海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

お手てつないで

2016-04-04 | 花と樹と緑と


私が住む町には、たくさんの桜が植えられています。
5分もかからない通勤時間でも多くの桜を楽しむことができます。

満開になった今日、母をお花見に誘ってみました。
といっても、足の調子が万全ではない母とのお花見は、車でぐるりと巡るというものです。
しかし、酔い止めを飲まないと不安な母は「今日は行かない」と言いました。

散る前に一緒に見たいなぁと思った私は、予定変更。
我が家から50mほど離れた近所の桜を歩いて見に行くことにしました。
杖を持たずに出掛けてしまったので、手を繋いで。

「お手て~つないで~♪」
嬉しくなったのか、繋いだ手を振りつつ歌いながら歩く母。

タイムマシンがあったなら。
娘の私から見ても可愛らしくて、そして面白い母の子ども時代を見てみたいなぁといつも思っていたのだけれど。
もしかしたら、こんな感じだったのかしら?
それとも私が小さかった頃、こうして手を繋いで歩きながら歌ってくれていたのかもしれないなぁ。
そんなことを感じた春の夕暮れでした。






紅色の薔薇

2014-05-20 | 花と樹と緑と


今朝曇り空の下、

わが家の庭で一際目立っていた深紅の薔薇「ウィンテンション」。

濃い紅色の薔薇は、一輪だけ咲いていても存在感がありますね。

ハッとするほどに美しい。

曇りの日も、雨の日も。

この花のように、自分らしくすっくと咲いていたいものです。

アマリリス

2013-05-20 | 花と樹と緑と


ラ・リ・ラ・リ・ラ・リ・ラ〜♪


水遣りをしながら、花を眺めながら、

ついついスタッカート付きで歌ってしまう「アマリリス」。

今年もアマリリスが咲き始めました。


新顔の2鉢と、昨年からの2鉢。

どれも花芽が付いて嬉しいっ!


しかし同じ日に水遣りを始めたのに、それぞれ成長が違うものですねぇ。

昨年から育てている1鉢は、

 (もう今年は咲かないのか)

と心配していた矢先に、可愛らしい花芽をのぞかせました。


植物もヒトも、一緒ですね。

それぞれに個性があって、花咲く時期も違っていて。


“焦ることなく、自分のタイミングで綺麗に花を咲かせよう”

それまで、しっかり栄養とパワーを蓄えて♪

アマリリスを眺めながら、そう感じている今日この頃。


きっと、明日の朝も歌います(*^^*)

ラリラリラリラ♪

どうぞ皆さん、明日も幸せな朝を迎えられますように―。

八重の椿

2013-04-16 | 花と樹と緑と


母と椿を観てきました。

矢掛町にあります、吉備真備公ゆかりのお寺「圀勝寺(こくしょうじ)」に。



今朝、お客様から教えて頂いて初めて知ったのです。

長年岡山県に住んでいるにも関わらず・・・。

今までこんなに立派な椿があることを知らなかったなんて、もったいなかったなぁ。



樹齢約350年、樹高6m、枝はり四方9m。

鮮やかな紅色の八重椿。

矢掛町の天然記念物に指定されているそうです。



岡山のこと、日本のこと、まだまだ知らないことだらけ。

これからも自分の目で観て、いろんなことを感じていきたいな。



それにしても、樹齢約350年かぁ。

玉島港の歴史と同じくらいなんですね。

感慨深いものがあります。



教えてくださったお客様に感謝。

一度門を閉めていたにもかかわらず、

私たちに気付いて開けて下さった係りの方にも感謝。

今日も素敵な1日になりました。どうもありがとう。



みなさまも、ぜひ一度は圀勝寺の椿をご覧になってみてくださいね~♪



【追記】

境内には、他にも何本か椿が植えてありました。

こちら↓も、そのうちの一本です。

また違う美しさに、魅せられました。


らん、ラン、蘭♪

2013-02-20 | 花と樹と緑と


今年も。

シンビジュウム「マリリン・モンロー」が咲きました。


随分前に親戚から一鉢頂き、父が育て、三鉢まで増やしたこの蘭。

私が引き継いで育てているのだけど…、

ちゃんと咲くかしら?と毎年心配。

今年も母に花姿を見せられて良かったわ~。



私、育てる人。母、愛でる人。

花を眺めているときの母の笑顔が嬉しいので、

これからも花を咲かせられる人でありたいと思います。



そうそう、数年前のことですが。

父と同じ学年のお客様から、ご自宅の庭にあるというロウバイの花の種を頂き、

植えました。

蕾が付くまで数年かかると言われたのだけど、

今年もまだ花を見ることができませんでした…。(何せ鉢植え)

