Color Room

おにむら歯科の副院長のひとり言

趣味は主人?

2014年02月28日 08時02分22秒 | インポート

先日の(女性歯科医の)勉強会は、突然の招集で、集まったのはたったの3人!

時間的に余裕のあるこの3人。

二人はひとり身。私は主人の食事さえ用意すれば自由がきく身。

日ごろの診療での悩みや疑問を話し合います。

あらかた勉強が終わって、私が一言。

「最近、友達に会ってなかったから、寂しかったんだ。今日はうれしかった!」

というと、二人が反論してきます。

「何が寂しいね!ご主人がいるくせに!」

「お正月、3年ほど、一人で過ごした時には、ちょっとへこんだよ」

一人が言いました。

「あなたの趣味はご主人よ!」

え~~~~~~~~~~っ!!

思いもよらないその言葉!心外です!でもおもしろい!

そ、そうよね・・・主人がいつも身近にいることはいるけど・・・。

ただ、いるからこそ、気を使うところもあるわけです。

自分の人生だけど、何事をするにも主人のことを第一に考えています。

まったく女性らしさのないヘンチクリンな妻ですので、せめて日常で、主人が不自由しない程度の最低ラインのレベルは死守しようと頑張っているわけです。

それが彼女たちには、私が自分を捨てて、主人を大事にしているように見えるらしい。

取り立ててこれといった趣味のない私。

そういわれても、仕方ないのかな。

笑って流して・・・

それにしても、一人で歯科医院を切り盛りしているあなたたち。

やっぱりそれだけの強さがある。すばらしいです。私にはとてもできません。

二人がまぶしく見える、勉強会でした。ハイ。


ホームページ改訂

2014年02月26日 06時18分49秒 | インポート

うちの歯科も開業31年目。医療法人になって4年目を迎えました。

いや~、時のたつのは速い!!

ホームページも4年目。

で、スタッフ自己紹介。

みんな就業年数を、書き換えました。

一番長い人は14年。

一番短い人で7年目。

みんなよく働いてくれます。

院長が最近の朝のあいさつで言っていました。

「みんなベテランになって、今、とても働きやすいです。」って!

はい。思い起こせば、歯科専門学校を卒業したばかり、新卒だったころの彼女たち。

最初の数か月は、ドキドキ、ビクビクしながら仕事していましたね。

見てるほうも、同じく心配しながら見守っていました。初々しかったな~!

そんな彼女たちが、こちらがいろいろ尋ねなければならないほど立派に、一人前になって、いい仕事をしてくれるようになりました。

ありがたいです。今ではすっかり頼っています。

毎日会っているけど、ほんと、人柄のいい人たちです。(すみません、おまけに美人ばかりです!)

独身の彼女たちが、結婚し、子供ができ・・・

女性として成長していくのを目の当たりにするのは、とてもうれしく感慨深いものがあります。

彼女たちに何かあった時、変なおばさんの私ですが、人生の先輩として、少しでもアドバイスできることがあったらうれしいですね。

ご縁あってこうして毎日楽しく、ともに働けること。

感謝しながら今日もみんなでがんばります!!


愛は行動!

2014年02月24日 08時37分54秒 | インポート

土曜日にゴルフの打ちっぱなしに行きました。

ただ・・・今でもボールに当たらない。当たっても右に左に上に下に・・・全然へたくそな私。

最初のころ、(主人が買ってくれた)超安価でおもちゃみたいなクラブセットを使っていたから、こんなにへたくそなのカモ。

なんて、自分が不器用なのを棚に上げて、道具のせいにしたりして・・・一人無理に納得していました。フンッ!!

そのクラブセットを昨日車庫の片隅に見つけました。

そうだ!娘に譲ろう!と思い、主人に話しますと。

「んにゃ、わしがいいのを買ってやる!」というではありませんか!!

「えっ?私の時には『これでいいが!』と、超安価で、おもちゃみたいなのしか買ってくれなかったじゃないの!!私と娘とどっちが大事ね!?(怒)」(大人げないこと甚だし)

ムキになって抗議します!!

「もち、娘!!あのね、娘とは血がつながっているけど、あんたとは他人だもんね。」

う~~ん、そういわれればそうだよね。

私にとっても子供たちとは血がつながっているけど、主人とは赤の他人。

子供は無条件にかわいい。夫婦間とは本来他人なので、地道に信頼関係を築き上げていって「夫婦」になっていくんだろうな。(どういう展開なのだろうか?)

