Color Room

おにむら歯科の副院長のひとり言

今日はクリスマス向けのお花

2016年11月30日 07時17分03秒 | 日記

月一の女性歯科医の会。

今日はクリスマスに向けてのお花。

去年の最初のお花がとても好評だったので、その第2弾です。

華道界、若手の第一人者で、お人形みたいにかわいい先生が教えてくださいます。

私は何の作法もないから、すべてが新鮮!!

楽しみだわ~~~!

この会。

ひと月に一回、皆で集まって、いろんな話をしながら、勉強したり、いろんな挑戦をしたり、

お食事会になったり、井戸端会議になることも・・・

でも、皆の顔を見るとホッとします。

これまで私の歯科人生になくてはならない会であり仲間でした。

今、ダレヒボケテいる私ですが、今日は皆と一緒に楽しもうと思います。

歯科医の仲間は、もちろんある意味ライバルでもあるのですが、

皆で助け合い、支え合って、歯科界をより活性化させることが大切だと思う。

競争より助け合い!ですね。

昔々の話ですが、同業者で足の引っ張り合いをするような、悲しい時代もあったりなかったり?

ということで、診療後、

会場つくりしなくちゃ。

うちって狭いからね。

皆のエネルギー、吸い取っちゃうぞ~~~~(笑)

今日をきっかけに低調から脱したいと思う

ダレヒボケのバー様なのでした。

 

 

 

 


ほどほど

2016年11月29日 06時12分28秒 | 日記

土曜日から、風邪かしら?体調が悪くなり、寒気がしてました。

それでも、風邪を吹き飛ばそうと、ゴルフのラウンドレッスン。

とっても楽しいんだけど、しんどい!!寒気がする!!

いや~~~~、やっぱり年には勝てないわ(寂)

ラウンドレッスンが終わるころには、吹き飛ばすどころか、ずんずん悪くなる。

でもうれしいことに?夜は歯科医師会の100周年記念の催し物があるので、主人の晩御飯を考えなくていい。

(私は不参加)

で、家に帰り着くと、そのまま寝込みました。

着替えるエネルギーもない。

そのまま、居間のソファーに。

日曜日は雨。

今月中に結婚祝いをくれた親戚にお返しに行きたい。

雨でも、多少熱があっても頑張る。

帰宅してからはまたダウン。

晩御飯の準備の時間になっても、おきあがれない。

それでも、力を振り絞って、やっとこさ、おきて、出来合いのお惣菜を並べ、お味噌汁を作る。

主人はそんな私にお構いなく、あれとって、これ取って!と、下知する。(怒)

そうなんだよね。

うちの父ちゃんは、私が寝込んでいるときも、

「わしのごはんはどうすると?」

と、ご飯が目の前に出てくるまで、待っているタイプ。(笑)

でも、今回はこう言いました。

若くて、元気な時はあなた様のおっしゃるとおりいたします。

が、私もそれなりに年を取り、体調が良くないときは本当に動けない。エネルギーがない。だから・・・

これからそんな時は、なるべく自分でできることはしてください。(って、こんな上品は言葉は使わないけど、これを一般庶民言葉で言う)

さて、月曜の朝。

起きだすと、もう主人は朝ごはんの用意をしていました。

あら~~~~!えらいぞ~~~~!

テーブルにパンと紅茶と果物とジュースがならんでいます。

ええ、自分の分だけね。

私;あら?私のは?

主人;??????????

あ~~~~~あ、ま、こんなもんでしょうね(笑)

自分の分を用意しただけで大進歩!

これからさき、少しづつ進歩していけばいいよね。

さて、今回の風邪。

私の体調は、厚紙をはぐように、ずんずんよくなっていくのを実感しましたね。

葛根湯を朝昼晩、飲んだからかしら????

