ウンコしている姿を友人に見られるのと、オナニーしている姿を家族に見られるのと、どちらが恥ずかしい?

私の場合、前者であることが判明した。もっとも、一番恥ずかしいのはこんなことを書いてインターネットにさらしちゃうことかもしれないが。。。

Pay-easyでペイジーかい

2005年11月29日 | PC・電気機器
無職になったので久し振りに国民保険の納付書が送られてきた。おいおい、最初の払込期限は明日かい。余裕のないこと夥しい。

「面倒くせぇなぁ、でも払いに行かなきゃなぁ」なんて思って納付書を切り取ってみたら、納付書の裏側に「電子納付(Pay-easy)がご利用できます」と書いてあるのに気がついた。見慣れない、聞き慣れないものだが、この寒風の中に出ていくことに比べればメリットはでかいということで調べてみた。

ペイジー自体のサイトが「いつでも、どこでも、ペイジー。」で、運営主体のサイトが「日本マルチペイメントネットワーク推進協議会(J.A.M.P.A.)」。うかつにも、こんな団体があるなんて全然知らなかったのだが、ASCII24の記事によると約5年前に設立されている。

ものは試しで使ってみた。5桁の収納機関番号、4×4=16桁の納付番号、6桁の確認番号を入力するとペイジーのホストコンピュータへ照会されて、払い先と金額が表示された(冒頭の画像参照)。

なるほどねぇ、インターネットバンキングが使えれば事前の手続きなしに払い込むことができるのね。また、ケータイによる手続きにも対応するために入力するのは数字のみなのね。

そんなわけで簡単に払い込みができるのはよいのだが、領収書が発行されないのね。来年の確定申告から社会保険料控除の確認が厳しくなると聞いているのだが大丈夫なのかな。それだけが気がかり。

井の頭自然文化園へ行ってきた

2005年11月25日 | 動物園・水族館
井の頭自然文化園へ行ってきた。

何となく後回しになっていたのだが、行ってみてビックリ。良くできてる。特に、 水生物館。日本の淡水魚が中心で、特に珍しい生き物いるわけではないのだが、光の取り入れ方が上手いのかキラキラ輝いている。

日本の淡水魚を集中的に展示している所は他にもあるが、今まで見てきた中でここが一番。採光や視線の高さ、水槽設備、展示物のまとめ方なんかが上手いんだろうな。写真も載っけたいところだが上手く撮れたものがないのでパス。まぁ、実物見てくれやってところか。

さて、冒頭の写真。見ての通りのリス。リスの小径という施設の中で放し飼いされていて、中に人が入ることができる。中に入ってしまえば放し飼いなので至る所でリスが走り回っている。時々、人の背中や足下にまとわりついてくるものもいる。

これは、あれだね、二人一組で行って、まとわりついてきたらすかさずもう一人が撮影するっていうやり方がよろしいんじゃないかね。生憎私は一人だったし、リスもまとわりついてこなかったが。
穴を掘るリス

ゴイサギはいるだけでついつい気になってしまう。ツクシガモは、その色合いが冗談みたいに鮮やかで印象に残る。
ゴイサギ 筑紫鴨

ホンドシカよりヤクシカが飼育されている率が高いような気がするのだが、何か理由があるのだろうか。体が小さく扱いやすいから? 食費が安いから? マーラはテンジクネズミ(モルモット)の仲間なのだが、なかなかそうは見えない。ちなみに乳首は脇腹にあるそうだ。
ヤクシカ マーラ

このワシミミズクは多摩動物園生まれ(1999年3月29日)のメスでザーニャ(ロシア語で「夜明け」)というそうだ。どういう訳か、一番前にある止まり木に止まっていて、人が近づいても気にする様子がほとんどない。お陰で間近で写真が撮れた。
ワシミミズク(1) ワシミミズク(2)

タヌキはよく見かけるけれど、ホンドギツネはちょっと珍しいと思うのは気のせい?
ホンドギツネ タヌキ

アムールヤマネコはツシマヤマネコと同一の亜種とされることもあるそうで、見た目は非常に似ている。詳しい理由は失念したが、井の頭自然文化園には結構な頭数のアムールヤマネコが飼育されていて、その一帯には猫のチッチ特有のきつい臭いがしていた。私は気にならないがダメな人には辛いだろう。