その努力をお互いにしなくなった時、信頼関係は少しずつ消滅していくのかも。

私たち、そりゃ、夫婦間の離婚はありうる。でも、子供とわかれる・・・なんてことは夢にも思わないものね。特に母親はそうかも。

そうそう、心理学でも信頼残高というものがあります。

人は会った人に対してみな自分の心の口座(信頼預金)を開きます。

銀行口座にお金の預け入れをすると残高はプラスになり、引き出しをすればマイナスになります。
人間関係も銀行口座と同じです。相手との信頼関係において預け入れも引き出しもあるのです。

その口座は地道にプラスのストロークをためていくことで預金は増えていきます。するとお互いいい関係が築けます。

マイナスのストロークをため込むと、信頼残高は減っていくのは当然です。

が、何もしなくても、残高は自然消滅してしまうのです。→いい関係が築けなくなる。

だから、常日頃からコツコツと、信頼預金通帳に、プラスのストロークをためていくことが大切です。

夫婦ともどもプラスのストロークでいっぱい(信頼残高がいっぱい)の信頼預金を持っていると二人は幸せですね。

私たち、現実のお金のことは言えませんが(伏し目がち)、せめて、信頼預金、残高を増やすべく、コツコツと、やさしい言葉や態度をかけていくことにしましょう。はい、せめて私だけでも。

授業でも、学生さんに「愛は行動よ!!『言わんでもわかる』はまちがいよっ!!」と、声高に教えています。

あら~、ゴルフの話からここまできてしまいましたね。

いつもこんな感じで言ってることがあちこち飛ぶのです。許してくださいね。


昨日の続き

2014年02月22日 06時48分43秒 | インポート

参りました。

真央ちゃん。すごい。

田舎のおばさんが口にするのもはばかられますね。

でも、こんなに日本国民がそろって愛される真央ちゃん、なんて幸せな人かと思います。

うちの父ちゃんがジムに行くと、仲間のオジサン連中が真央ちゃんの話で持ち切り。

オジサンたちの心もしっかりワシヅカミ!

心配させて、感動させて・・・

「努力は裏切らない。」

この言葉を身をもって世に知らしめましたね。

本来の目的と少し違ったけれど、もっと大切なものをゲットしたこと。

日本のみならず、世界に感動を与えた真央ちゃん。

大きな使命を全うされたと思います。

この数日は真央ちゃんとしっしょに泣いたり笑ったり!

努力のきらいな田舎のおばさんですが、孫みたいな真央ちゃんに、いろいろと教えられましたデス。はい。


真央ちゃん

2014年02月20日 07時48分18秒 | インポート

真央ちゃん、元気なかったですね。

うまくいくように祈っていたんですが・・・

うちの娘と同世代。もし、うちの子だったらと思うと、静観できない。

あんなに努力しても、うまくいかないことってあるんですね。

でもね、真央ちゃんは真央ちゃん。

メダルをとってもとらなくても、真央ちゃんという人間は変わらない。

何の面識もないけれど、オバサンはいつもひたむきに頑張る真央ちゃん・・・可憐な姿の中に秘めたその強靭な意志を驚きとともに見守ってきました。

夢はかなう。努力は裏切らない。・・・って言葉。どう考えたらいいでしょう。

田坂広志さんは言っておられました。

人生に成功は約束されないが、成長は約束される(だったかな?)・・・って。

大丈夫よ!次のファイナルがうまくいってもいかなくても、

たくさんの人があなたを応援してる。見守っている。ここまで来たら順番にこだわらず、やれるだけのことをやってごらんよ。

田舎の片隅のおばさんも、心から応援しています。がんばれ!

なあんてテレビの真央ちゃんに心の中で語り掛けるのでした。

(何言いたいのかよくわかりません)

隣で真央ちゃん大ファンの父ちゃんが、「今日はわしに気軽に話しかけるな!」

と、伏し目がちに言ってました。ははは・・・


義母からの手紙

2014年02月19日 08時39分30秒 | インポート

義母から手紙が来ました。

私が品物を送ったそのお礼の手紙です。

施設のスタッフの方が、わざわざあて名書きをして送ってくださったのです。

ありがとうございます。スタッフの方。

やっぱり手紙はうれしいものですね!メールとは違う。

その人のぬくもりが肌で感じられる。

大きい、たどたどしい字で書いてありますが、義母の優しさが直に伝わります。(涙)

最近、「毎日ハガキを書く」をしばらくサボっている私。

ごめんねお母さん。テヘヘ・・・ダレテマス。

何かの本で読んだのですが、嫁ぎ先の姑は、産みの母よりも、魂的にはご縁があるそうです。

私はいい姑にご縁がありました。私の人生の宝です。

感謝ですね。

母のためにも、しっかり生きなくちゃと思います。

また、会いに行きますから、待っててくださいね!


人生の目標

2014年02月18日 07時50分45秒 | インポート

私にとっての人生の成功とは・・・人間性(魂)の成長にあると言って過言ではありません。

ちょっと、生意気じゃない?そんなことを語るに足りるオバサンか?といわれると、恥ずかしさでいっぱいになりますが・・・

社会的に大成功する?大金持ちになる?・・・

それもいいですが、私にはそれほど魅力的ではない。デス。

それは、私には「野望」と思えます。それを手にして本当に幸せだろうか?