また、体調が悪かったときは、気分も落ち込んで、

いつものように、私ってダメ人間・・・人をたくさん傷つけてきたのではないか? 嫌われ者だもんね・・・

なんてマイナスのことをボ~~~っとした頭の中でぐるぐる・・・

いかんいかん、気持ちを立て直し、立て直し・・・

気持ちと体調は同調するといいます。

どちらが先かわかりませんが、両方、整えていきたいですよね。(できるものならね。なかなかですが・・・)

体調が良くなると、気分も前向きになって・・・

エネルギーが少しずつわいてくるのを実感しました。

森羅万象、陰陽の法則があるから、

見た目、ものすごく明るい人は、見えないところで、大きな影の部分が必ずある。

すごく前向きな人も見えないところで、色々悩みは苦しみがあって、その裏打ちがあっての前向き・・・なんだろう。

だから、私は思います。

ものすごく明るいよりも、ほどほどがいい。揺れ幅があまり大きくない方がいいんじゃないかって!

前にも書きましたが陰陽五行では喜びすぎはよくない。病につながる。と言われます。

喜びすぎては。心身に負担がかかり、循環器系の疾患や、情緒不安定、血圧の異常にもつながりやすくなるそうです。

なるほどね・・・

「ほどほど」かぁ・・・最近お気に入りの言葉です。

それからすると、うちの父ちゃんは ほどほど・・・という言葉がぴったり。

感情の揺れがあまりなく、いつも、淡々、ほどほど。

過ぎたるは及ばざるがごとし!

我夫ながらうらやましです。尊敬しています(笑)

ということで、自分の風邪の話からまた、違った方向に話が進みました。

ほどほどのところで、終わりにしますね(笑)

 

 

 

 

 


焦らない焦らない!

2016年11月28日 06時41分05秒 | 日記

皆、年末調整とかどうしていてるの?

私、税理士さんに、言われたとおりの書類を書いているけど、

訳が分からない。????????

みんなわかるのよね?

人ができるのに私にはできない・・・ってことは、私に必要ではないってことじゃないかしら?(笑)

斎藤ひとりさんが言ってた。

英語は中学生の最初から、一切勉強しなかった。

英語を使うような場面に出くわしたら、通訳を雇って連れていくから。

できないことは必要ないのだ・・・って。

ははは・・・大金持ちだったら雇えるわね。

私は頭を下げて、税理士さんに書いてもらおう。

「できません。お願いします!」平身低頭。土下座。

普通の人ができるのに自分はできないことってないですか?

私、結構あるような気がする。

そんな時、思い出すのは船井幸雄さんが言われていた、

長所進展法!

苦手なことを克服するより、ツキのある長所を伸ばしていこう。

伸びたプラスの部分が短所のマイナス部分を補って、規格の枠を超える大きな可能性を秘めた人間に育つ。

というような意味です。

じゃあ、私のツキのある長所ってなんだべ?

と、わけがわからなくなって・・・

結局、いろんな理由を挙げ連ねて、どれだけこの宿題をしたくないか、を言いたいだけなんですね!?

この週末、風邪ひいて元気がなかった私。

エネルギーが枯渇。

焦らない、焦らない・・・

時間が経てばよくなるから。

人間誰でも、低調なときはあるわ~~~。

そんな時は無理しない無理しない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、低調のまま今日は終わりです。

でも、仕事、頑張ります。(笑)

 

 

 

 

 

 

 


意識のアンテナ

2016年11月26日 06時38分56秒 | 日記

妊娠した娘が、言いました。

「会社への行き帰り、周りを見渡すと、妊娠した人が結構いるよ。」

髪が少し薄くなってしまった私が言いました。

「中高年の人で、髪が薄くなったり、かつらを使っている人が結構いるわ!」

そうなんです。

突然妊娠した人が多くなったり、頭が薄くなった人が増えてきたわけではない。

私たちの意識がそちらに向いているから。そういう意識のアンテナが立ったからなんだろう。

人は無意識の深いところではつながっているといわれるから、意識のアンテナが立つと、

いろんな情報がそのアンテナにつながって、私たちの意識に落とす。

で、YOU TUBE で Test Your Awareness: Do The Test   というのがありますが、

白チームと黒チームがそれぞれのチームでバスケットボールのパスをする。

さて、白チームのパスはいったい何回だったでしょう?

