ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

ブロッコリー定植

2020-08-31 08:39:37 | 野菜
7月初めに種まきしたブロッコリーが、
いよいよ定植することになりました。


約8週間の育苗期間を終えて、
先週までに畝つくりが終わった第2農場のうち、
1本の畝を使い定植しました。

長雨のおかげで徒長した苗ですが、
この暑さを乗り切ってほしいです。

土曜日はこのほかラッキョウ240個とニンニク260個を植え付けて終了。

日曜日は第1農場で午前中のみと決めて、
決死の野良仕事です。

白首の大蔵大根の種蒔き、
午前11時の時点で39度を超える暑さに、
かなりの負担となりましたが、
この後は通路の目立つところで草取り、
収穫作業は赤しそ、節成キュウリ、千両二号、埼玉青茄子、ピーマン、ニンジンを収穫して終了。

午後はエアコンの効いたリビングでぐっすりお昼寝して体力回復に努めました。

それにしても年々夏がつらく感じるのは歳のせい?
それとも温暖化のせいか、
どちらにしても高気圧が頑張るのは、
35度を超えない程度にお手柔らかにしてほしい(^^;\


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

畝つくり

2020-08-24 22:29:59 | 野菜
雨予報も出ていた休日ですが、
予報に反して雨は無く、
カラカラのアツアツ状態で過酷な野良仕事となりました。


先週に続き第2農場の畝つくりが完了しました。
写真手前のラッキョウ用と、
写真上のニンニク用で合計4本+ねぎの苗床を準備して、
第2農場はひとまず完了。

来週はラッキョウの植え付け等を予定しております。


さて第1農場は、
大根の畝つくりの開始です。


予定では午前中に完了予定でしたが、
暑さのあまり休憩時間が多くて、
午後にまたがてしまいました。

今年は長梅雨のおかげで、
里芋がよ~く育っています。

葉の高さは私の背丈を超えて、
休憩用のパラソル代わりに育ってくれてます。


草丈を測ると210センチ超え。

今年は里芋が豊作の予感です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村

秋冬に向けて

2020-08-18 21:21:53 | 野菜
梅雨明けから毎日が猛暑日で干上がりそうな毎日を過ごしています。

先月亡くなった奥さんの御父様の35日法要のため、
2泊3日でつがるへ弾丸里帰りを行い、
少々疲れ気味の体で猛暑の畑へ。

まずは第1農場の草退治です。

東側の様子ですが、
メヒシバ、オヒシバをメインに引抜いていましたが、
一向にはかどらないため、
仮払い機で刈り倒して熊手でかき集め、
スパイラルローターで土の表面を削り取ります。


ローターをかけるとまずまずの仕上がりとなりました。


続いて西側の様子。


同じ要領でローターをかけると、
何となく草に勝った感じがしてきます。

今年は梅雨が長くて、
草との戦いは引き分けといった感じです。


さて、第2農場ですが、
サツマイモのツル返しを行います。


早朝から30°超えの気温に、
見ただけで具合が悪くなりますが、
1往復するたびに一休みしながら、
130本の株を全て終えるのに2時間ほどかかってしまいました。


ツル返し後は葉がしおれてかわいそうですが、
一雨降れば一気に復活するので、
しばしの我慢です。


秋冬野菜用の畝つくりを3本予定していましたが、
腕時計の気温が40°を切るのが16時過ぎで、
なんとか2本の畝を作って今週は終了。

次回はもう1本作って、
白菜、ブロッコリー、キャベツの畝を用意する予定です。

それ以外に大根などの準備もあるので、
気が遠くなりそうです。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へにほんブログ村

ようやく梅雨明け

2020-08-04 04:50:42 | 野菜
長~い梅雨がようやく明けました。

今年から初挑戦の梅干しを土用干しすることが出来ました。


初戦なので色々と調べてみて塩分濃度模索したところ、
梅1キロに対して塩180gに決定!
約15%の塩分濃度となっています。

添加物は塩のみで、
試食してみたところ、
干しあがるまえからすでに美味しい(^^V

今回は4キロを購入してみましたが、
内容個数が185個、
8キロ購入すれば毎日1個食べれる計算となります。

さて畑の方はと言うと、
雨続きで畑の作業が滞り気味なところに、
全日の大雨のおかげで土曜日は第1農場が冠水状態。
収穫も出来ないので、
第2農場で作業をする事にしました。


とても手作業では太刀打ちできない草原が広がっていて、
機械が入れられない畝廻りを手作業で行ったのち、
機械で一気に片付けます。


さあご覧あれ、
約30分できれいになりました。

次回は白菜、ブロッコリーなどの畝つくりとなります。
にほんブログ村 花ブログ 市民農園へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村