いつものように、深く考えず、フィーリングでファジーな表現をするとすれば、

私の幸せ・・・それは健康で日々、いろんな瞬間を楽しく充実していきること。少しでもお役に立てること。

神様が私に期待される生き方(は、無理かもなので、それに近い生き方)をすることですね。

ははは・・・自分で書いて、やっぱ、赤面してしまいますね。ほど遠いからね!

こんな風に、ない頭で、毎日こんなことを考えて、その割に煩悩まみれで、矛盾だらけのおばさんです。

ま、それを目標に、短い脚で一歩一歩、3歩進んで2歩下がる?マイペースでがんばりますわ。はい。


ありのままの自分

2014年02月17日 06時58分30秒 | インポート

最近、ブログ書かないですね。へへへ・・・

昔から、日記を書きたいと思っていました。

でも、自分が死んだ後、人に見られたら困るくらいなら、初めから誰が見てもいいようなものにしようと思いました。で、ブログを選びました。

また、今まで経験した、すっごく面白いこと(これは私には宝物)を忘れないうちに書き留めておこうとも思いました。

いろいろ書き進めていくうちに、何のために生きるのか?自分の夢は?使命は?そしてそういう自分って何?

そういう事を深く考えるようになりました。(めちゃくちゃ!)

今、言えることは・・・かなり「ありのままの自分」を認めることができるようになったな~~という事ですね。

ありのままの自分。それはとってもわがままで、ぐ~たら!ハハハ・・・

「生きるとは、我慢して生きること!」が強かったようにもあります。

気負ってたんだな・・・

いやなことを、「ガンバレ!ガンバレ!」と、自分を奮い立たせながらやってきた。ところもある。

もち、楽しいこともいっぱいだったんですよ。

最近の同級生の死も衝撃でした。もう、身近の、同年齢の人が人生を終えたという事実。

残りの時間って永遠じゃない・・・はっきり感じましたね。それなら・・・

浮かんだ言葉が「したくないことはしなくていい!」(ほら、後輩のO先生が私にくれた言葉。)

その言葉を聞いたときは全く意味不明でした。

今、その言葉、わかる。

長々書きましたが、風の吹くまま、気の向くまま・・・

無理せず、自分のペースで、生きていきたい。

で、このブログも、書きたいとき、書けるときに書いていきますね。

さて、今日は主人は校長として東京へ出張。

私一人で仕事です。

仕事?これはいやなことじゃないんです。楽しいんですよ。

こりゃ、今日は一日、頑張らんといかんですね。

はい、今日も元気で仕事ができる。感謝感謝で張り切って頑張りまっす!


小さな決心

2014年02月13日 07時49分12秒 | インポート

野口嘉則さんが教えてくれた、フランクル心理学。

フランクル博士は「人生を信頼せよ」といわれます。

人生、思いどおりにならないことがたくさんあります。

そんな出来事も、大きな視点から見るとその人にとって意味があるからこそ起こる。

その出来事は大切なことを教えてくれている。といわれるのです。

だからと言って、起こることに何もせず、全て受け入れるという事ではない。

自分はこうしたいと思う方向に、精一杯、力を尽くす。それでも思うようにならないときは、それを受け入れるということだと思います。

そうか・・・

そういう私。日ごろは心理学で勉強した、いいことをよく言います。

でも恥ずかしい話ですが、いったん事が起きると、他の誰より、七転八倒、大騒ぎ、ヘナヘナ、してしまいます。

知識としてもっているものが、芯から体得できていない。机上の空論。

まさかの時にこそ、冷静沈着に、物事を判断、実行できたらと思います。

この年になってもまだまだ、な~んもできない私。

でも、人と比べたらいかん。

自分の魂の旅。自分との戦い。

それでも事情磨錬。

一つひとつの出来事、場面を大切に、今日も過ごすことにしようじゃあありませんか!

そんな決心をする、かわいい?オバサンなのでした。


おまけの人生

2014年02月12日 06時55分00秒 | インポート

主人とゴルフに行ってきました。キャディさんつきです。

昨日はいつもと違う。

見慣れた、グリーンが、木が、空が・・・美しいと思う。

亡くなった同級生はこんな美しい地球を去った。

こんなきれいな自然を、もう見ることもないんだな・・・

そう思うと、周りの景色が違って見えます。

いつものゴルフは、あんまりへたくそで、ガチガチに緊張して、あきらめ、投げやりな態度の私。

でも、昨日は違った。

こうしてここにいることが奇跡。ありえないくらいありがたいことなのかもしれない。

へたくそなりに、一球、一球、大切にプレーしました。

はい、スコアはいつものようにメタメタですが、内容が違いましたね。

充実していました。

これからは、彼女を思えば、おまけの人生。

大切に過ごそうと心から思ったことでした。

私、何もできないけれど。

子供さん方に対して、もし、何か私でできる機会があったら、喜んでさせていただこうと、彼女を思い、心に誓うことでした。・・・・・・・・・・はい。