カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2015年10月撮影_カシオペア、他

2020年04月30日 00時00分30秒 | 鉄道_未分類

湿度が低く、清々しい晩秋。
ワンパターンですが(笑)カシオペアを記録しに出かけました。

8010レカシオペア_EF510-515

列番不明_EF66-113

カシオペア通過直後、サメ君通過。
移動時間が無く、何時のも安定した仕上がりに(笑)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

鉄道ランキング


秋田県ー秋田檜山郵便局_風景印

2020年04月29日 00時00分29秒 | 秋田県-郵便局_風景印

少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。

秋田中通六郵便局から秋田桧山郵便局へ向かい移動中。
前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

秋田県ー秋田中通六郵便局_ 風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、個別に分け紹介しようと思います。秋田駅前郵便局から、秋田中通六郵便局へ向...

秋田県ー秋田中通六郵便局_ 風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 


秋田檜山郵便局_風景印-国指定重要文化財・旧黒沢家住宅、市花・サツキ

・国指定重要文化財・旧黒沢家住宅_
秋田久保田藩の上級武士住宅遺構。
久保田城三の廓の東根小屋中丁(現中通り)に所在していたが,
昭和六十三年、現在地「一つ森公園」内に屋敷構え全体を移築。

・市花・サツキ_
1962年(昭和37年)選定。
国替えの際,水戸からさつきを持参し愛育。
高尚、優雅な樹姿であることから,市の花に選定。

どうやら、局員氏「初めて風景印を押印する」らしい。
押印を勧められましたが丁寧にお断り。
初めてかどうか?!知らないけど、
素晴らしく綺麗に押印して貰いました。

秋田中通一郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

信越本線_新井駅-駅スタンプ

2020年04月28日 00時00分28秒 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_新井駅-駅舎(2014年撮影)

信越本線_新井駅-第1種駅名標(2014年撮影)

信越本線_新井駅-駅スタンプ_★雄大な自然と豊かな水が育む町★

四角いシャチハタタイプ、綺麗に押印できました。

改札窓口にて2014年押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

青森県ー弘前本町郵便局_風景印

2020年04月27日 00時00分27秒 | 青森県郵便局_風景印

少し古い風景印です。
2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。
時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めい為、
個々の郵便局に分け紹介します。

弘前茂森町郵便局で風景印を押印してもらい、
弘前本町郵便局へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

青森県ー弘前茂森町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めい為、個々の郵便局に分...

青森県ー弘前茂森町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 

地図(局員氏製)をチェックしながら、迷うことなく到着。


弘前本町郵便局_近くに弘前大学医学部があり、車通りが激しかった。

弘前本町郵便局_風景印-桜、弘前城追手門、岩木山


弘前城_三の丸ー追手門

恐らく、同方向から眺めた追手門が描かれています。
写真をチェックすると、門両手は土塁が築かれいます。
意匠は塀が描かれています。
この写真(現地説明板も記録しているが)で合ってるのか、
自信が無くなってきました。

弘前城方向へ向かい、弘前鷹匠町郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

京葉線_蘇我駅ー駅スタンプ

2020年04月26日 00時00分26秒 | JR_駅スタンプ-京葉線


京葉線_蘇我駅ー駅スタンプ_鵜の生息地

駅構内外共、サッカー応援団と化した駅でした。
流石、お膝元ですね!
ベテランスタンプですが、
管理されており状態良好でした。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

秋田県ー秋田中通六郵便局_ 風景印

2020年04月25日 00時00分25秒 | 秋田県-郵便局_風景印

少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。

秋田駅前郵便局から、秋田中通六郵便局へ向かい移動中。
局に気ずかず、少し行き過ぎて戻りました(汗)

前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

秋田県ー秋田駅前郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、個別に分け紹介しようと思います。駅前通りを少し入った路地にありました。秋...