というものです。

私は一生懸命画面を見つめて、白チームのパスを数えます。

パスが終わると、画面に 

「正解は?〇〇回です。

でも、ムーンウォークをする熊に気が付きましたか?」

え??熊???

全然気づかなかった。

画面はもう一度リピートされ、熊をさがすと、いるいる、

ははは・・・ムーンウォークしている!!

そして画面に

「人は意識しないものは見逃しやすい!」だったかな?

そうなんです。

見ようとしないものは見えないんですね。

たくさんのものを見逃しているわけです。

だから、人の、悪口、不平不満ばかり言うとき。

その人のいいところを見ようとしていない。

人は欠点を探そうと思ったら、、いくらでも探せる。

いいところを探そうと思ったら、いくらでも探せる。

私もそう思う。

だから、人のいいところを探すアンテナを立てよう!

楽しいことを探すアンテナも、

わ~~~、どんなアンテナを立てようかな?

自分の人生を豊かにするようなアンテナを立てていきたいですね。

この話は

野口さんから教えてもらった話でした。

さてさて、今日も 仕事が楽しくなるものを探すアンテナを立てて、

半日頑張りますわ。

 

 

 

 

 

 

 

 


my アサーション on golf

2016年11月25日 06時20分02秒 | 日記

結構主人の言うとおりにしてきました。

例えばゴルフ。

ゴルフを始めたのも主人に勧められたから。

一緒にレッスンに行くのも、

ラウンドするのも、主人の言う通り。

自分の都合や体調は、あまり考えない。後回し。

なんで?と思う方もいるかも。

まずは、人生修業の一つとして、主人に従う・・・ということを私の信条として掲げていました。

強情な私にはそれはとても難しいけれど、大切なことでもありました。(またいつか詳しく)

もちろん、徹底して・・・というわけじゃないです。

それに、自分で考えなくていいわ~~(笑)

で、このたび、3人の子供を結婚させ、仕上げた(?)後。

私は疲労困憊でしたが、仕事は待ってくれない。働く。

主人と一緒に、ゴルフのレッスンにもきちんといく。

結婚式の次の週、ラウンドする計画もある。それも二日続けて。

これまで多少きつくても、主人の意向に沿うように頑張ってきました。

でもね、体がついていかない。

「悪いけど、このラウンドはできない!」

と、断りました。

この度、初めて。初めてですよっ!!

今まで、どんな時もついてきた嫁(私のことです)から、行かないという申し出に、

さすがに最初は主人は機嫌が悪かったです~~~(汗)

私の アサーション だわ!

私もあなたもOKの関係になろうよ。

ということで、この年になって、

初めて自分で考える・・・ということを始めたのでした。(ゴルフのことで)

といっても、主人に従うことを決めたのは自分の選択だったわけだからね。

これからは、自分の心と体に、自分はどうしたいのか、聞いてみる。

そして自分で判断する。決める。

そんなこと、とっくにしてる!!

と大抵の方は思っておられるかも。

人と比べたらずいぶん遅れているかもしれないけれど、

私には私の道がある。

遅くても気づいただけでもよかった。

ってオーバーですが(笑)

でも、これからも、主人とは仲良くゴルフをしていきますね。

もう、どうでもいいような・・・何とも知れない・・・

小さな、my アサーション on golf !!

の話でした。

 

 

 

 

 

 


ある晩秋の一日

2016年11月24日 06時43分38秒 | 日記

友達が

「これからは旦那と楽しく第二の青春してくださいね!」

というメールをくれました。

怒涛の!?(オーバーですが)一年でした。

親として、最低限のことはした。一段落ですよね?

で、正直、結構疲れが残ってるな・・・

そんな中、心理学の勉強に行きました。

お友達やスタッフを誘って、いったのですが・・・

最初の講演を聴いていると、朝からウトウト!!

