goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】伊達 翁 [和食@伊達]

2009年04月16日 22時00分11秒 | 外食記録2009
伊達 翁(だて おきな)[和食@伊達][HomePage][Yahoo!グルメ]
2009.3.14(土)13:15入店(2回目)
注文 鴨せいろ 1365円

・「どんな店だかよく知らないけど、とにかくすごそうな所で修行してきた人が開いたそば屋」ということで開店した当初は話題になり、おそらくこの界隈では一番有名なおそば屋さんではないでしょうか。まだ出来て間もない頃に来たことがあり、数年ぶりの再訪です。
 
・伊達市の中心部より東側に数キロ外れた、国道37号線沿いのセイコーマート(コンビニ)の裏側です。
 
・店内には靴を脱いで上がります。窓からはそば打ちの様子が見えるようになっています。
  
・木をふんだんに取り入れた造りで、非常に清潔感のある店内は、イス席4卓に掘りごたつ式の大テーブルが1卓。そして注文をとりに来るお姉さんは美人です。

・メニューにご飯物は無く、『そばのみ』の硬派なお店。もりそばが787円からとなかなかイイお値段。
 
・鴨の肉団子と長ネギの入ったつけダレ。肉団子は濃厚な風味。途中、薬味の柚子胡椒(?)を入れてみると味のバランスが壊れてしまい、失敗でした。
 
・緑がかった極細のそば。口にツルッ!と入ったかと思うと、スポーン!と喉の奥へ消えていきます。他店では感じることの無い、爽快な喉越し。これだと、もう一枚くらいは余裕でいけそうです。前回訪れた時は、「まぁ、こんなものか」とそばの印象はほとんど残らず、値段の高さのみが印象に残りましたが、今回は「さすがは有名店」と思えるおそばでした。しかし、やはり値段のことを考えると、これくらい美味しくなくては困る、といったところ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写】支笏湖(千歳) | トップ | 【写】北広島市芸術文化ホー... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2009」カテゴリの最新記事