りょうちゃんの小笠原村議員日記

サーファーでありカヤッカーでありエコロジストである清水良一の議員活動の日記です。

奄美大島へ視察

2017-02-27 17:24:34 | 日記

2月19日から21日の2泊3日奄美大島へ議員7名と事務局の大津さんの8名で視察に行って来ました。成田から今噂のLCC ,バニラエアラインで奄美大島空港へ約2時間、冷えた東京の空気から一期に小笠原と同じ空気の場所へひとっ飛び、やっぱ島の空気はいいね〜!

さて今回の視察の一番の目的は、何かと言うと。奄美大島と小笠原の共通項 それは振興開発特別措置法と言う国土交通省の決めたほとんど同じような法律があること、そして小笠原より15年早く返還になった兄貴分の島が今その法律で何をどのように始めたのかを見に行くことだった。
その鍵がバニラエアラインにあった。

とにかく安い。イロイロな条件でチケットの値段の幅はあるようだけれど最安値で往復3700円島民が普段使っているもので往復6000円から10000円の間だと言う。
どうしてそう言う事が出来たのか?どんな影響が出ているのか?
それを仕掛けているのが奄美群島広域事務組合と言う不思議な 団体だった。今回の視察で大変お世話になったのもここの方達でした。
奄美群島広域事務組合は、奄美群島12市町村が集まって作った組合で、この組合で未来の奄美群島を作るビジョンを各市町村の現場から民間と行政が一体となって作り上げたものを国へ提出したそうです。そのs成果発表をユーチューブで見る事が出来ます。TED調にアレンジしてメチャかっこいいトークショウに仕上がっています。この映像の中の2時間14分ころから出てくる奄美群島広域事務組合の豊さんがかなりのキーマンのようです。

https://www.youtube.com/watch?v=6vraGxc_T24


那智勝浦への旅

2017-02-17 17:25:09 | 日記

那智勝浦に着いたが完璧にべたなぎ、波乗りは次回までおあずけ。

津波の避難所として最近こんなものが町にできている。

友達のボブちゃんの家は古民家を 改装して家事態が芸術作品のようだ 。

小笠原から送ったバナナが巨大な株になって生えていた冬なので枯れているが暖かくなると芽をふくみたい。


平成23年の台風による水害で和歌山県だけで56名の方が亡くなった そうで、このあたりはかなり水没してたくさんの家屋が流されたそうです。そして日本全国にこのような砂防ダムが出来ているらしいです。

右が杉などの2次林左が元の森
2次林の部分が水害で流されているように見える。

現在渇水の小笠原にとって羨ましい程、水が豊富な場所だが下手な開発をすればその水にやられることもあるのだろう。


小笠原村議員団活動開始

2017-02-17 16:44:55 | 日記
2月16日
1、環境省へ意見書の提出
環境省自然環境局長 亀澤怜治氏に西之島についての意見書を提出
現在新しくできた西ノ島は国立公園でも世界遺産でもないそうで、どういう施策を行っていくのか決まってないそうで、島というものの始まりを見ることのできる貴重な場所をどのように守っていくのか早急に決めましょうと言う意見書。
2、小笠原海運
新しい船の状況問題点を話し合う
概ねいい評価、若干の故障等はあった。
インターネット予約がイマイチ問題があり直していくそうだ。燃費は前の船より5%ほど良くなっている。往復55000人ほど運べば黒字基調
島民が少しでも株主になってディスクロージャーしてもらいたいね 。
3、伊豆諸島開発
おがさわら丸ドックの際に物資を運んでいただいたお礼と来年もよろしくお願いしに行ったが、来年はドックの期間が長くなりそうなため無理と言われてしまった。
2月17日
1、都議会各派へ挨拶
先ずは、島嶼地区選出の三宅都議会議員と話し合い。3月14日予算委員会において小池都知事へ自民党の代表として質問、持ち時間は150分ほどだそうで、かなり長い、オリンピック聖火リレーを硫黄島からというところから始めるかも。

民進党が東京改革議員団に、都民ファーストの会や新風自民党など新しい会派が出来ていた。
議員の数で部屋の面積が決まるそうで、選挙の後がどうなっているのか興味あり。

都庁の日

2017-02-15 22:09:49 | 日記
13:30
産業労働局農林水産部農業振興課
小澤あづささん 渡邊陽一さん 宇田川哲也さんに会ってきました。
とにかく農地に関する担当はたくさんの人が関わっていることがわかる。それだけむづかしいということなのか?
小笠原版クラインガルテンの企画を相談して来た。奥多摩町で宿泊型の市民農園をやっているそうだ。宇田川さんは、小笠原に勤務していたようで北條さんが亡くなったこと有効活用の目処が立ってないことを聞いてショックを受けていた。
都庁からの風景

15:00
都市整備局住宅政策推進部調整担当課長
「とにかく東京都の職員は肩書きが長いなー」
渡邊さんと島田さんに会ってきました。
都住 の建て替えについて話しました。
奥村都住の耐震性について話し合いました。
耐震性の調査は図面を見て構造上と外見で調査しているそうで具体的にコンクリートの中を調べたわけではないそうです。
地震等でこう言った建物が倒れた例は、ほとんどないそうです
奥村の都住が心配なのは十分理解しているとのこと、出来ることはやっていきたいとの事。
都住建て替えはたくさんのハードルがあることは確かなことのようです。

ICTセミナーに参加

2017-02-14 21:53:58 | 日記
ICTと言う議会のタブレット使用による議会の活性化のためのセミナーに参加して来ました。
逗子市議会では平成25年から導入し議員2名が講師として「クラウド文書共有システム」について講演してくれました。効果として
1、紙資料の軽減
2、事務量の軽減
3、議員の質問力の向上
など非常に大きな効果が上がっているそうです。

そしてなんと議員の一人 長島有里さんは、小笠原の教会で結婚式を20年前に挙げたそうで
、瀬堀エーブルさんが仲人をしてくれたそうです。
鯰江さんに会いたがっていたよ。

導入しているタブレット

恵比寿にあるビルの17fで日本全国の地方議会の議員さんが集まっていた。