🌹◯ Flower's name...花の名前。和名 ♫ 英名

2018-09-24 06:33:34 | ♪ One Short Talk
2018-09-24 06:33:34



🌹◯ Flower's name...花の名前。和名 ♫ 英名


Flower's name...花の名前。和名 ♫ 英名






When a girl learns the name of one flower,she becomes beautiful one.

少女が一つ花の名前を覚えると 一つ美しくなる
anonymous




When I walk with you, I feel like I always add flowers to a button.
Thackeray
 
あなたと一緒に歩く時は、ぼくはいつもボタンに花をつけているような感じがします。
サッカレー





✴︎朝顔
(アサガオ)
morning glory
(モーニング グローリー)
”ヒルガオ(昼顔)”は bindweed (ヒルガオ科の植物)など。
✴︎牡丹一毛
(アネモネ)
anemone
(アネモニ)
牡丹一毛は和名。 語源はギリシャ語で”風”。英語の発音も、ほぼそのままですが、sea anemone というと ”イソギンチャク”のことで、anemone fish というと ”クマノミ”(よくイソギンチャクのそばにいる魚)のこと。
✴︎薊
(アザミ)
thistle
(シスル)
葉っぱがチクチクいたーい野花。園芸種のルリタマアザミ(エキノプス Echinops)は globe thistle の一種です。
✴︎菖蒲
(アヤメ)
iris
(アイリス)
花菖蒲やカキツバタ(杜若 rabbit-ear iris)なども含めたアヤメ科の花を指します。語源はギリシャ語の”虹”を表す語で、 iridescent というと”虹色の”という意味の形容詞。
✴︎花魁草
(オイランソウ)
phlox
(フロックス)
和名はクサキョウチクトウ(草夾竹桃)とも。 近年では宿根フロックスの名前のほうが通っているでしょうか。
✴︎大反魂草
(オオハンゴウソウ)
black-eyed Susan
(ブラックアイド スーザン)
ルドベキア(rudbeckia)の一種で、アメリカ、メリーランド州の州花。日本名を知りませんでしたが、英名がなんとなくおしゃれなので追加。^^;
✴︎白粉花
(オシロイバナ)
four-o'clock
(フォー オクロック)
夕方から花が開くのでこの名前に。 marvel of Peru とも。
✴︎苧環
(オダマキ)
columbine
(コーラムバイン)
キンポウゲ科の多年草です。アメリカ、コロラドの州花。学名 Aquilegia(アクイレギア)。
✴︎霞草
(カスミソウ)
baby's breath
(ベイビーズ ブレス)なんか素敵な名前ですね。
babies' breath。細かく言うと宿根カスミソウのことで、花の大きい一年草のほうは annual baby's-breath 。学名 gypsophila。
✴︎桔梗
(キキョウ)
balloon flower
(バルーン フラワー)
学名の platycodon や Chinese bellflower とも。 切花に人気の”トルコギキョウ”(lisianthus / prairie gentian / eustoma《学名》)は、キキョウ科ではなくリンドウ科です。
✴︎菊
(キク)
chrysanthemum
(クリサンセマム)
略して mum(マム)。日本でクリサンセマムというと白い小菊のノースポールが有名ですが、”菊”全体を指しています。”キク科”は asteraceae。
✴︎金魚草
(キンギョソウ)
snapdragon
(スナップドラゴン)
由来は花の形が竜の口のようだからだそうで、日本語での”金魚”とはイメージが大違い。
✴︎金盞花
(キンセンカ)
pot marigold
(ポット マリーゴールド)
学名の calendula(カレンジュラ)も一般的。 ”マリーゴールド”とは別種です。
✴︎金鳳花
(キンポウゲ)
buttercup
(バターカップ)
キンポウゲ属の学名は Ranunculus(ラナンキュラス)。 アネモネとともに親しまれる春咲きの球根ラナンキュラス(Persian buttercup)もこの仲間で、学名から名前が定着したようです。
✴︎金蓮花
(キンレンカ)
nasturtium
(ナスターシャム)
この nasturtium という名は、実はクレソンの学名で、似た味を持っているために、一般に広まってしまったんだとか。
クレマチス
clematis
(クレマティス)
西洋でも昔から人気で、traveller's joy や old man's beard 、virgin's bower などなど、いろんな愛称あり。テッセン(鉄線)はクレマチスの一品種です。