ああ、私、疲れてるわ。いかんいかん・・・

と、最初の休憩時間に隣のお友達が、

「ねえ、出ようよ!」

「???????・・・出、出ようか?」

と、なんと、始まって早々に、二人でドロップアウトしたのでした。

その時ふと浮かんだのは私の尊敬する、野口嘉則さんが言われたことです。

たとえ、どんなに高いお金を払っていても、

講演が始まり、「あ、これは自分にとって必要ない!面白くない」(だったかな?)

と思ったら、すぐに、会場を出て、喫茶店に入って、読みたい本を読むほうがまし。

そう言われていました。

私は、ほお~~~~っ、講演者に失礼じゃないか?と、ちょっと戸惑いました。

でも、私たちの貴重な時間は限られています。

その貴重な時間を、多少面白くなくても、講演者に合わせるほうが自分にとって心地いい・・・と思う方はそうすればいいし、

いや、自分のための時間に使おう、講演者には失礼だけどそちらを選びたい!と思う人はそうすればいい。

出ようと誘ってくれた友達も、たくさん勉強して産業カウンセラーの資格まで持っている。

いわゆる「自我の確立」ができている人。

さすがだわ~~~、即実行できるのね。

で、私たち二人。

晩秋のさわやかな空の下。

青島神宮参拝に行きました。

ああ、やっぱり海はいいね!大きく伸びをします。

植物園もきれいに改装されていて、そこから青島への道も整備されている。

まるでどこかの観光地に初めて訪れたような感じ。

青島神宮では

ちょうど結婚式が行われ、また、七五三で着物姿のちびちゃんたちもいて、

とてもおめでたい場に出くわし、うれしくなってしまいました。

お友達は「めでたい」の、鯛の形をしたおみくじを、釣り針のついた小さな釣り竿で 吊り上げるのを必死で楽しんでいました。(笑)

二人で参道を歩きながらいろんな話をしました。

これからの自分たちの人生修業(二人とも、子供が仕上がり、孫がいる・・・と言ってもうちはまだお腹の中だけど)、母、姑、祖母、の役割とは?

ここまで来れたのはたくさんの方々のおかげ。

また、大いなるものに守られてきたことに感謝。

そして今までいろんなこと苦しいがあったけど、それは大きな目で見ると

あのおかげで・・・と思えることがある。

反対に良きこと、と思ったことがあとで困ったこと になることもある。

禍福は糾える縄の如し。いろんなことが起こるが、私たちにできるのはその時その時、精一杯対処していくこと。

また、苦しいことがおこっても、あまり悲観せずに、もっと違う観点から見ることも必要ではないだろうか?

等々、いつもは話せないことを、脈絡なく(笑)語り合いました。

近くのおしゃれな串カツのお店で舌鼓を打ち・・・

こうして、一日は終わったのでした。

思いきって外に出てよかった!

潮風の中でウォーキングもできたし、有意義なおしゃべりも、おいしいランチも、私の疲労回復に大いに貢献してくれました。

おかげでよく眠れましたわ。

だって、私、老人性の睡眠障害?かもしれないからね。(笑)


突然の訃報

2016年11月22日 08時05分55秒 | 日記

朝、主人が大声で私を呼びます。

「林先生が亡くなった!」

え~~~~っ!

宮崎公立大の学長、林弘子先生が亡くなったと新聞の一面に出ている!

今月6日、大学女子の会であったばっかりなのに(汗)

うちの歯科に治療にも見えていて、定期検診も受けられていたのに・・・

林先生と言えばセクハラの続いた大学に、学長になられた。(2013)

先生は弁護士でもあるので、セクハラ問題に実績のある先生に白羽の矢が立ったという事らしい。

あまりに急に決まったので、

入学式の数日前に宮崎に呼ばれ、まだ、住まいも決まらないまま、ホテルにほおり込まれ、

入学式もそこのホテルから出かけた・・・というあわただしい人事であったそうです。

それからの大活躍は目覚ましいものがありましたね。

女性という事で、色々と大変なこともあったらしい。(2016 6月24日のブログ参照)

