ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

12/03/19 会議室の新しい椅子が好評!+職場のピザランチ歓送会

2012-03-19 23:59:11 | つれづれなるままに

3/17(土)のうちに会議室の新しい椅子が入替えとなり、週明けの今日、どんなもんかと楽しみにしながら出勤。(16日の記事に以前の古くて重たい椅子の写真あり)
まず外見は、ちょっとちゃっちいかなぁという印象。
ところが背もたれに指が入るところもあって、さっと後ろにひくのがラクだし、かる~い!そして座ってみてびっくり!背もたれが少ししなってからそのラインが背中に添ってくれるし、座面のクッション性が意外によい。ということで予想以上に座り心地がよいのだ!!

今日、会議室を使った人何人かに早速感想を聞いてみた。
「軽くていい~」「座面のクッション性が見た目よりいいですねぇ」「役員のHさんがこりゃぁいいと言ってましたよ」

さらに、古い椅子がたっぷり吸いこんだ埃のアレルギーで会議室で座って会議をするたびに涙目や鼻がくしゅくしゅになっていた敏感な方にもお聞きした。
「今日の昼休みに早速座っていたけれど、症状が全然出なかったわ」
よかった、頑張って椅子の入れ替えの仕掛け人をした甲斐があったというものだ。本部の施設管理の担当者にも具体的に声を届けて感謝のメールを入れておこう。

それと歓送迎会のシーズンも最終盤。職場の労組の分会の執行部は若いメンバーばかり。3月に入ってから昨年の期中の人事異動者の歓迎会企画の案内がきて、驚きかつあきれてしまった。
「シーズン的に定年退職者も含めた歓送会と組み合わせるべきでしょう。ちゃんとやっているのですか?」と指摘した。
あわてた執行部の一人から「誰が退職するのかわからない。辞めるのかというのも聞けないので、人事に聞いたけれど教えてくれませんでした。どうしたらいいでしょう」と質問がきて、さらにあきれた。

日常的なコミュニケーション不全ではないかと指摘。執行部メンバーがそのくらいは頑張って把握してねと、激をとばした。

年度末ぎりぎりの月曜日、昼休みではあるけれど、歓送会ランチをするという案内メールがきた。労組の分会は渋谷が本体でうちの職場は離れ小島。ブランチオフィスが複数ある分会なので昼の活動にはなかなか参加できない。以前の上司(昔は労組副委員長)はなるべく参加していいからねと言ってくれていたので、年に一回くらいは前後に用事をつくって四谷から渋谷に出かけていって参加している。
会議室フロアに駆けつけたら、今回は初めての宅配ピザランチにしたということだった。若い人のセンスだねぇ。紙パックの飲み物と組み合わせて自分の好きなピザを紙皿にとっていただいた。そういう工夫もあり、20人くらいは参加があった。

労組員では人事異動する人を送り、定年退職者は労組員ではいなかったが、非労組員のKさんをご招待。一人一人から挨拶と、その方への質問や贈る言葉を言いたい人が言うというなかなかなごやかな会になった。
特にご招待したKさんからは、中途採用された半年後の春闘で半専従をやったことや、全国の事業所でバラバラだった土曜日の就労時間の統一で苦労したこと、1時間の時限ストをやったこともある等、労組活動をした頃の思い出も語っていただいたことが若い人には新鮮に受け止められていた。
ユニオンショップの労組なのだから、もっと堂々としかも民主的な運営を丁寧に、一緒に働く仲間の交流を大事にして、いろいろと工夫しながらなるべく多くの人の参加が得られるように努力しなければ、その存在意義がわからなくなってしまうだろう。
派遣職員だった方も直接雇用を促進する法律ができ、今年からは我が職場でも切換えに応じた方たちもユニオンショップで労組員にお迎えした。その方たちの歓迎会もあらためて企画するということだったが、今日も何人かが参加してくれて、女性が多いのでちょっと雰囲気が和らいだような気がする。

というように、私は業務上でも、労組の中でも「御意見番」としての役割を果たしていかないといけないなぁということが続いている。
「大久保彦左衛門」的なババァをめざすというような話を若い人にしたことがあるが、「大久保彦左衛門って誰ですか?」と言われてガックリしたものだ。勿論「一心太助」もご存じないのは当然だった(^^ゞ

めげないで、私は私らしい役割を果たそうと開き直ることにしている。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機能美 (茲愉有人)
2012-03-20 20:26:46
機能の追求が美を生むのでしょうか。

スタックのフォルムが美しいですね。


返信する
★茲愉有人さま (ぴかちゅう)
2012-03-24 23:11:19
>スタックのフォルムが美しいですね......ここに反応していただき、有難うございますm(_ _)m
実は私もこの美しさはやはり残したくてこの積み上げをくずす前に写真を撮っておこうと思ったのです。
その後、1つの台車にまとめて積むと重くなりすぎて台車を動かしづらいので、3つの台車に分けて積み直しました。
返信する

コメントを投稿