カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2018年2月_埼玉県加須市_釜屋(力士)-蔵開きへ行って来た。

2019年01月31日 00時00分01秒 | 日本酒

蔵開きが開催される季節になりました。
以前から気になっていた、
釜屋(力士)の蔵開きに出撃してきました。

順調に乗り換え、最寄り駅へ到着しました。


東武伊勢崎線_加須駅-第2種駅名標


東武伊勢崎線_加須駅-第3種駅名標

癖は怖いですね。自然に記録してました(汗)


東武伊勢崎線_加須駅-駅舎


加須駅から、シャトルバスにお世話になります。
が、シャトルバスがやってきません。
係員氏によれば、「2台チャーターしたが、1台しか来ていない」との事でした。


約20分待ち、酒蔵に到着です。


歩けない距離ではないけど、心構えが必要な距離ですね。


今や遅しと「鏡開き」を待ってますね。


早速試飲会場が眼に入りました。
お土産を購入も含め試飲の列に並びました。

勝手に勺して飲んでる方が多く眼につきました。
色々な酒蔵開きに参加してるけど、これは「お初」ですね。
自分主導の、飲み放題と間違えているようです(笑)

一通り試飲を終え、お土産を購入しました。
酒蔵見学へ向かいます。




順序が丁寧に掲出されており、とても周りやすかったです。





一昔前に活躍していた、酒瓶が並んでました。
迫力ありますね。

更に進むと、資料館が見えてきます。
館内に「生酛造り」が販売されていました。
ワンカップ180ml入りを2本購入します。
↑写真撮り忘れ、とうの昔に完飲済みです(笑)

作りに時間を要する「生酛造り」は、
最近お眼にかからなくなりました。
個人的に「常温・あつ燗」で飲む!が最高です。


薮田製絞り機が迫力あります。


奥手に進むと、槽口が試飲できます。
とても、すっきりしていて美味しい。
しかし、本醸造だったんです、個人的に「純米酒」だったらな!残念でした。


エエ感じになってきました(笑)
帰ります。


シャトルバスで最寄り駅_加須駅まで送ってもらいました。

ある意味、印象的な蔵開きでした。
半日弱でしたが、とても楽しみました。
また、来年かな?!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



東京中央築地郵便局_普通通信日付印(欧文)

2019年01月30日 00時00分01秒 | 郵便局_普通通信日付印(和文)(欧文)(回転ローラー)




中央築地郵便局-築地中央六郵便局で行き方を伺い訪局。


東京中央築地郵便局_普通通信日付印(欧文)

風景印・和文・欧文と押印して頂ました。
帰宅後気付いたのですが、
「回転ローラー印」押印をすっかり忘れてました(凹)

予定していた局を巡る事ができました。
青果部を抜け、
浜離宮庭園を脇目に眺め、JR新橋駅へ向かいました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

出羽桜酒造(株)出羽桜_特別純米酒

2019年01月29日 00時00分01秒 | 日本酒


出羽桜酒造(株)出羽桜_特別純米酒

酒類:日本酒
造り:特別純米酒
アルコール度数:15度
原材料:米・米麹(共に国産)
原料米:------
精米歩合:55%

2014年8月購入しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑭

2019年01月28日 00時00分01秒 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

武川駅_駅スタンプ押印を終え、明戸駅へ向け移動中です。

前回レポートは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑬

僅か約3分乗車し、明戸駅に到着しました。
20分滞在時間があります。
普通行動で調度いい時間です。

窓口へ向かい駅スタンプを押印します。

秩父鉄道_明戸駅-駅スタンプ-龍泉寺


秩父鉄道_明戸駅-駅スタンプ-竜泉寺・三尻観音山

「龍」の字が異なるから、違った寺院が意匠なのか?!と勘違いしました。
どうやら同寺院のようです。
龍泉寺仁王門と、竜泉寺本堂がリアルに表現されています。

**--ここから--**
江戸時代後期の武士、画家。
三河国田原藩(現在の愛知県田原市東部)藩士。
旧領地、三ヶ尻調査のため訪れ、龍泉寺に逗留し三ヶ尻領を実地調査し訪瓶録三巻を著した。
渡辺崋山ゆかりの文化財を所有。
**--ここまで--**wikipedia参照しました。

駅員氏は何もかも御見通し、スタンプ押印を済ませると、
「この辺り何も無いんだよね、次どちらに向かわれる?」と。
御心遣いありがとうございました。

出場し、駅舎を記録します。

秩父鉄道_明戸駅-駅舎
何と!プレハブ製駅舎でした。


秩父鉄道_明戸駅-第4種駅名標


秩父鉄道_明戸駅-行先案内板
とてもユニークな掲出方法ですね。
案山子に見えるのは自分だけ?!


