今すぐ君に会いに行こう

のんびり気ままに適当に。
雑談・余談・独り言中心。
気まぐれ更新。
ファンブログではありません。

「SHOCK」雑記

2015-02-06 08:07:53 | その他のコンサート・ライブ・舞台など
先日、今年の「SHOCK」の幕が上がった。

今年で15周年だそうだ。

私は、2000年・2001年・2002年の3年越しで15回くらい観劇して、
「Endless SHOCK」になってからは、2012年に1回観劇した程度の「SHOCK」「にわか」(笑)。

ただ、2000年のミレニアムSHOCKには思い入れがある。

何と言っても、赤坂氏が出演していたからだ。

当時、光一・東山・赤坂・今井の4人が、ジャニーズ四天王と言われていて、
アイドル誌の表紙を飾ったこともある。

その時の「Duet」は、今もうちにあるので、写メってみた。

(画像は削除しました。→ 2019.2.23)

今後、絶対に揃うことはない4ショット。

赤坂氏がね…(汗)。

「SHOCK」に出演することは、告知された日のスポーツ新聞で知ったと言ってたな~、赤坂氏(汗)。


うちに、2000年と2001年(2002年)の「SHOCK」のパンフレットがあったので、
ぱらぱらめくっていると、当時はJr.で、今も活躍している顔がいっぱい。

適当に写メ。

ガヤさんやまっすー、横尾さんや小山くん加藤くん、旧ABC(河合戸塚辰巳越岡塚田)などなど。

9年位前にジャニ辞めちゃったけど、元キスマイのiの飯田くんもいる。

元NEWSの草野くんも。

(画像は削除しました。→ 2019.2.23)

風間くんや五関さんは、男子の一番外見の変わる時期なのに、
14年前からあまり変わっていない。


15年前当時は、
帝劇でジャニ舞台と言うものが世間だけでなく、ジャニヲタにも浸透していなくて、
色んな方面から、客層の心配をされていた記憶がある。

今も昔も、ジャニヲタを毛嫌いする層がいるからね。

15年前、「SHOCK」を観劇の際、
あー、これじゃあ演劇ファンにジャニヲタが毛嫌いされても仕方ないと言うファンは結構見掛けたよ。

上下スェットに健康サンダルのような格好で帝劇に来ているファンもいたし、
絨毯張りのロビーに、あぐらをかいて輪になって地ベタリアンしているファンもいた。

帝劇のロビーでピクニックかよ。

そんな恰好であの界隈を歩けるのも信じられない。

でも、そこから色んなことを学んで、今に至っているんだと思う。


それと、今もある帝劇葉書枠。

今は、当選したら、代金引換のゆうパックで届くシステムだけど、
当時は、帝劇内で、チケット事前引き換えでした。

よく覚えていないんだけど、公演の1ヶ月位前、帝劇内でチケット引き換え日が設けられていました。

公演日ごとの時間指定になっていて、何公演か引き換えたので、
引き換えては並んで、引き換えては並んで、丸1日かかった記憶がある。

でも、この方法は地方の人にはとても不利だよね。

チケット引き換えのためだけに、遠征しなくてはならないものね。


私はこの頃からヤフオクを始めたな。

たぶん、ヤフオクが始まったばかりの頃。

当時は、全てが無料でした。

当時のヤフオクは、今みたいな商売とか儲けって感じではなかったな。


「SHOCK」の歴史は、Wikiにある程度、まとめてあったので、簡単に覚え書き。

「SHOCK」Wiki


・MILLENNIUM SHOCK (2000年)2000年11月2日 - 11月26日 (全38公演)

堂本光一・東山紀之・今井翼・赤坂晃
鈴木ほのか・篠井英介
秋山純・町田慎吾・米花剛史・屋良朝幸・上田竜也・中丸雄一・赤西仁


・SHOW劇・SHOCK (2001年、2002年)
2001年12月1日 - 2002年1月27日 (全76公演)2002年6月4日 - 6月28日 (全38公演)

堂本光一・樹里咲穂・今井翼
錦戸亮・今拓哉
秋山純・町田慎吾・米花剛史・屋良朝幸・亀梨和也・赤西仁・田中聖・田口淳之介
長谷川純・戸塚祥太・東新良和・辰巳雄大・小山慶一郎・薮宏太


・SHOCK is Real Shock (2003年)2003年1月8日 - 2月25日 (全76公演)

堂本光一・未唯
生田斗真・井上順
秋山純・町田慎吾・米花剛史・屋良朝幸
東新良和・風間俊介・KAT-TUN・A.B.C.


・Shocking SHOCK (2004年)2004年2月6日 - 2月29日 (全38公演)

堂本光一・今井翼
伊織直加・尾藤イサオ
東新良和・秋山純・町田慎吾・米花剛史・屋良朝幸・風間俊介・戸塚祥太


・Endless SHOCK (2005年 - )
2005年1月8日 - 2月28日 (全76公演)
2006年2月6日 - 3月29日 (全76公演)
2007年1月6日 - 2月28日 (全81公演)
2008年1月6日 - 2月26日 (全76公演)
2009年2月5日 - 3月30日 (全76公演)
2010年2月14日 ‐ 3月30日、7月4日 - 7月31日 (全100公演)
2011年2月5日 - 3月10日 (全48公演)
2012年1月7日 - 31日(博多座 全32公演)
2012年2月7日 - 4月30日 (全105公演)
2013年2月4日 - 3月31日
2013年4月8日 - 30日(博多座)
2013年9月2日 - 29日(梅田芸術劇場)
2014年2月4日 - 3月31日
2014年9月8日 - 30日(梅田芸術劇場)
2014年10月8日 - 31日(博多座)



帝国劇場『Endless SHOCK』

堂本光一 ミュージカル単独主演記録1位達成!
日本中を熱狂の渦に巻き込んだ―あの衝撃なミュージカルを『ショー·劇』とよぶ!
『Endless SHOCK』2015年2月3日~3月31日 帝国劇場にて上演決定!


今年の初日のレポツイで、
光一くんが岸くんのことを「可愛いな~、お兄ちゃんガチャ」的なアドリブが想像できて好き。

岸くんのドラマ、観てくれてるのかな。

弟いっぱい増えて、光一くん的には「弟、ガチャ」な毎日かしら(笑)。

諸星くんがいい味出してそうで、この2ヶ月、光一くんらいじられたレポが楽しみ(笑)。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月5日(木)のつぶやき | トップ | 2月6日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

その他のコンサート・ライブ・舞台など」カテゴリの最新記事