✴︎鶏頭
(ケイトウ)
cockscomb
(コックスコウム)
やっぱり ”鶏のトサカ”。 《学名》Celosia。 鮮やかな葉っぱを鑑賞する”ハゲイトウ(葉鶏頭,雁来紅)”は Joseph's coat。 聖書の中の逸話に由来するそうです。 (tampala とも)
✴︎月下美人
(ゲッカビジン)
Dutchman's pipe
(ダッチマンズ パイプ)
オランダ人のパイプ? night queen などとも。 孔雀サボテンの一種です。
✴︎仙人掌
(サボテン)
cactus
(キャクタス)
複数形は cacti。”ウチワサボテン”は prickly pear 、”シャコバサボテン・カニバサボテン(Christmas cactus)は、クリスマスカクタスとして売られていますが、近年 holiday cactus になっていってるようです。
✴︎豚饅頭、篝火花
(シクラメン)
cyclamen
(サイクラメン)
”サイクラメン”となる発音に注意です。漢字の豚饅頭は英語での別名 sowbread を和訳したもの。
✴︎芝桜
(シバザクラ)
moss phlox
(モス フロックス)
moss pink とも。グラウンドカバーとして植えられてます。学名 Phlox subulata 。
✴︎芍薬
(シャクヤク)
peony
(ピーアニー)
親戚の花木 ”ボタン(牡丹)”も同じく peony です。
✴︎秋明菊
(シュウメイギク)
Japanese anemone
(ジャパニーズ アネモニ)
別名キブネギク(貴船菊)。 thimbleweed とも。 菊と ついていますが、アネモネの仲間。
白妙菊
(シロタエギク)
dusty miller
(ダスティ ミラー)
銀色の葉が寄せ植えなどに人気。 同じような色の葉を持つ植物、例えばスイセンノウ(酔仙翁)なども、duty miller で?
✴︎水仙
(スイセン)
narcissus
(ナーシサス)
”ラッパズイセン”を指す daffodil(ダフォディル)のほうが一般的。
✴︎睡蓮
(スイレン)
water lily
(ウォーター リリー)
フランスの画家モネ(Monet)の有名な絵『睡蓮』の英語名は Water Lilies。
✴︎鈴蘭
(スズラン)
lily of the valley
いい響き。日本語でも”谷間の姫百合”という異称があるそうです。実は有毒なので口に入れないようご注意を。
✴︎極楽鳥花
(ストレリチア)
bird of paradise
《学名》strelitzia(ストレリチア)。 南国の極楽鳥(bird of paradise)のような姿が印象的な高級切花。
✴︎菫
(スミレ)
violet
(ヴァイオレット)
viola(ビオラ *発音やや違)が”スミレ属”を表していて、 pansy(パンジー)も当然お仲間。
✴︎千日紅
(センニチコウ)
globe amaranth
(グローブ アマランス)
ドライフラワーとして、昔から親しまれるヒユ科(amaranth)の花。
✴︎蒲公英
(タンポポ)
dandelion
(ダンデライオン)
語源は古フランス語で ”ライオンの歯”の意味。ギザギザな葉っぱの形からだそうですが、てっきりタテガミの形からだとばかり思っていました。 タンポポの綿毛は dandelion clock や dandelion puff、parachute ball など。
✴︎時計草
(トケイソウ)
passion flower
(パッション フラワー)
パッションフルーツがなるツル性植物。この passion は、キリストの受難が由来だとか。
✴︎?草
(ドクダミ)
lizard's tail
(リザーズ テイル)
トカゲの尻尾?。漢字が出せません(汗)。臭いはひどいけれど立派な薬草です。
✴︎鳥兜
(トリカブト)
monkshood
(モンクスフード)
aconite や wolfsbane などとも。 毒で有名ですが青い綺麗な花を咲かせます。和名も英名”修道士(monk)の頭巾(hood)”もその形から。
✴︎撫子
(ナデシコ)
dianthus
(ダイアンサス)
pink (ピンク)
dianthus は、カーネーション(carnation, clove pink)や 石竹(China pink)、美女ナデシコ(sweet william)、竜田ナデシコ(pink)などのナデシコ属の学名。
菜の花
(ナノハナ)
rape
(レイプ)
油を取る”アブラナ(油菜)”のこと。oilseed や rapeseed とも。 犯罪の”レイプ”とは語源が違っています。 正確には”西洋アブラナ”を指していて、日本のアブラナとは少し種が違うそうです。
✴︎日々草
(ニチニチソウ)
periwinkle
(ペリウィンクル)
Madagascar periwinkle。毒性ありです。 繁殖力旺盛な近縁種 ”ツルニチニチソウ”は large periwinkle や、学名の Vinca major で。