お客様に「咲いたよ♪」と見せてあげたいので、来年こそは!と期待しています。



季節になると花を咲かせる植物たち。

何度姿を愛でることができるでしょうね。

巡る季節を、美しく咲く花たちを。

大切な方たちと一緒に、何度も感じることができますように―。



それにしても。

蘭を写すのって、難しい~~~っ(>_<)

2013-01-09 | 花と樹と緑と


2011年の秋に植えたスイセンプロジェクトの球根から、
2度目の冬も可愛らしい芽が出ました。

季節が巡ると、忘れることなく芽を出し花を咲かせる植物たち。
地上に顔を出すのは、ほんのわずかな期間ですが―。
それまでの間ずっと、土の中で栄養を蓄え準備しているのでしょうね。

東北の球根たちも、根を張り芽を出す準備をしている頃だと思います。
どうぞ今年も美しく咲いて、人々の心に寄り添ってくれますように。


雨の日も、風の日も、暑い盛りのときにもいのち輝かせ、
寒さに負けず美しく咲く。
毎度のことながら植物から学ぶこと、多いです。

今年の紅葉

2012-11-18 | 花と樹と緑と


岡山からお越しくださったお客様が、

「綺麗だったわよ~!」

と、教えてくださったので。



円通寺公園に紅葉を観に行ってきました♪

紅・黄色・オレンジ。

目に飛び込んできた見事な色合い。

心がやわらかくなりますね。



皆さんもきっとそうなのでしょう。

携帯電話でパシャパシャ写真を撮っていたら―。

一眼レフを手にしたおじ様たちからは、

「あっちには行ってみた?綺麗だったよ~」と。

5~6人で訪れていらっしゃったおば様たちからは、

「まだこの上の方にも登れるのかしら?」と道を聞かれました。

すれ違う時に「こんにちは~」と挨拶をして下さる方も大勢いらっしゃいました。

自然との、出逢った方々とのふれあい。

嬉しい限りです。



目にも、心にも優しいひとときを過ごすことができました。

素敵な1日に感謝♪



* 最後の写真、「どんぐり」も写っています。発見できましたか?

コスモス

2012-10-24 | 花と樹と緑と


今年もコスモスを観に行ってきました。

秋になると、やはり一度はこの花を近くで感じたくなるのです。

玉島のE地区にありますフラワーフィールドにて。

いつもの年よりも背が低かったけれど…。

風に揺れるコスモスたちに出合えて、幸せでした。


写真は、コンデジの魚眼レンズ風機能で撮ったもの。

たまにはこんな撮り方もありですね♪


2012年ひまわり通信 3

2012-08-15 | 花と樹と緑と


8月8日に、一輪目が咲いたひまわり。

4~5日で、あっと言う間に30本満開になりました。


「めっちゃ、可愛い」

と言ってくれた、自転車で通りがかった中学生の女の子。

「子どもといつ咲くかなぁと言ってたんだけど。一気に咲いたね!」

とは、お客様からの言葉。

「やっぱり、ひまわりはええなぁ」

これは、目の前の海で釣りをしていた男性の一言。

写真を撮って下さった方もおられました。


ひまわりが咲くと、みんなの笑顔も咲きますね。

空からも、見えているかな。

空の上のみんなも、微笑んでいてくれたらいいなぁ。




「福島ひまわり里親プロジェクト」

各地で咲くたくさんのひまわりたちを空から眺めてみたら、ひまわり列島ですね。

心を繋げて。これからもずっとずっと忘れない―。