負けていないのが林先生。

先生が宮崎に見えてからの最初の大学女子の会にお招きした時、私が運転手をして自宅まで送っていきました。

申し訳ないと遠慮される先生に

「It's my pleasure !」とふざけて答える私に

英語が堪能なのね!と言われ、大赤面した私。

ちなみに先生はアメリカに長く留学しておられたのでペラペラなのです。

車の中で、私のゴルフのばか話をゲラゲラ笑って聞いておられたな・・・(悲)

先日の女子の会では、

来春で任期を終えるので、福岡に帰ってほったらかしにしている弁護士事務所をきちんとしていこう・・・と、

話されていたのに・・・

まだまだ、活躍されるはずだったのに、ご自分でもまさかこんなに早くなくなる・・・とは思っておられなかったことでしょう。

私たち歯学部がこの会の当番だったので、支部長のひとみちゃんからメールが来ました。

「人生一寸先は闇。

今を楽しく生きなきゃ。」

ああ、本当にそうだね・・・

明日のことは誰もわからない。

今日が最後の日!と、思って生きよう。

いうべきことは言おう、すべきことはしよう、・・・

朝から複雑な思いになりました。

林先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 


ひとはそれぞれ

2016年11月21日 05時30分08秒 | 日記

土曜日は、ゴルフスクールのラウンドレッスン。

3人のスクール生とコーチの先生と4人でラウンドしながら、直接指導してもらうわけです。

一緒に回るのは、うちの主人とこのスクールで仲良くなったふくよかな美人。

彼女はゴルフを始めたばかりで、レッスンラウンド2回目。

まだ、慣れてないけれど、当たるときれいにあたって、よく飛ぶんですよ!

当たり出すのが早いわ~~~!

素晴しいわ~~~!

私を見てごらん、(別のスクールで)ボールに当たるようになるまで、何度通ったことか!

彼女はもうすぐ私を超えるわ!って、今でも同じくらいなんですが。(笑)

先生はうちの息子より少し年上で背が高くて美男子で性格がよくて・・・キャ~~~~!素敵!!

先生のプレイは別世界。(当たり前よね)ボールって、こんなに高く上がるんだ・・・

あんまり遠くに飛んで見えんが!

すっげ~~~~!!

そんな別世界の先生のゴルフを横目に(というか、なんであんなにうまいのか理解できんもの)

ボッコン、チョロチョロ・・・(笑)う~~~ん、ようやるわ!私。

でも、

私たちの一打一打に、先生からのアドバイスをもらって、修正しながら・・・こんな贅沢なラウンドってあるかしら?

私と美人はキャーキャー言って楽しいばっかり。

主人はいつものように淡々と・・・

で、私はまたいつものように、下手くそのまま、でも少し何かをつかんだような気がして!?(ホントかな?)終わりました。(笑)

楽しく回れるのが一番よ!ってこればっかりで来ているけど、

もう少しまともになるまで頑張るつもり。

こんなにへたくそだけど、よく、あきらめずに頑張るわ!えらいぞ私。

結婚式の疲れもまだ濃く、次の日、日曜日は、終日家で「ご静養!?」でした。

昼から友達のひとえちゃんが来たけど、きれいにおしゃれして、今からジャズのンサートにパーティだそう。

人生を楽しむことにかけては天下一品!

うらやましいです。

でも、私がそのジャズコンサートに行きたいかというと・・・

家でゴロゴロしていたい。

テレビ見たり、本でも読んでいたい。

ひとはそれぞれ。

苦しみは比較することから。

みんな違ってみんないい。(金子みすゞ)

ということで、また今日も頑張りましょう!!

 

 

 

 


これからの生き方

2016年11月19日 05時38分13秒 | 日記

色々思い通りにならないけれど、それが人生。と思う。

人生、思ったとおりになるという人たちもいる。

いや、思い通りにならないよ。

というと、ほら、思ったとおりになるでしょう?

