goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【社】親之井稲荷神社(東京・井の頭)

2012年06月07日 08時00分11秒 | 参拝記録
親之井稲荷神社(東京・井の頭) 参拝日 2011.3.15(火)[Yahoo!ロコ]
 
・こちらは前出『井の頭弁財天』のある、井の頭公園内の池にかかる橋の上。
 
・その橋を渡った先に鳥居を発見。

・脇道に入って鳥居の前へと行ってみる。
  
・鳥居の前はすぐ池になっているので、正面からその全体を写すことはできませんでした。そこにかかる石の額の文字が判読できなかったのですが、後で調べてみると「親之井稲荷尊」と彫られているようです。そして鳥居の奥には小さな社が。
 
・素朴な造りの小さなキツネ像。

・屋根の下に鎮座する社。
 
・金網の奥には小さなキツネ像が並び、油揚げや酒が供えられていました。

・社の前からの眺め。

・参拝を終え、入ったのとは逆方向へと進んでみると、赤い鳥居がいくつか並んでたっていました。
 
・こちらが表参道の入口だったようです。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】鉄板 お好み焼き... | トップ | ▲閉店【食】喫茶 茶連慈 [喫... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

参拝記録」カテゴリの最新記事