秩父鉄道_明戸駅-こうして見てみると、ホーム長いですね。

雨が降ったり止んだり、寒くなってきました。
入線時間です。

秩父鉄道1548三峰口→羽生行き。

大麻生駅へ向かいます。

続は、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑮

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

2019年1月_浜松町駅_小便小僧撮ってきた

2019年01月27日 00時00分01秒 | 鉄道_浜松町駅_小便小僧

少々出遅れました。
しかも日没後でどうかと思ったのですが、
返って灯りが回り記録しやすいかも?!しれません。









予想通り、袴姿でした。
門松は撤去しなければ!ですが、ここは特別ですね。
小僧脇に、干支_猪が!座布団付きで快適そうです。
生地の模様が猪にマッチしてますね!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ロードレーサー_PROJECT松永で定番「大平山~ジェラート補給」へ行ってきた。

2019年01月27日 00時00分01秒 | ロードバイク

紅葉が過ぎ、落ち葉で路面がスリッピーになる11月中旬、
何時ものコースをロードバイクで走ってきました。
時期的に、ラストジェラートが辛くなってきました。


何時もの大平山を何時もの登り口から登ります。


定点撮影場所へ到着しました。

小休止し、何時もの林道を抜け、ジェラート補給へ向かいます。

とちおとめジェラートで〆ました。←連続「とちおとめ」だったようです。

風向きにも助けられ、かなり楽して帰宅。
パワーメーターがあると、ガッカリする結果になるんだろうな。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2018年11月撮影_貨物列車

2019年01月26日 00時00分01秒 | 鉄道_未分類

少し時間ができた週末、
貨物列車を記録しに出かけました。

EH500-62_臨8072レ


EF65-2096_8685レ


EF210-112_臨8586レ

日光集約臨時を待っていたのですが、お休みだったようです。
普通、調べてから出かけますよね(笑+汗)
見返して気が付いたのですが、オール「タキ」でした。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2018年「栗橋まちめぐりスタンプラリー参加記」

2019年01月24日 00時00分01秒 | 観光協会設置スタンプ

東武ファンフェスタに参加する為、
埼玉県久喜市(旧栗橋町)に降り立ちました。

駅構外に、スタンプラリー押印用紙がありました。
南栗橋に向かいながら、押印していきましょう。
因みに、パンフレット(押印用紙)に「簡易地図・押印順序」が記されていました。
押印順序通りに周れなかったから、約2キロ程余分に歩いてしまいました(笑)

JR栗橋駅から程近い、「静御前の墓」へ向かいます。
約100m、1~2分で到着すると思います。

押印したら、吉田家水塚へ向かいます。
「静御前の墓」から徒歩約6分位で到着しました。


裏てに目を向けると、東武鉄道が。

列車番号220‐普通新栃木→南栗橋駅行き。

スタンプを押印したら、北広島地蔵尊へ向かいます。



土地勘が無かったのですが、
案内看板があり、迷わず来る事ができました。
初めて知る事が多すぎます(汗)

イベント会場から退場し、再びスタンプラリーを続けます。
定福院へ向かいます。
南栗橋駅周辺から歩いたのですが、ボリューミーでした。
東北本線(宇都宮線)を超えると直ぐでした。

とても立派な寺院でした。

街中へ戻り、深廣寺へ向かいます。
順序通りに巡っていないから、少々迷いました。
予想以上に人出がありました。
重厚さに圧倒され、写真撮れませんでした。
ご自分の「眼」で確かめてみて下さい。

八坂神社へ向かいます。

銀杏が紅葉しており、とても綺麗でした。


詳しくは

ラスト、栗橋関所跡碑へ向かいます。
八坂神社から至近ですね。



詳しくは
朧げな記憶ですが、場所変更されたように思います。
以前は、この位置より少し土手側に設置されてませんでしたか?!

