山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

おけらさん

2014-07-14 19:34:39 | 日記


一晩中どしゃ降りが続いた後の晴れた空

気持ちがいいからモタと散歩

ね、気持ちいい♪

陽射しでモタが白く見えます

 


今年は5種類あるアジサイが みんな沢山の花をつけました

今までで一番!

でもどうして どれもこれも寝そべってしまうのかな・・・

 


これは何でしょう?

分からないけど綺麗なんです

 


これも何かな?

これは装飾花がだんだん赤く変わっていきます

 


これはエゾアジサイです

これだけは分かります

 


真花が水色のこれは何かしら?

葉っぱも撮らなければだめですね

 


これは・・・一番上と同じものかも?

どれがどれか分からなくなりました(^^ゞ

 


白い花のもあります

この白は 時と共に薄いブルーに変色します

と、ここまででアジサイは終わりです

 


ヨモギハムシかなぁ

きれいですね

 


このジガバチの仲間らしいものは なんだかマンガチックです

 


日高から届いたハマボウフウを植えていると 土の中からコンニチハ~♪

おけらさんが出てきました

手が可愛いよね~

感激です!

 


転がしちゃった

ぽよぽよで可愛いですね

最近とーしさんと ここにはおけらはいないね・・・って話していたばかり

どこかに怪我をさせなかったかよくよく確かめました

 


テラスの床に置いて全体像を

頭や触覚はザリガニに似てませんか?

羽が小さいのは子供だからかな?

 

 


夕方になって またしても雨

雨が上がって外に出てみたら 湯気で当たりがぼんやりしていました

黒く見えるモタ

 


あちらが霞んで見えます

おけらに会えて良かったな~

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花 (アンジー)
2014-07-15 10:02:33
☆ おはようございます ☆

そちらも まるで梅雨それも 時々スコールあり の… ですね

エゾアジサイ? すごい かわいい☆ですね

うちにも アジサイは 4種類 あるかな…
でも カシワバアジサイとか アナベルとかも 欲しいな~ って思ってます(*^o^*)


朝刊に 13年ぶりに 道産子の 力士が… なんて 出てましたよ旭川出身とか…

みんなで 応援☆ しましょうかね(*^o^*)
アンジーさんへ (yuuko)
2014-07-15 17:57:20
梅雨という感じではないかな?
いっとき梅雨っぽく10日以上も降り続いたけど そのあとは晴れが続き 台風の影響でまた雨がドッシャーです

今日は降りそうな空模様だったけど 無事持ちこたえてくれました
屋根の塗り直しに来てくれていたので ちょっとハラハラでした

エゾアジサイはいいですよ~
山で出遭うと(ここも山だけど)ハッとするほど
アマチャがどれかなー、って思っているところです

道産子力士登場ですか

え?!  旭川出身ですと?
応援しなくっちゃ
アマチャの写真 (高橋恵)
2014-07-16 19:35:38
こんばんは。
そちらの雨模様も素敵ですね。

アマチャはおそらく、アジサイの写真の上から3番目か5番目ではないでしょうか。
その二つがうちにあるアマチャに良く似ています。
あまり大きくならないですよね。
うちのも盛りを過ぎたら装飾花が赤くなってきます。
全て植えた物ですか?
アマチャは北海道には自生していないそうなので、
野生のものだったらアマチャではなくエゾアジサイの仲間だと思います。
恵さんへ (yuuko)
2014-07-17 07:09:45
さっそくお返事ありがとうございます

3番目 私もこれかな・・・と思いつつ眺めているんです
15年以上前に野草好きの友人が 何種類かのアジサイをくれました
その中にアマチャがあったんです

その後どれが何か分からないまま大切にしてきました
みんな日当たりが悪いにもかかわらず少しずつ大きくなってくれました
でもアジサイってどうしてあんなに寝そべってしまうのかしら
特にアマチャと思われる子は 立ち上がることが出来ないようです
でも徐々に赤く変化する装飾花を楽しませてもらってます

これからは あのアジサイにアマチャさんと呼びかけようっと(#^.^#)

コメントを投稿