ところで、アムールヤマネコは大きさと言い仕草と言い、家猫にソックリで、近所に飼われていても気がつかないんじゃないだろうか。特に顔を洗っている仕草を見ると「ああ、猫なんだな」と思う。
アムールヤマネコ(1) アムールヤマネコ(2) アムールヤマネコ(3)

自然文化園には北村西望(長崎の平和祈念像などで有名)の展示館があり、様々な作品が展示されている。館内撮影禁止だったので屋外に展示されていたものをいくつか。

左下の作品は「烏の母親 ―舞踏」という題なのだが、『ベルセルク』を思い出すのは私だけではあるまい。右下は「静座 ―巨人」という作品なのだが、そのリーゼント様の髪型が気になるのも私だけではあるまい。
ベルセルク? リーゼント

ところで、私にとって北村西望と言うと、「防衛」という作品が最も印象に残っていて、平和祈念像の作者であることすら忘れていた。また、マッチョ系の作品が中心であることも初めて知った。まぁ、要はほとんど知らなかったってことだな。

blame culture 被害者を非難する文化

2005年11月23日 | 時事
レイプ被害「自分が悪い」が3分の1=英調査 (時事通信) - goo ニュース

上掲の記事の元になったと思われる報告。

UK: New poll finds a third of people believe women who flirt partially responsible for being raped

ザッと読んだだけなのだが、まぁ、そんなもんだろうな、という感じのレポート。多分、日本でやったらもっと酷い結果が出ると思う。

レイプと一口に言っても様々なケースがあるだろうが、性的なアピール度が高い女性が被害者になるのではないということが理解されていないんだろうと思う。

つまり、露出度が高い服装や性的にあけすけな態度がレイプを誘発するというのは基本的には間違い。むしろ、控えめな格好をした大人しい女性ほど狙われる。理由は、訴えられる確率が低そうだからという非常に卑劣なもの。

また、常習的なレイプ犯のほとんどが、レイプするという行為そのものに興奮するのであって、性的な興奮に引きずられてレイプをするわけではない。つまり、やる奴は何したって(どんな防御策を講じようと)やるのだ。

上掲のレポートの切り口はちょっと違うものだが、こういったことを知っていないと誤解を招くかもしれない。

ところで、"Sexual Assault Research Summary Report" の中に出てくる "DE social class" って何? 何となく下の方の階層ってのは分かるのだが、正確なところはググってみてもよく分からない。他にABやC1、C2なんていう風に分けられているみたい。

ケータイに釘が張り付く

2005年11月23日 | 雑記
今さら気がついたのだが、ケータイのスピーカって防磁処理されていないらしく鉄製の釘がひっつく。(CASIO製 W21CAII)

ケータイに釘(2)

財布と一緒にポケットに突っ込んで磁気カードが消えるってこともあり得る?

なお、マイクの方は磁力が弱いのか、つかない。

ERを見たら欲しくなった、が、お金がない

2005年11月20日 | 映画・ドラマ
久し振りに『ER 救急救命室』を見たら、顔ぶれがかなり変化していて驚く。そして、もう10年もやっているんだと再び驚く。

今まで放送された分を見返してみたいなと調べてみたら、第6シーズンの分までが安くなって販売されていることを知る。1セットが2,600円くらいだから1シーズン分が5,200円くらいか。

第6シーズンまで全部集めても3万円ちょっと。安いと言えば、非常に安いのだが生憎お金がない。誰か買ってくれないかなぁ。と言うか、その前にDVDプレーヤか。

ER 緊急救命室 I ― ファースト・シーズン DVD セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 I ― ファースト・シーズン DVD セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 II ― セカンド・シーズン DVD セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 II ― セカンド・シーズン DVD セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 III ― サード・シーズン DVD セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 III ― サード・シーズン DVD セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 IV ― フォース・シーズン セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 IV ― フォース・シーズン セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 V ― フィフス・シーズン セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 V ― フィフス・シーズン セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 VI ― シックス・シーズン セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ER 緊急救命室 VI ― シックス・シーズン セット vol.2

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

冠雪してまんにゃ

2005年11月17日 | 雑記
本日未明は遂に氷点下まで下がっていた。

山の上の方は既に白くなっている。

まだまだ寒くなるんだから恐れ入る。

【11/18 追記】
その後、ニュースで知ったのだが、長野市では初雪が舞ったそうだ。

日ごと寒さが募ります

2005年11月15日 | 雑記
晴れているのに雲が低いところまで下りてきているのが分かるだろうか。要するに、寒いのだ。今日の最高気温は8度くらいだったんじゃないかな。