これにて終了。

JR栗橋駅へ戻ります。

冒頭で書きましたが、順序通りに周らなかったから、
余計に約2キロ程歩いてしまいました。
順序通りにあるけば、12キロ位だと思います。
(途中、GPSのご機嫌が悪くなったから「約」とします。)

500名に「静御前オリジナル扇子」が当たるようです。
車で周っている方も見受けましたが、違反ではありません。
が、歩くと景色がゆっくりになり、新たな発見が多々あると思います。
日中でも肌寒かったのですが、返ってオーバーヒートせず、終始楽しく周る事ができました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

長野県-岸野郵便局_風景印

2019年01月23日 00時00分01秒 | 長野県-郵便局_風景印


岸野郵便局_旧道なのでしょうか、情緒漂う通りでした。


岸野郵便局_風景印-佐久鯉、佐久橋、浅間山

佐久鯉が意匠となっています。
毎年お世話になる宿で、夕ご飯時に提供されます。
ともて煮染められており、病み付きになる美味しさです。
あっ、描かれた鯉は食用?!(笑)

調べが間違っていなければ、新橋が2017年に架けられたようです。
新旧共、綺麗な「ワーレントラス橋」でした。
ワーレントラスがリアルに表現されてます。

見える角度が異なるのか?!
色々な浅間山を見る事ができます。
「浅間山と煙」はセットなのでしょうか?!

マラソン大会翌日に訪局しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

第38回_フロストバイトロードレース出走記

2019年01月22日 00時00分01秒 | マラソン

恒例大会、「フロストバイトロード」参加~出走してきました。
大会名と違い、ここ最近温かな中大会が行われてます。
今年も温かく微風、言い訳が減ってしまう環境下で開催となりました。
なお、去年まで10Kの部がありましたが、今年から無くなりました。
自分はハーフの部へ出走です。


諸事情で、何時もより30分早く入場門へ到着しました。
やはり空いてます。

セキュリティーチェックを終え、入場します。

どうでもイイことですが、ごみ箱も規格外で「デカイ」です。


ズンバでウォームアップ中、国内大会であまり見かけないですね。
皆さんノリノリです。


コース大幅変更に伴い、スタート&ゴール地点も変更になりました。

今回は、ゼッケンによる区分けがされていました。
エントリー時、目標タイムを申請したのですが、あまり調子良くないです。

Aブロックだったのですが、周囲に迷惑をかけてはダメ!です。
Bブロックからスタートしました。
去年ほどでなかったけど(去年はブロック分未実施)、スタート位置を守らない方が居ますね。
周囲の迷惑を顧みず、前からスタートしたいですかね?!
その気持ち自分、理解できません。
前からスタートしたかったら、その分練習すれば良いじゃないですか?!

スタート渋滞が解消された2キロ過ぎから、目標ペースで走れるようになりました。
キロ4分~10前後のラップを刻みます。このタイムで15キロ位まで粘りたかったのですが、
10キロ過ぎから徐々にペースが落ちてきました。やはり練習不足は否めないですね(笑)
自分、インターバル練をあまり行わないのですが、今回は、苦しさから平常に戻る時間が短かったように感じました。
そんなこんなを繰り返し、18キロ過ぎ(だったか?)直線下り基調に助けられ、僅かにペースアップ!
そのまま粘りゴール!(好ラップ出てると思い、走っていたのですが、大したラップでなかった(笑))

結果:1時間42分でした。

21キロ地点からゴールまで、長く感じたのですが、自分だけでしょうか(笑+汗)


混雑する前に帰ります。ゲート付近も大した混雑なく、スムーズに退場できました。

暑さの影響でロクな練習ができず、かなり不安だったですが、
蓋を開けてみれば、去年と殆ど変わらない結果に終わりホッとしてます。(1分遅)
月/80~90キロ前後の練習で、このタイムならイイのではないか?!と自己満足に浸っております(笑)

