
第30回 さっぽろホワイトイルミネーション(札幌)中編 撮影日 2010.12.30(木) [HomePage][Yahoo!ロコ]
・札幌の冬の風物詩撮影の続き。

・大通公園では既に雪まつりの準備が進んでいます。

・公園を埋め尽くす、数々のイルミネーションたち。

・今回からお目見えした、"クリスタル・リバー" の様子あれこれ。青い光の集合が流れる様子はなかなか見応えがあります。

・木に巻きつけられたイルミネーション越しに見たテレビ塔。

・駅前通を挟んでテレビ塔までイルミネーションは続いています。

・クリスタル・リバーの裏側より。やはりこのイルミネーションは正面から見た方がいいようです。

・駅前通も、中央分離帯の木がきらびやかなイルミネーションで飾られています。

・大通西3丁目の会場へと移動。

・まだ早い時間のせいか、公園内はそれほど混雑することもありませんでした。

・「泉の像」越しに撮ってみましたが、像は真っ暗なので、何だかよく分からない写真に。

・ライトアップされたテレビ塔も、イルミネーションと同化しています。

・噴水を利用した "クリスマスツリー"。

・ツリーの下にはいろいろな人形が並んでいます。

・トナカイの電飾。

・毎年おなじみの "スズラン" のオブジェ。

・夜空の下で咲くスズランの花。
(後編に続く)
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
・札幌の冬の風物詩撮影の続き。

・大通公園では既に雪まつりの準備が進んでいます。


・公園を埋め尽くす、数々のイルミネーションたち。




・今回からお目見えした、"クリスタル・リバー" の様子あれこれ。青い光の集合が流れる様子はなかなか見応えがあります。


・木に巻きつけられたイルミネーション越しに見たテレビ塔。


・駅前通を挟んでテレビ塔までイルミネーションは続いています。


・クリスタル・リバーの裏側より。やはりこのイルミネーションは正面から見た方がいいようです。


・駅前通も、中央分離帯の木がきらびやかなイルミネーションで飾られています。


・大通西3丁目の会場へと移動。


・まだ早い時間のせいか、公園内はそれほど混雑することもありませんでした。



・「泉の像」越しに撮ってみましたが、像は真っ暗なので、何だかよく分からない写真に。

・ライトアップされたテレビ塔も、イルミネーションと同化しています。


・噴水を利用した "クリスマスツリー"。


・ツリーの下にはいろいろな人形が並んでいます。


・トナカイの電飾。

・毎年おなじみの "スズラン" のオブジェ。


・夜空の下で咲くスズランの花。
(後編に続く)
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます