海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

輪くぐり

2009-07-30 | 季節を感じて・節句


一年前からご縁を頂いている、ある神社の夏祭りに行ってきました。
そこで人生初の「茅の輪くぐり」を体験!

大きな茅の輪の側にくぐり方と、
「水無月の夏越(なごし)の祓する人は千年(ちとせ)の命延ぶというなり」
という歌が書かれた説明板がありました。
茅の輪を左側から8の字に三回くぐると疫病払いが出来るそうです。

小さなお子さんから、若者たち、おじいちゃん、おばあちゃん。
皆さん、くぐられていらっしゃいました。
私は初めて体験したのですが、すごく清々しい気持ちになれましたよ。


輪くぐりを終えて、拝殿で参拝。
ただ今、改築中の社殿。
真新しい木の香りに包まれていて、空気を吸い込むと体の中まで生まれ変わるよう。
すっかり洗い流されたようです。





そして―。
どうしても欲しいな~、と思ったのが写真の茅の輪。
この茅の輪は腕輪サイズです♪

大きな茅の輪の側に、茅の葉っぱがたくさん置いてあって。
自分で輪っかにして作れるようになっていたのです。

早速ご一緒していたお仲間Uさんと作りました!
四苦八苦しながらネジネジ、くるくる。
ふと、横で作っていたUさんの手元を見てみたら、既に奇麗な輪になっている!
さすがでございます。
で、私のも途中から作って下さいました~(^^;)



えっ?自分で作らないとご利益がなさそうだって?



そんなことはございません。
Uさんの愛情もプラスされ、ご利益倍増です(^^)
Uさん、どうもありがとうございます♪




この日、境内で偶然にも地元・玉島の方にお二人お会いしました。
お二人とも各々の仕事の関係でいらっしゃっていたのですが・・・。
まさかの出会いに本当にビックリしました。
お一人の方から「ここは玉島?と錯覚しそうになった」と言われました。
確かに・・・。思ったよりも世の中って狭いのかもしれませんね。
会えて、お話できて嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
お二人とも益々ご活躍されますように―。




この神社を訪れるとね、いろいろな機会に恵まれます。
初めて体験することが多いのです。
本当にありがたいことですよね。
神社とご縁を頂けたのは、ここの氏子さん方とのご縁があったから。
皆さんに出会えたことに感謝です。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クッション?リース? (ケイ)
2009-07-31 08:28:00
おはようございます。

材料は茅なのですね。こちらでは萱葺き屋根とか、茅の美せんべいというのがありますが、その茅なのでしょうかね。最初見たときこの小さな輪にどうやってくぐるのか、また写真では小さく見えるけど実際はものすごく大きいのかなといろいろ想像してしまいました。

思い出しました。以前テレビでどこかの神社で二つの輪をある一定の順に参拝者がくぐっていたのを・・・

どうか良いことがありますように・・・
返信する
追加修正しました! (mari)
2009-08-02 00:03:21
ケイさま
こんばんは(^^)

材料は茅です。
ちょっと調べてみたところ「茅の旺盛な生命力が神秘的な除災の力を有すると考えられてきた」とありました。
知りませんでした…。茅の力って凄いんですね。
茅の美せんべいがどんなものかが分かりませんが、萱葺き屋根の茅と同じもののようですよ。

写真を1枚追加しました。
最初のものだけでは分かり辛かったですよね。
ゴメンナサイ。

実際にくぐるのは拝殿に向かう階段前にある大きな輪です。
クッション?かリース?に見えた方のは、直径12cm程しかないんですよ~。
アップで撮ったから何だかよく分かりませんでしたね(^^;)

地元の神社ではしていない「茅の輪くぐり」。
今回はとても貴重な体験をさせて頂いたと思っています。
きっと良いことがありますね♪
ケイさんにもどうぞ良いことがありますように―。
返信する

コメントを投稿