大河水産 かき BBS

(有)大河水産のホームページ「坂越産 牡蠣 販売」のお知らせなど

2022年春 ぶじに牡蠣終了🙌

2022年04月26日 | Weblog



毎年のことですが…
終わってみたらアッちゅー間◌

先日4月22日をもちまして、
ぶじ今季の牡蠣仕事終了いたしました
皆さまおつかれさまでした
ありがとうございました



旬の美味しい海の滋味としてはもちろん、
昨今インフルエンザやコロナ等の風邪ウィルスが暗躍する冬に、体の基礎的な抵抗力を高める食材として、
たくさんの方においしく牡蠣を食べていただけたこと、本当に嬉しく思います

今年は気温が低めで、長く美味しくお楽しみくださった通なお客さまも多く、有り難いかぎり
オイル漬けもよく作りました

シーズンはじめの小さなピュア牡蠣~シーズンおわりの旨甘特大プリプリ牡蠣迄~送り出すこちらも楽しかったです👏


年末年始や繁忙期に、電話がつながらなかったり、休みの日などでご希望に添えずご迷惑をおかけしましたこと、改めてお詫び申し上げます
少しずつですが、改善していきます


また、坂越・伝馬船にもお心寄せいただき、感謝しております
いろいろメディアにも載っている模様😁
https://youtu.be/ZtdDhUrb_S4

https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/gourmet/202204/15233846

https://creators.yahoo.co.jp/utami/0100194199
ありがとうございます

伝馬船は通年営業しておられます
(火・水休み)
https://instagram.com/tenmasen_oyster?r=nametag
春になって新メニューも🌱
坂越へお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ



23日25日と吊り線作業を終え(暑かった…💦)、
明日27日からは、牡蠣のタネ付け作業です

お天気に左右されながら、
いい牡蠣になりますよう⭐願いを込めて
大河水産も伝馬船も、おいしい牡蠣目指して精進して参ります

今後ともどうぞよろしくお願いいたします



余談…「牡蠣を食べたら風邪ひかない家族」(自称バカ一家)を貫きたかったのですが、今季も全う出来たのは、中年のわたし(オオカワマユミ)と高齢者の父ヒロシ(社長)だけでした…気合い入ったバカなのでしょうww

わたしの風邪ひかない記録、
牡蠣仕事を手伝い出してからなので、かれこれ20年くらいになるのですが、まごう方なく、うっとこ(自分家)の牡蠣のおかげです
感謝(驚)😄♪
皆さまもぜひ、ご活用ください


得体の知れないままw今更ナンですが…
わたしオオカワマユミ、
剥き・発送と、伯母に相談しいしい、2年前から事務方もさせていただいております

長年のお客さまにも、はじめてのお客さまにも、変わらずお気軽にご利用いただけますよう、もう暫くはこのブログも続けてゆく所存ですm(_ _)m

もう何年目になりますやら…いつもお目通しくださりありがとうございます

牡蠣のシーズンオフは更新もぼちぼちになりますが、
引き続きよろしくどうぞ🐳

the world is your oyster ,
keep moving without giving up !

(有)大河水産
兵庫県赤穂市坂越大黒319
◆TEL・FAX 0791−48−0370 (8~15時)
◆夜間・休日 0791−48−0973
◆ブログ http://blog.goo.ne.jp/okawasui/
文責 大河真弓

牡蠣終了間近、、ほんとうにww

2022年04月16日 | Weblog

緑萌ゆ🌿
もうGWの話題が出てくる頃なのですね

大河水産牡蠣、
4/22(金)を持ちまして、終了となります

当初予定の、3月いっぱいで終了より、2週間長く…嘘つきオオカミ少年みたくなってしまいましたがww
さいごまでおいしく食べていただき、ありがとうございました
(牡蠣もしっかり美味しさキープがんばってくれました🦪感謝)

---- ---------------------- ----------------------
🔘2022年4月16日現在~22日ラスト!!
【 牡蠣値 】

・むき身牡蠣
300g袋=900円
500g袋=1400円(20粒弱、縮みナシ!!)
1キロ袋=2700円

・殼つき牡蠣
1キロ(10個弱)=1000円
いよいよキロ10個切る最大サイズ
4月いっぱいくらいは、水質検査クリアでしたら、殼つき発送いたします
要予約になります
前もってお早めにご確認ください

🔘牡蠣営業ラスト22日
17(日)18(月)…○営業
19(火)…✕休みです
20(水)~22(金)…○営業
23(土)…✕定休日

🔘ご注文方法
①電話②FAX③メールの順で対応しております

①②TEL・FAX 0791−48−0370
土曜・休み・夜間 0791−48−0973
ファクス送信後、確認のお電話もいただけるとありがたいです

③メールアドレス
okawasui3★ybb.ne.jp
★部分を@に変えて送信してください
3日以内にこちらから返信のメールをいたします

④インスタ・ライン・メッセンジャーも繋がりあればご利用ください

🔘初めての方やご注文詳細は、こちらをご覧ください
https://blog.goo.ne.jp/okawasui/e/d57acfb400d9b986ffb4081817235fc9?f=m
---------------------- ---------------------- ----------------------

🌸「坂越・伝馬船」インスタです
https://instagram.com/tenmasen_oyster?r=nametag
いろいろな海産系お土産品も充実してますヨ
伝馬船は火・水お休みです
通年営業しております



