会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

久しぶりの休館日は「孫との休日」になりました(^.^)

2017年08月22日 | ブログ


【写真:東山町の天寧寺にある「早乙女貢先生」のお墓】

8月に入って職場が忙しかったため、火曜日の休館日を返上して仕事をしていました。ようやく落ち着いたこともあって、今日は通常通りお休みさせていただきます。客商売にお休みなんてと思われそうですが、限られた職員で館を運営していますから、一斉に休みを取ることで皆がリフレッシュできます。また明日から頑張ろうという気持ちで、今日だけは自宅でゆっくりしています。



【写真:多くの患者さんが診察に来院している「竹田病院」】

娘の出産が近づき、今日は検診日に当たっていたので私が竹田病院に送って行きました。誠くんには、「ママ病院だからね…。」というと、あっさりあきらめた様子でお留守番をしてくれました。徐々にママの居ない時間に慣れないとこちらも大変ですから、煽てたり宥めたりしながら遊び相手を務めています。(*^_^*)



【写真:「誠くん」も使っていたベビーベッド】

昨日、3年ぶりに「ベビーベッド」が組み立てられました。「誠くん」も寝ていたベッドですが、当然のことながら本人は覚えていないようです。診察が終った娘を病院まで迎えに行くと、帰り路、若商の前まで迎えに出てきた「誠くん」を乗せてセブンイレブンまでドライブに出かけてきました。大好きなカップヌードルを買ってもらうと、喜んで車に乗り込みました。ママのお腹の赤ちゃんは、順調に育っているそうで安心しました。



【写真:お子様セットをこれから食べる「誠くん」】

お昼前に「幸楽苑」に出かけることになりました。今は市内に何店舗もある幸楽苑ですが、私が中学生の頃は、神明通り本店と駅前フジグランドホテルの1階、それに県立病院の東側(現在は三万石の駐車場?)、その後「南京」の向い(現在は風街亭)に出来たお店がある程度でした。考えていみるとその4店舗はどこも残っていませんね。若松一中時代、駅前フジグランドホテル内の幸楽苑にはよく通いました。(@^^)/~~~



【写真:お薦めの「味噌野菜ラーメン」と餃子を注文しました】
※ たまには作ってもらったラーメンもいいものです

昭和47年頃の駅前店は、現在の新井田社長ご自身が厨房に入って麺を茹でていた時代ですが、中学校の制服を着てお店に寄ると、「渡部君、味噌かい?それとも焼きそばかい?」と聞かれたものです。新井田社長はとても気さくで、私の父と知り合いだったこともあり、いつもサービスをしてくれました。当時は焼きそばが100円、味噌ラーメンは130円でした。お小遣いで足りない時は、同級生同士が貸し借りをして食べたものです。



【写真:今年も庭にはセミ穴がたくさん開いています】

昼食を済ませて帰宅すると、満腹になった娘と「誠くん」は昼寝の時間です。お子様セットに付いていたコインでガチャガチャをやってきたのですが、それを握りしめてベッドに入りました。「じいじ」は午後から休みの日でないと出来ない仕事をしています。ひとつは9月定例会の一般質問の調整に向けて議会事務局からFAXが届きましたから、項目がダブっている同僚議員とメールのやり取りです。まだ内容はお知らせできませんが、どうしても質問しようとする項目が誰かしらと重なってしまいます。_(._.)_



【写真:自宅に送信されてきた議会事務局からのFAX】

それと、毎年開催されている母校喜多方高校の同窓会若松支部総会の日取りが決まったので、横山克英支部長と講演会講師をお願いした筒井歯科医院院長の筒井章先生を訪ねることになっていました。筒井先生は高校の三学年先輩ですが、東北歯科大学を卒業後、勤務医を経て市内に開業されました。昨年の支部総会にも出席されましたが、今年は講師の内諾をいただきました。



【写真:先輩が開業している「筒井歯科医院」】

支部長と待ち合わせをした市内天神町にある筒井歯科医院に向かいました。この建物は、共同設計の(故)渡部寛氏が設計した斬新な作りになっています。診察の時間にも関わらず、院長室で応対してくださった先生ですが、6月で会津若松歯科医師会の会長職を辞められて、現在は、公益社団法人福島県歯科医師会の監事という要職を務めておられます。お忙しい中、当日の資料作成を含めて講師を快く引き受けてくださいました。m(__)m



【写真:第7次総合計画タウンミーティングの資料一式】

夕方から、會津稽古堂で開催されたタウンミーティングに参加しました。会場には、一般市民12名、担当課を含む市役所職員が13人、議員は私を含めて3人(関心のある一期議員2名)が集まりました。18時30分から始まったタウンミーティングのテーマは、第7次総合計画~まちの拠点整備~です。室井市長から第7次総合計画のポイントを説明し、パネルディスカッションに移りました。



【写真:第7次総合計画について説明する室井市長】

コーディネーターは(有)吉田建築計画事務所の堀美千子取締役、パネリストに東日本旅客鉄道(株)会津若松駅正野定見駅長と公益社団法人会津青年会議所二瓶孝文理事長を迎えて始まりました。堀取締役は、高校の恩師だった堀幸一郎先生の長女で福女から早稲田大学に進学した才女です。今夜のテーマは、(1)「新市建設計画」に基づく取組の推進、(2)市役所庁舎の整備、(3)会津若松駅前の基盤整備の検討、(4)旧県立会津総合病院跡地などの利活用の提案と検討です。(#^.^#)



【写真:パネリストを務めた堀美千子さんが挨拶をされました】

もう少し市民の参加を期待していましたが、市役所関係者の人数の方が多かったことが気になります。8月1日発行の市政だよりでもお知らせしましたが、旧県立会津総合病院跡地などの利活用を含めて、市民からの提案を基に鶴ヶ城周辺(鶴城地区を含む)の整備がどのように進められていくのか、9月定例会で質問の機会があれば市の考え方を質してみたいと思います。