という理論で返してくる。

私の頭ではわかりません。

でも、何もかも、完璧じゃなくていいよ。

ほどほどでいい。

欲張らない。

例えば、うちの息子たち。(と言っても30過ぎのおっちゃんだけど)

あら~~~~、と思うことがある。(💢ッ)

こうしてほしいのに・・・と思うことと違うことを言ったりしたりすることがある。

そんな時、自分の思うようにさせようと、いろいろな手を打ったり、仕掛けたりしてきた。

泣き落とし、懇願、説教、偉い〇〇さんが言ってたよ・・・などなど(笑)

先日もその時、はっと、気が付いた。

「過去と他人は変えられない。変えられるのは今ここの自分だけ」

って、先日自分の授業で教えたばっかりじゃないか!?

自分がわかってないじゃないか!!

子供は他人ではないけれど、人格の違う人間。

変えようとしても変えられない。

それなら、自分が、親である私が変わるしかない。

執着を手放そう。

それに、子供たち、いい齢の大人じゃないか。

子供たちには子供たちの人生。

親としては、愛情をもって見守る。

何か意見や助けを求められたら誠実に応ずる。

こちらもどうしてもの時は正直に話す。頼む。

これだけは絶対譲れないというときは命をかける!!!ってオーバーですね。

お嫁さんたちは自分の娘と思ってかわいがる。

こういったスタンスでこれからも行こう。

あきらめる。

あきらめるはマイナスの言葉ではない。

物事を明らかにして、前向きに進むという事。

いろんな執着を失くしていこう。

この年になると、知人の中には、もう、全く腹が立つということがなくなった・・・という人がいる。

全くとまではいかなくても、あまり(笑)腹が立たなくなったという人もいる。

すごいな~~~人間力、人格のレベルがかなり高くなっているんだ!!

私はまだまだだわ~~~~(汗)

まだまだ、怒ったり、がっかりしたり・・・忙しいことである。

ま、無理はいけない。自分のペースで、

少しずつ、あきらめていこう!

不要な物をそいでいこう。

この世を去る時持っていけないもの。

そして、なかなかあきらめられない自分も許していこう。

ちょっとずつでいいとよ。

テゲテゲがいい。

ファジーがいい。

あいまいがいい。

ま、いいか・・・がいい。

なるようになるよ。

それでいいのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じでこれからの人生、ボチボチいきましょうか!(笑)

 

 

 

 

 

 


楽しいお正月!

2016年11月18日 06時25分58秒 | 日記

さて、結婚式が終わったら、また次のことに取り掛かろう。

まずは、結婚のお祝いのお返しがあるわね。

それから、今度はお正月へ向けての一連のこと。

お歳暮、年賀状、お正月に帰省する子供たち夫婦ための準備。

女性歯科医の会と講義はいつも通り。

長男のお嫁さんは結婚して、我が家で迎える初めてのお正月!!

我が家の実態を知って、びっくりするかも?

片付いてないもんね・・・はずかしいな・・・

少しずつ片づけんといかんわ~~~(汗)

かなり頑張らんといかん。(笑)

うちの布団はせんべい布団で、あちこち擦れているけど、これじゃダメかな?

新しく用意したほうがいいかも。(汗)

お料理下手くそだけど、何をしてもてなそう!(汗)

娘は婿ドンの里でお正月を迎える予定。

お正月すぎて里帰り出産する予定の娘だけど、えっ?帰省がはやくなるかもしれないって?

お正月前???もしそうなら・・・私、休むまなく、ここ数カ月は、お手伝いさんになるのね。

う、う、う・・・・

そりゃあ、うれしいですよ。孫ができるって。

今のペースで働きながら、赤ちゃんの世話かぁ・・・

こりゃちょっと大変だ!!頑張らんといかん。

心理学では大変と言えば大変、大丈夫と言えば大丈夫・・・と習いました。

こちらの考え方一つですよね。

大丈夫大丈夫。

そして、ありのままでこう。無理しない無理しない。

できる範囲で精一杯。

飾らないでいこう。

プラスの言葉を自分に言い聞かせながら・・・

しかし、ゆっくりする間もなく、いろんなことを考えると、くらくらするな。

これも天から与えられた仕事なんだろう!ってオーバーすぎかな(笑)

ということで、今日も頑張りましょう。

ああ、今日はちょっとレベル低すぎでしたね。してタモ。