✴︎蓮
(ハス)
lotus
(ロータス)
地下茎は野菜の”レンコン(lotus root)”です。 ギリシャ神話のロトスという木と果実も lotus 。
✴︎波斯菊
(ハルシャギク)
coreopsis
(コーリオプシス)
別名 蛇の目菊。ハルシャギク属の他の花も指してます。 plains coreopsis, calliopsis とも。 同属の”オオキンケイギク”は lance-leaved coreopsis 。
✴︎彼岸花
(ヒガンバナ)
red spider lily
(レッド スパイダー リリー)
spider lily は、”キツネのかみそり”などのリコリス類に、クリナム、ヒメノカリスなど近縁の花も含んでいるようです。日本名の別名は”曼珠沙華(マンジュシャゲ / マンジュシャカ)。
✴︎風信子
(ヒアシンス)
hyacinth
(ハイアシンス)
そのままですが、発音が違っているので注意。 grape hyacinth というと”ムスカリ(muscari *発音はムスケアライな感じ)”のこと。
✴︎雛菊
(ヒナギク)
daisy
(デイジー)
他のデイジーとつく花(ブルーデイジー、リビングストンデイジー、etc.)と区別するため common daisy などとも。
✴︎雛芥子
(ヒナゲシ)
corn poppy
(コーン ポピー)
別名 虞美人草。field poppy や Flanders poppy とも。 poppy だけでも一般にヒナゲシを指します。 大型種の ”オニゲシ(鬼芥子)”は、日本でも知られている オリエンタルポピー(Oriental poppy )で。
✴︎向日葵
(ヒマワリ)
sunflower
(サンフラワー)
ご存知、サンフラワー。 アメリカ、カンザス州の州花です。
✴︎百日草
(ヒャクニチソウ)
zinnia
(ジニア)
日本でも ”ジニア”で売られていますね。
✴︎紅花
(ベニバナ)
safflower
(サフラワー)
お馴染みのサフラワー油がとれます。
✴︎鳳仙花
(ホウセンカ)
balsam
(ボウルサム)
garden balsam, rose balsam。 樹木の”バルサム”も balsam。 ガーデニングで好まれるアフリカホウセンカ ”インパチェンス(Impatiens)”は学名です。
✴︎松葉牡丹
(マツバボタン)
rose moss
(ローズ モス)
グラウンドカバーに使われるスベリヒユ属(Portulaca)の花。moss rose とも。 名前と姿からよく混同される”マツバギク(松葉菊 Lampranthus)”は別種の植物です。
✴︎水芭蕉
(ミズバショウ)
skunk cabbage
(スカンク キャベッジ)
asian skunk cabbage。スカンクって・・・。切り花に人気の ”カラー (calla lily キャラー リリー)”と同じサトイモ科です。
✴︎百合
(ユリ)
lily
(リリー)
オニユリ(鬼百合)は tiger lily、テッポウユリ(鉄砲百合)は easter lily 。 その他のユリの英名はこちら(Wikipedia 英語) で学名と写真を参考にお探しください(汗)。
✴︎矢車菊
(ヤグルマギク)
cornflower
(コーンフラワー)
矢車草(ヤグルマソウ)の呼び名のほうが一般的でしょうか。 bachelor's button とも。
✴︎夕顔
(ユウガオ)
bottle gourd
(ボトル ゴード)
瓢箪(ヒョウタン) などがなるウリ科の植物。 果実も指してます。 calabash とも。 ”カンピョウ(乾瓢)”は、ユウガオの実から作られる食べ物です。
✴︎蘭
(ラン)
orchid
(オーキッド)
胡蝶蘭(phalaenopsis)はカタカナでファレノプシスで広まってますね。他にも種類は非常に多いのですが、多すぎるので省きます。
✴︎竜胆
(リンドウ)
gentian
(ジェンシャン)
日本のリンドウ(Japanese gentian)も含めたリンドウ科の植物を指します。
✴︎勿忘草
(ワスレナグサ)
forget-me-not
(フォゲット ミー ノット)
ドイツの民間伝承・伝説が元になっていることは確かですが、名前の由来には様々な説があるようです。


関連英単語ノート

植物学 … botany  botanical 【植物学の】
園芸 … gardening / horticulture(園芸学)
球根 … bulb  ”球根の”は bulbous
一年草 … annual [plant]
宿根草(多年草) … perennial [plant]
花びら … petal
萼(ガク) … calyx  sepal 【ガク片】
蕾(つぼみ) … bud
雄しべ … stamen
雌しべ … pistil
接木,接木する … graft





最新の画像もっと見る

コメントを投稿