ムシャクシャしてやった。誰でもよかった。

今は反省している。ライブや旅行日記、ツクールなど。

千葉市動物公園

2017-09-18 19:54:37 | 旅行記
台風だから3連休家でアニメ見ようと思ってたのに、なんか超晴天になってしまったので、仕方なく外出…。



かつて俺妹ラッピングモノレールの限定イベントで駅までは来たけど行ったことがなかった、千葉市動物公園へ。家から30分くらいで着きますw


けものフレンズのクイズラリー開催中。これサーバルちゃんが取れないやつや!


まずはこども動物園というなんとなく入りづらいエリアで、フンボルトペンギン。
そういえば、けもフレのクイズは、全体的に割とガチな内容でした。


風太くん発見!


…レッサーパンダは沢山いたので、どれが風太くんかは全然わかりませんでしたw

あとやっぱ動物園って午前中に行くと動物が寝ててだめですね。午後イチくらいから動き出してくるイメージ。


ライオン!完全に寝てました。


キリン!この看板はあるのに、クイズラリーには入っていない不遇のフレンズ…。


ハシビロコウ。動かないイメージだったけど、ずっと歩いてましたw


アルパカ。ここのクイズが最難関っていうか、展示にもヒントがないし、観察しても分からない運ゲー問題でした。ペッ。


そしてパンダ!いやー千葉市動物公園にもパンダがいるとは!


ここまでまともな動物の写真なしでお送りしてきましたが(笑)、この牛はラスボス感が異常だった。それもFFのラスボス的な神聖なイメージ。
でも「ウシの運動場」w


オランウータンの所では、2匹のうちの1匹の放尿を、下側のやつがゴクゴク飲んでて、最初に「えっ」って声が上がった後、まわりの子供連れがみんな無言になってましたw
飲尿プレイを子供にどう説明するんですかねえwww


まあ、他にも色々ありましたが、2時間くらい歩き回って終了。

最後にけもフレのクイズラリーを提出する時に、答えの紙をくれて、正解に書き直して提出させてくれました。だからガチ難易度だったのかw

入場料以外に食事もお土産も何にもお金を落とさなかったのは申し訳ないとしかいいようがないけど、程よい規模で楽しめた動物園でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