今季牡蠣もお世話になりました
たくさんのお客さまに美味しい!と言っていただけて何よりでした😄
本当にありがとうございます

4月最終週からは、来季の牡蠣の準備が始まります
牡蠣のタネ付け作業は、ひとつひとつ手作業でロープに貝を挟んでゆきます
牡蠣剥きもそうですが、単純なようで奥が深い…?!くり返し作業
毎年「おいしく元気に育ちますように」と念と願いと工夫を込めて、仕事しています
こんな時代だからこそ、安心しておいしく食べられるものをお届けできますよう、がんばります

また来年の「美味しい!」牡蠣目指して、精進して参ります
どうぞよろしくお願いいたします

(有)大河水産
兵庫県赤穂市坂越大黒319
◆TEL・FAX 0791−48−0370 (8~15時)
◆夜間・休日 0791−48−0973
◆ブログ http://blog.goo.ne.jp/okawasui/
文責 大河真弓

4月3週目

2022年04月10日 | Weblog

すっかりあたたかくなりました
坂越のお宮(大避神社)の桜も満開越えて🌸
「新生活」も始まりますね

牡蠣もいよいよビッグ☆カキに👀
水温も上がってきましたので、生食より蒸しがオススメです
プリプリムンムン✨なんぼでも食べれる美味しさです(伝馬船の写真もご参考に🤲)

---- ---------------------- ----------------------
🔘2022年4月10日現在
【 牡蠣値 】

・むき身牡蠣
300g袋=900円
500g袋=1400円(20粒程、縮みナシ!!)
1キロ袋=2700円

・殼つき牡蠣
1キロ(10個前後)=1000円
いよいよキロ10個の最大サイズ
小さめご希望の方は、前もってその旨お伝えください
少量ご用意できます

🔘今週の牡蠣営業
10(日)11(月)…○営業
12(火)…✕休みです
13(水)~15(金)…○営業
16(土)…✕定休日

🔘ご注文方法
①電話②FAX③メールの順で対応しております

①②TEL・FAX 0791−48−0370
土曜・休み・夜間 0791−48−0973
ファクス送信後、確認のお電話もいただけるとありがたいです

③メールアドレス
okawasui3★ybb.ne.jp
★部分を@に変えて送信してください
3日以内にこちらから返信のメールをいたします

④インスタ・ライン・メッセンジャーも繋がりあればご利用ください

🔘初めての方やご注文詳細は、こちらをご覧ください
https://blog.goo.ne.jp/okawasui/e/d57acfb400d9b986ffb4081817235fc9?f=m
---------------------- ---------------------- ----------------------

🌸「坂越・伝馬船」インスタです
https://instagram.com/tenmasen_oyster?r=nametag
牡蠣販売はそろそろお仕舞い
伝馬船は火・水お休みです


祈平和
元気に感謝してまいりましょう

(有)大河水産
兵庫県赤穂市坂越大黒319
◆TEL・FAX 0791−48−0370 (8~15時)
◆夜間・休日 0791−48−0973
◆ブログ http://blog.goo.ne.jp/okawasui/
文責 大河真弓

4月🌸

2022年04月03日 | Weblog


もう 春ですね♪
桜も桃もたんぽぽも水仙も一斉に咲いてます
ツバメもウグイスも鳴いて、海も海藻モリモリしてきました
わが手のシモヤケもいつの間にやらすっかりリカバリ✌️ラクちん

牡蠣、4・20過ぎに終了予定
(けっこう延びましたね 笑)
そのまま、吊り線作業→来季の牡蠣のタネつけ作業に入りそうです

今季の牡蠣もあと2週間ほど☆
殼つき、むき身ともまだまだ美味しい甘味があります
今週は20℃を越える日もなさそうなので、「最期にもう一度!」のご注文、ぜひ😊
お待ちしております

--------- ---------------------- ----------------------
🔘2022年4月2日現在
【 牡蠣値 】

・むき身牡蠣
300g袋=900円
500g袋=1400円(20粒程、縮みナシ!!)
1キロ袋=2700円

・殼つき牡蠣
1キロ(10個前後)=1000円
いよいよキロ10個の最大サイズ
小さめご希望の方は、前もってその旨お伝えください
少量ご用意できます

🔘今週の牡蠣営業
3(日)4(月)…○営業
5(火)…✕休みです
6(水)~8(金)…○営業
9(土)…✕定休日

🔘ご注文方法
①電話②FAX③メールの順で対応しております

①②TEL・FAX 0791−48−0370
土曜・休み・夜間 0791−48−0973
ファクス送信後、確認のお電話もいただけるとありがたいです

③メールアドレス
okawasui3★ybb.ne.jp
★部分を@に変えて送信してください
3日以内にこちらから返信のメールをいたします

④インスタ・ライン・メッセンジャーも繋がりあればご利用ください

🔘初めての方やご注文詳細は、こちらをご覧ください
https://blog.goo.ne.jp/okawasui/e/d57acfb400d9b986ffb4081817235fc9?f=m
---------------------- ---------------------- ----------------------

🌸「坂越・伝馬船」インスタです
https://instagram.com/tenmasen_oyster?r=nametag
牡蠣の他にも、坂越・赤穂の海の特産品が揃っているようですよ
伝馬船は火・水お休みです



祈平和
うららかな春を
こころやさしく過ごして参りましょう

(有)大河水産
兵庫県赤穂市坂越大黒319
◆TEL・FAX 0791−48−0370 (8~15時)
◆夜間・休日 0791−48−0973
◆ブログ http://blog.goo.ne.jp/okawasui/
文責 大河真弓