秋田県ー秋田駅前郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 


秋田中通六郵便局_ 風景印-
秋田竿燈祭りをモチーフに、郵便局がある南通り竿燈会の提灯とお囃子をあしらっています。
(↑図案説明書を頂きました。説明書より抜粋。)

・秋田提灯祭り、竿灯の提灯_
竿燈全体を稲穂に連なる提灯を米俵に見立て,
額・腰・肩などにのせ豊作を祈る。
重要無形民俗文化財に指定されており
「青森のねぶた祭り」,「仙台の七夕まつり」と並んで東北三大祭りの1つとされる。
また,二本松提灯祭り(福島県),尾張津島天王祭(愛知県)と並び,日本三大提灯祭りにもなっている。

秋田桧山郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

青森県ー弘前茂森町郵便局_風景印

2020年04月24日 00時00分24秒 | 青森県郵便局_風景印

少し古い風景印です。
2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。
時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めい為、
個々の郵便局に分け紹介します。

散々迷い、桔梗野町郵便局で風景印を押印してもらいました。
前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

青森県ー弘前桔梗野町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めい為、個々の郵便局に分...

青森県ー弘前桔梗野町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 

弘前茂森町郵便局へ向かい移動中です。
挽回ではないですが、右折するタイミングが当たり局に到着。

弘前茂森町郵便局_手前が駐車場で奥まった場所に建屋があったと記憶。

弘前茂森町郵便局_風景印-名産「林檎」の外枠、長勝寺山門、仏舎利塔、背景に岩木山を配す。

合わせが難しい、りんご型の変形印でした。
にも拘らず、素晴らしい押印位置!

局員氏に「次は何処の局へ向かいますか?」と聞かれ、
弘前本町郵便局だと言うと、地図を書いてくれました。
お陰で迷わず向かう事ができました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線_南中郷駅-スタンプ

2020年04月23日 00時00分23秒 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_南中郷駅-駅舎(改装中)2015年撮影

観光協会スタンプ_1

観光協会スタンプ_2

観光協会スタンプ_3

駅スタンプを押印したい旨を伝えると、
「駅スタンプじゃないけど、コレでも好いかい?!」
と言われ出てきたスタンプ。
観光協会からの預かり物?!と言ってたような。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

秋田県ー秋田駅前郵便局_風景印

2020年04月22日 00時00分22秒 | 秋田県-郵便局_風景印

少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。

駅前通りを少し入った路地にありました。

秋田駅前郵便局_風景印-秋田蕗の中枠、太平山、竿灯まつり、蕗のとう

**-ここから-**
秋田蕗_
江戸時代、秋田藩主の佐竹義和(義峯公とも)は、
江戸で傘の代わりになるフキの自慢をしたが,他藩主から信じてもらえなかった。
藩主の名誉のため,領民は山野を捜索、二本の巨大フキを江戸に運び,
藩主の名誉を回復したという。
以後、傘代わりになるフキの存在が国中に知られることとなった。

大平山_
秋田市中央部に近い側から前岳,中岳,鶴ガ岳,剣岳,宝蔵岳,弟子還岳,太平山(奥岳),
旭岳など多数の山頂が連なる。
太平山県立自然公園に指定。以前、登山者減少のため登山道が荒廃。
登頂が困難な山だったが,近年整備され,現在は登頂可能となっている。

提灯まつり_
竿燈全体を稲穂に連なる提灯を米俵に見立て,額・腰・肩などにのせ豊作を祈る。
重要無形民俗文化財に指定されており「青森のねぶた祭り」,
「仙台の七夕まつり」と並んで東北三大祭りの1つとされる。
また,二本松提灯祭り(福島県),尾張津島天王祭(愛知県)と並び,
日本三大提灯祭りにもなっている。

蕗のとう_
秋田では"ふきのとう"をばっけと呼びます。
ふきのとうは秋田県の県花に指定されており、
"ばっけのてんぷら"や"ばっけ味噌"等、秋田県民にはおなじみの食材です。
子供の頃から食べ親しんできたばっけ味噌。

**-ここまでwikipedia参照-**
時間帯が悪かったか!?混雑してました。
ですが、試印を繰り替えし、丁寧に押印してもらえました。

秋田中通六郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


信越本線_高田駅-駅スタンプ

2020年04月21日 00時00分21秒 | JR_駅スタンプ-信越本線


信越本線_高田駅-駅舎(2013年撮影)