まだ氷点下という話は聞かないが、朝晩0度近くまで下がっていて、遂に明日は氷点を下回りそうだ。おまけに雪が降るかもしれないとのこと。

あの衣装はクラリスだったのか

2005年11月15日 | 時事
NHKで小学校(幼稚園?)時代からの友人が言っていたが、あの衣装はクラリスをイメージ(※)したものらしい。なるほど。言われてみれば。
※固有名詞は出さなかったが、「大好きなアニメの」という言葉とともに画面にルパンとクラリスらしき絵(ただし後ろ姿)が出ていたのでほぼ間違いないと思う。

asahi.com: 紀宮さま、黒田慶樹さんと挙式 「黒田清子さん」に - 社会

スパマーは思いやりがある?

2005年11月14日 | PC・電気機器
あるバイナリ系のグループへの投稿にウケる。

> begin 644 hencore1_01.jpg

How considerate of the spammers to use UUE when the rest of the group uses yEnc...

"How" 以下を訳すと、「他の連中はyEncを使っているのにUUEを使うなんてスパマーは何て思いやり深いんだ」という感じかな。

"considerate" には「慎重な、用心深い」という意味もあり、そちらの意で訳すと、「他の連中はyEncを使っているのにUUEを使うなんてスパマーは何て用心深いんだ」となる。おそらくダブルミーニングだと思うが、私の英語力では確信には至らない。

それにしても、uuencodeは使わなくなったなぁ。

クソ婆がクソをぶちまける

2005年11月14日 | 雑記
自分の源流の一人を「クソ」呼ばわりすることが良いとも思わないし、言ってて気持ちのいいことではないが、それにしても、やっぱり、祖母のことをクソ婆だと思わざるを得ない。

死体まわりのビジネス』に出てきた以下の箇所を読んで、「これはまさに、うちの婆さんのことだ」と呻った。


「ゴミ屋敷の住人は、どうしてこんな生き方を選んだと思う?」

「選択肢があって、Aを選んだとかBを選んだとか、そういう単純なものじゃない。ただ共通している点は、彼らはプライドが高いということだろうな。そのプライドのために、こんなゴミ溜めのようなところで生きるはめになったのさ。彼らは年をとり、自分で自分の世話ができなくなってしまう。だけど、プライドが邪魔をしてそれを人に知られるのを嫌がるんだな。助けを求められないんだ。年老いた彼らは家を管理する能力を失ってしまった。だが、誰かに頼るのが嫌で、誰も呼ぶことができなかった。処理能力を失ってしまったという事実を知られたくない。そして、とうとう家の中は、人を招き入れることのできない状態になってしまった。いつの間にか彼らは完全に寝たきりになり、それでおしまいさ。ゴミ屋敷の仕事をした後、つくづく思うんだ。俺はあんなふうにはならないと。息子をいい人間に育てたいと思う」
「File 07 ゴミ屋敷 ゴミに埋もれたプライド」 pp. 96-97


ただ、うちの祖母の場合、私を含め家族と同居しているので家全体がゴミ屋敷と化すことからは免れている。とは言え、祖母の寝起きしているところがゴミだらけじゃないかというと微妙なところ。まだ足腰が立つので腐臭を放つとかいうことはないが、正直、片づいてもいなければ、清潔とも言い難い。

ここでハッキリさせておきたいのが、家族が放置しているわけではないということ。「掃除を手伝うか」と訊けば、「自分でやるからいい」と言うし、無理に掃除しようとすれば烈火の如く怒りヒステリーを起こす。一事が万事この調子で、茶碗一つだって最近まで他人に洗わせようとしなかったくらいだ。

推察するに、上記引用に出てくるようなプライドが邪魔をして、人にものを頼み、頼るということができないのだろう。お陰で周りはいい迷惑を被っている。

さて、その祖母が本日、排泄物をぶちまけてくれた。寄る年波には勝てず居室に簡易トイレを置いて1日1回トイレに捨てに行っているのだが、よろけて廊下にぶちまけてくれたのだ。

これだけでも、かなり参った話なのだが、その上、誰の助けも呼ばずに一人で片づけようとして、少なからぬ量を廊下に染み込ませるということまでしてくれた。途中で異臭に気がついたので良かったが、気がつかなかったら飛んでもないことになっていたかもしれない。