走ってれば暑いですが、ジッとしてると寒いですね。
そんな中、熱烈な応援ありがとうございました。

最後に、参加賞を紹介しお終いにします。



何時もの参加証、安定のトレーナーでした。


ゴール地点で頂いた、ループタオル。
因みにですが、5キロの部は頂けなかったようですね。

出走された皆様、お疲れ様でした。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑬

2019年01月21日 00時00分01秒 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

永田駅_駅スタンプ押印を終え、武川駅へ向け移動中です。

前回レポートは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑫

僅か約4分乗車し、武川駅に到着しました。
50分滞在時間があります。
まず窓口へ向かいます。

秩父鉄道_武川駅-構内踏切より秩父方面を望む。

駅スタンプを押印します。

秩父鉄道_武川駅-駅スタンプ-畠山重忠公園・五輪塔・鹿島古墳


秩父鉄道_武川駅-駅スタンプ-白鳥飛来地・畠山重忠史跡公園・サングリーンパーク

畠山重忠公園・五輪塔_
ちらっと地図を見ただけだから、正確に調べてないけど、
永田駅が最寄になるような位置でした。
畠山重忠公の館跡を公園として整備。
園内に重忠公、家臣の墓といわれている五輪塔があるそう。
スタンプ意匠になってませんが、重忠産湯の井戸伝承や重忠公の銅像などがあります。

鹿島古墳_最寄駅は、明戸駅かな?!
因みに武川駅から4キロだそうです。
古墳と白鳥が同時に楽しめるかも?!しれません。
白鳥飛来地となっているようです。

**--ここから--**
古墳は径10m~30m程の円墳。
荒川よりに密集し分布、大水により流された古墳も数多くあったと伝えらる。
現在、県指定地56基の円墳が保存されています。
**--ここまで--**埼玉県教育委員会・川本町教育委員会参照抜粋しました。

出場して、駅舎を記録します。

秩父鉄道_武川駅-駅舎

直ぐさま入場し、駅名標を記録します。

秩父鉄道_武川駅-第1種駅名標




秩父鉄道_武川駅-第2種駅名標


秩父鉄道_武川駅-第3種駅名標




秩父鉄道_武川駅-第4種駅名標


秩父鉄道_武川駅-行先案内板
明かりが灯され、とても綺麗です。


秩父鉄道_武川駅-第4種風「名所案内」


側線に眼を向けると、機関車が休憩中でした。




「急行乗車口」夫々フォントが違ってますね。
秩父鉄道ではあまり見かけないフォントだと思います。

先ほど下車した、永田駅は約17分滞在でしたが、
武川駅は約50分とゆっくりできました。
入線時間が迫ってきました。





おっ!ヘッドマークを掲出してますね。
秩父鉄道1546三峰口→羽生行き。

乗車して待っていたのですが、交換するようです。

秩父鉄道〇〇〇〇列番不明
交換すると、すぐ発車しました。

明戸駅へ向かいます。

続きは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」⑭

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

2018年6月撮影_「EF65」2本立

2019年01月20日 00時00分01秒 | 鉄道_未分類

30分時間ができました。
タイミング好く、「EF65」が登板する時間です。


臨配8592レEF65-2075+コキ


臨8584レEF65-2080+タキ

たった2本ですが、集中的に「65」が記録でき満足です。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ロードレーサー_PROJECT松永で定番「大平山~西山田林道」コース走ってきた。

2019年01月19日 00時00分01秒 | ロードバイク

2018年、年の瀬が迫った12月中旬、定番コースを走ってきました。
寒さも本格的、前回からシューズカバーを装着し走ってます。


先週、綺麗だった紅葉も落ちてしまったようです。


ここは、代わり映えないかも?!


寒いからかな?!同業者少なめでした。

登ると激しく暑いですが、小休憩で寒くなります(笑)
何時もの西山田林道へ向かいます。
寒くなり、ジェラートはオフシーズン(個人的に)ですが、
何かを摘みに向かいます。」


今回は、菜の花コロッケにしました。
脂っこくなく、サッパリして美味しかったですよ。

イチゴ価格が落ち着いてきました。
3週間連続でイチゴ購入。


三毳山の紅葉は、まだ楽しめますね。

風に助けられ、
気持ちハイペースで走り帰宅しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

中央本線「御茶ノ水駅」駅スタンプ

2019年01月18日 00時00分01秒 | JR_駅スタンプ-中央本線


中央本線「御茶ノ水駅」第2種駅名標


中央本線「御茶ノ水駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

中央本線「御茶ノ水駅」駅スタンプ-湯島聖堂とニコライ堂

「湯島聖堂_大成殿」だと思われる。
スタンプ状態が悪く、大棟の両端に設えられた鯱(?)が確認できず。
JR御茶ノ水駅より徒歩約2分だそう。

正式名称は「東京復活大聖堂」、東側より見た大聖堂だと思われる。
JR御茶ノ水駅からアクセス良好。

駅名標。2018年記録撮影。
2014年、改札外にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング