富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

喜志の宮から 二上山の日の出 2015.4.3. 

2015年04月04日 | 朝日・夕日

式内社として少なくとも1000年以上も前から、地域の生活にとけこんで信仰を集めてきた美具久留御魂神社。 

 

 日の出前から参拝者が来られ、お帰りの時にも拝殿に向かって一礼。信仰の深さを感じます。一部羽曳野市を含む富田林市北部の石川左岸の広いエリアの氏神さんです。 

 

 2015.4.3.6:07 

毎年4月5日・6日頃と9月5日・6日頃の年に2度、太陽が鳥居越しに二上山の真ん中から出るタイミングになります。

まだ、すこし早いですが、週間天気がずっと悪そうなので、とりあえずパチリ!

 

 2015.4.3.6:08 

すぐ移動してきた雲に隠れてしまいました。

 

 2015.4.3.6:09 

まだ雌岳(右)の頂上あたりです。(夏至まで)だんだん左に移っていき、4月6日頃に真ん中の馬の背から昇ります。

それ以降は雄岳(左)のほうに移りますが、斜め右に太陽が昇って行きますので、当分山の真ん中を通過します。4月10日過ぎまでは真ん中通過が見られます。

 

 2015.4.3.6:10 

 3分で完全に姿を表しました。

 

 境内の石碑としだれ桜

 

 境内の桜にひよどりが来ていました。

 

 木造でであった金剛大橋の時の欄干やそうです。

 

 すぐお隣の浄土真宗 興正派の月光寺(がっこうじ)

 

 お寺の山号が「超日山」で、名前が「月光寺」。「日」「月」両方の文字が入ってます。

 

撮影日:2014.4月3日 富田林市 宮町三丁目 美具久留御魂神社(喜志の宮)

2014.4月4日 (HN:アブラコウモリH )

関連記事:昨年の日の出です。

 1.喜志の宮  日の出日記  4月5日(土) 晴れ  2014.4.9.

2.喜志の宮  日の出日記  4月6日(日) 晴れのち曇り 一時雨 

3.喜志の宮  日の出日記  4月7日(月) 晴れのち曇り

4.喜志の宮  日の出日記  4月8日(火) 晴れ

5.喜志の宮  日の出日記  4月9日(水) 晴れ

6.喜志の宮  日の出日記  4月10日(木) 晴れ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けあぱるのさくら 2015 | トップ | 大平和祈念塔の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日・夕日」カテゴリの最新記事