まぁ、もうすぐお墓の中に入る人を詰っても仕方ないのだが、もう少しピンシャンしていた頃に、自分と同世代や若い人が身体不自由になったりすると小馬鹿にするようなことを散々ぱら言っていたから、今や自分がそうなったことを受け容れられないんだろうな。

簡易トイレにしたって、家族には何の相談もなしに黙って設置したし、トイレを改良しようという母親の提案に対しても「必要ねぇ、嫁が余計な口を出すな」みたいなことを言ったらしい。

祖母のそういった振る舞いを見るにつけ、聞くにつけ、その当座は頭に来るが、これを書いている今みたいに、時間が経って考えてみれば悲しくなる一方だ。

人間、生きていく上で何が一番大事かと訊かれれば、「お願いします」「ありがとうございました」を素直に言えることじゃないか、と今は思う。明日の朝は知らんが。

『失踪日記』がTVドラマ化?

2005年11月14日 | マンガ・アニメ
吾妻ひでお公式HPのスケジュールによると、『失踪日記』にTVドラマ化のオファーが来たのでOKしたとのこと。

失踪日記

イースト・プレス

このアイテムの詳細を見る


うひょ~、この無謀なオファーを出したのはどこだ? 『失踪日記』は吾妻ひでおの絵だからこそ笑える話になっているのであって、実写にしたら悲惨すぎて面白くないと思うのだが。。。

萌えネコ写真館

2005年11月12日 | ポーすけ(or猫)
萌えネコ写真館に思わず投稿してしまう。

投稿したのは、以前このblogにも貼り付けたことのある下の2枚。対戦で出てきた時は、よろしこ。
ひろってください くえれんと

それにしても、みんないい写真撮るなぁ。

もっち ← 緑がかった目とピンクの鼻が素敵
neco ← この表情が何とも
あ・・・ ← キャプション入りのものの中ではピカイチ
じぃ~(・ω・) ← 大きな瞳が可愛い
アーアー 聞こえなーい ← このポーズが、また
ニコニコぶーん ← 尻尾の動きが素晴らしい

避妊手術

2005年11月10日 | ポーすけ(or猫)
可哀想と言えば、可哀想なのだが、放っておいて子供を産まれた日にはもっと可哀想なことになるので避妊手術を受けてもらった。

日程は一泊二日。昨日の午前中預けて、今日の午前中引き取ってきた。冒頭の写真は動物病院へ連れて行くためキャリアに入れたところ。キャリアは出しっぱなしで、時々中に閉じこめたりして遊んでいるので苦にはしないのだが、自動車の音が全くダメで移動中はズ~ッと鳴いていた。

引き取りは、今日のいつでも良かったのだが、長々預けておくのも可哀想だと午前中引き取りに行った。

一日ぶりに見たポーの印象は意外と元気そう。もう少しへこんでいるかと思ったがニャーニャー鳴いて動きたがる。ただし、鳴き声は普段より小さいし、動きももったりしている。

家へ帰ってきてから手術跡などをまじまじと見たのだが、胴の真ん中あたりから後肢の付け根あたりまできれいサッパリ毛が剃られてしまっていて、まるで羽をむしった鶏みたいになっている。そしてその真ん中には、真新しい手術跡があった。

むう、家族は誰も受けたことがない開腹手術を受けたんだなぁ、と妙に感心してしまった。そして、縫合したところから細いワイヤがピョンピョンと跳びだしているのを見て、「なるほど、こうやって傷口を舐めるのを防止しているのか」と、これまた妙に感心してしまった。まぁ、それでも下の写真のように傷口を舐めようとするけどね。
傷口を舐めるポー

さて、第一印象は比較的元気そうに見えたポーすけだが、やはり、手術跡は痛いのかひっつるのかするらしく、動きはぎこちなく、普段だったら一発で飛び乗るようなところもそろそろと前肢をかけて乗ろうとしている。

その他、全体的に疲れた感じでほぼズ~ッと寝ていた。早く元気になって欲しいと思うとともに、普段は30分から1時間近く付き合わされる遊びの時間がないのは楽と言えば楽。

下の写真は寝床で丸くなるポー。やはり、寝ていても普段の元気がない。後肢のところに茶色くついているのは多分、手術の時に消毒としてつけた薬だと思う。
疲れ気味のポー

抜糸は2週間後の予定で、それまで何事もなければ無事に避妊手術は終了となる。