信越本線_高田駅-駅スタンプ_★お堀に映える日本三大夜桜★


高田城址_御三重櫓(2014年撮影)ースタンプは、反対側から眺めた御三重櫓ですね。惜しかった(笑)

やはり、予想通り、高田城址_御三重櫓がスタンプ意匠。
高田駅から高田城址まで、散策も一興かと思います。
「高田開府400年」で盛り上がってました。
スタンプ状態最高!でした。

2014年,改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

青森県ー弘前桔梗野町郵便局_風景印

2020年04月20日 00時00分20秒 | 青森県郵便局_風景印

少し古い風景印です。
2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。
時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めい為、
個々の郵便局に分け紹介します。

弘前富田局へ迷う事なく着でき、調子込んでいたのですが、
弘前桔梗野町郵便局へ向かう途中、かなり迷いました。
温泉施設から出てきたご老人に場所を聞き辿りつきました。

前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

青森県ー弘前富田郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めない為、個々の郵便局に...

青森県ー弘前富田郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 


弘前桔梗野町郵便局_記憶が曖昧なのですが、入り組んだ、細い路地沿いだったような。

弘前桔梗野町郵便局_風景印-岩木山、弘前城、鳩笛、林檎


弘前城_天守

弘前城天守説明板

天守から外を見てみると、曳家(発掘調査中だったかも?)の準備が進行中でした。
2014年撮影記録。

迷いに迷い、やっとこ到着し、安心したのか?!
あまり記憶に残っていません(笑)
寺町を抜け弘前茂森町郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

アルピコ交通_上高地線ー新村駅_駅スタンプ

2020年04月19日 00時00分19秒 | アルピコ交通_駅スタンプ-上高地線


アルピコ交通_上高地線ー新村駅_駅舎(2014年撮影)
Sssssss20140621
アルピコ交通_上高地線ー新村駅_駅スタンプ
駅舎隣りに旧駅舎が残されてました。

アルピコ交通_上高地線ー新村駅_旧駅舎(2014年撮影)
モノクロ写真で記録したはず!ですが、
フォルダー漁っても出てこず(凹)

2014年改札窓口にて押印。

新島々駅へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

青森県ー弘前富田郵便局_風景印

2020年04月17日 00時00分17秒 | 青森県郵便局_風景印

少し古い風景印です。
2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。
時系列レポートでしたが、県単位で収集数が掴めない為、
個々の郵便局に分け紹介します。

弘前品川町郵便局で風景印を押印してもらい、
弘前富田郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

青森県ー弘前品川町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

少し古い風景印です。2014年夏、弘前市を中心に風景印を収集してきました。時系列レポートでしたが、収集数が掴めい為、個々の郵便局に分け紹介し...

青森県ー弘前品川町郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ

 

予習が功を奏し、迷うことなく到着。

弘前富田郵便局_モデラ―の性(笑)錆びダレ具合を観察、記録してました。(2014年撮影)

弘前富田郵便局_風景印-岩木山、弘前城、桜の花、林檎


弘前城_天守

弘前城天守説明板

天守から外を見てみると、曳家(発掘調査中だったかも?)の準備が進行中でした。
2014年撮影記録。

切手「角」と風景印「枠」がドンピシャです!
丁寧に押印してもらったと記憶してます。

桔梗野町郵便局へ向かいます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

伊東線_来宮駅-駅スタンプ

2020年04月16日 00時00分16秒 | JR_駅スタンプ-伊東線


伊東線_来宮駅-駅舎(2015年撮影)
レトロ感ある駅舎ですね。


伊東線_来宮駅ー駅スタンプ_来宮神社、熱海梅園

駅舎同様、レトロなスタンプが出てきました。
スタンプゴム部が溶けてしまい、不明瞭な印面にガッカリ。
後日、調べ「来宮神社」「熱海梅園」が描かれている事が分かりました(笑)
綺麗に押印したかったのですがこれが限界。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング