okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Curly’s Croissant あんバタークロワッサン

2021-06-30 23:45:27 | 丸の内近くのおやつ

 またまた東京駅。

 バターたっぷりのあんバタークロワッサン(¥350+税)。あんこは粒あん。カフェラテは¥380+税。

 クロワッサンの専門店らしく、いろんなクロワッサンがありましたよ。今度は焼きたても食べてみたい!

 この日は両国へ行ってきて。館内でお茶(おやつ休憩)ができなかったので・・・東京駅まできてしまったのでした。

 両国駅、おもしろいですね!

 土俵だ

 階段にもお相撲さん。

 レトロな駅舎は昭和4年竣工。昭和を感じるたたずまいで、なんだかちょっとホッとするような。

 江戸東京博物館の「富嶽三十六景への挑戦 北斎と広重」展(2021年4月24日~6月20日)。この特別展もよかった!

 葛飾北斎の富嶽三十六景、全46作品すべてを展示 めったにないチャンスです!

 こういう仕掛けもおもしろい

 みたことがある作品も、こうやって見比べできるのでおもしろかったです。

 三井越後屋も、北斎と広重で比べてみたり。

 常設展ではミニチュアも!

 銀座の街並み。あ、木村家ですよね? 字体が今と一緒だ 今のユニクロあたりかな?

 こちらはニコライ堂。1891年、ロシア人建築家が基本設計、ジョサイア・コンドルが実施設計により建築、関東大震災後は岡田信一郎が修復(1929年)した、お茶の水のシンボル的な教会。ここは内部も美しくて 金色の祭壇がまぶしく、日本にいることを忘れそうになるような異空間。

 教会での写真はNGでしたけど、そうこんな感じ! 

 江戸博は常設展もスケールが大きくて、見ごたえあります。1日じっくり時間をかけていきたい博物館。時間ができたら、江戸のこと、ちゃんと勉強したいな

 

Curyl’s Croissant カーリーズクロワッサン

江戸東京博物館

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Made in ピエール・エルメ ソフトクリーム

2021-06-27 19:01:00 | 丸の内近くのおやつ

 東京駅グランスタ。

 なんと、ピエール・エルメも出店してました! すごーい

 カフェスペースもありまして、デザートにソフトクリーム(¥550)を。

 マカロンラスクのせ ソフトクリーム、ミルキーで濃厚です。ソースは、たしかローズラズベリーorストロベリーの2種からセレクト。おいしかったです!

 クロワッサンもいいな。スイーツもありますよ。

 田舎から新幹線で帰ってきた後、コーヒーを飲みたくなることが多いのだけど、大概混んでるしいい場所がなくて。こういうお店も増えてうれしいです! 

 ・・・今年は、年内には帰れるかな、どうかな

 

Made in ピエール・エルメ 東京駅グランスタ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国酒家47chaina 骨付き鶏もも肉のカリカリ揚げ @東京駅グランスタ

2021-06-27 18:14:24 | 丸の内近くのおやつ

 銀行に行く用事ができて、久しぶりに東京駅へ。・・・エキナカ、新しいお店がたくさんできてたんですね!知らなかった!

 遅めのランチに、南国酒家へ。

 しっかりお肉を食べようと思って、骨付き鶏もも肉のカリカリ揚げ(¥1480)を。

 揚げたてのお肉 すっごいカリカリ!で、ジューシーで カレー味もきいてておいしかった! ボリュームもあって大満足。セットのスープもおいしかったです。

 別の日に。早めの時間だったので、朝ごはんメニューを。

 中華出汁香るあっさり清湯そば(¥780)。

 細目だけど麺はしっかり。あっさりスープ、おいしかったです! 雑炊もおいしそうだったな

 販売が中止になっていましたけど、木村屋とコラボした、烏龍茶風味のあんぱんがあるみたい。再開したらぜひ食べたい!

 グランスタのこのエリア、魅力的なお店がたくさんあって。IDEEショップもあるし、デパ地下みたいでしたよ。

 待合スペースにはこんな展示も。

 早めに行って散策したくなりますね

 

南国酒家47chaina

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華カステラとパンダ月餅

2021-06-27 17:48:50 | 銀座のおやつ

 しばらく前ですが、東横なかまさんからの差し入れ。

 中華カステラとパンダ月餅

 中華カステラはふんわり! マーラーカオ(馬拉糕)というでしたよね。小さいとき、お菓子の本でみて、大きなカステラだなぁと思った記憶が。田舎では売っているお店がなくて・・・もしかしてこれが初めましてかも!? 卵が多めなのか、もっちりとしてました。 

 パンダ月餅🐼

 中には黒糖風味のあん

 あんこぎっしりで、小さいけど満足感十分! ごちそうさまでしたー

 ここの担々麺、なかなかおいしいらしいです

 

香家

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナカコーヒー カフェモカパンダ 

2021-06-26 20:25:35 | キャラクターのおやつ

 上野マルイのYANAKA COFFEE ヤナカコーヒーでカフェモカパンダ(¥490)🐼

 たっぷりの生クリームに、パンダのお顔 カワイイー

 全部で4種類あるそうです。どのシルエットかはお楽しみ!

 固く泡立てた生クリームはたっぷりな厚さ。ちょっとしたデザート感覚。甘味は控えめです。

 カフェモカパンダ、上野マルイ店、限定なんじゃないかな?

 ・・・ヤナカコーヒーのとなりにソフトクリームやさんがあって。 気になってしまって、つい、はしご 

 

  バニラとベルギーチョコのミックスです!(¥360)。 

  おいしかった☆ ここ、ミニストップのソフトクリーム専門店らしくて。その名もMINISOF ミニソフ。

 ミニストップのソフトは評価が高いですよね。近所にないので、あまり食べたことがないのだけど。 

 かき氷風のや、フルーツたっぷりのパフェ風のソフトもありましたよ。サイトを拝見したところ、全国に10店舗以上あるんですね。

 さて、今春一番楽しみにしていたのが、東京国立博物館の特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」(2021.4.13~6.20、臨時休館期間あり)。昨年の開催予定から延期になり、満を持しての公開だったのですが・・・緊急事態宣言で一時休館に。会期後半は混むだろうから早めに出かけたのですが、結果的に休館前に行くことができました。

 今回は、甲乙丙丁の全4巻が勢ぞろい!史上初の展覧会です 

 案内板などにも動物たちがご案内 ワクワクします!

 絵巻物は部分的に公開することが多いと思うのですが、今回は贅沢に全場面を展示。人気の甲巻では動く歩道での鑑賞も話題になりました。はじめはびっくりでしたけど、公平感があっていいアイデアだったかと。現在の甲巻は一部切り取られていたり順番が入れ替わっているのですが、当初の絵巻図を再現した展示も興味深かったです。楽しかった!

 本館でも、鳥獣戯画にちなみ動物たちの作品を多数展示。鳥獣戯画の摸本もあって、ちょっと得した気分に!

 こちらはパロディ作品。昔から人気だったんですね。

 ヤナカコーヒーの画像にあるコースターは、上野周辺の商業施設のレストランなどで配布していたもの。施設によって絵柄が違っていて、上野マルイはカエル、その他ウサギ、サル、ネコ、キツネの全部で5種類!これもウレシイ企画でした

 上野駅にもパンダ

 双子ちゃんのニュースもよかったですね!久々の明るい話題でした♪

 

YANAKA COFFEE ヤナカコーヒー

MINISOF ミニソフト

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶シュークリーム @アーティゾン美術館

2021-06-26 10:50:00 | 美術館のおやつ

 ブリジストン美術館あらため、昨年1月にリニューアルオープンしたアーティゾン美術館。

 年明けに行ってきました!

 広々とした吹き抜けのエントラスホールにはカフェもあって、そちらでお茶を。

 展示会スイーツの抹茶シュークリーム(¥1000+税)。風神雷神図屏風の風神をイメージしたデザートです。

 抹茶シューの中は抹茶クリームにチョコアイス。

 シュー部分が風神で、左上の逆U字型の生キャラメルが、風神の袋というか布?黒の飴細工は雲かな。

 右側が風神です!

 ドリンクセットは+¥600+税。ルイボスティーベースのネクターラズベリーはフルーティーな香りでした

 「琳派と印象派展」(2020.11.14~2021.1.24)は、日本の琳派作品と、ヨーロッパの印象派の作品が同時に鑑賞できる豪華な企画。俵屋宗達の「風神雷神図屏風」だけでもすごいのに、尾形光琳、モネやマネの作品も!

 酒井抱一、鈴木其一の「夏図」。笹とおばけ?、兜、藤の花。

 尾形光琳の「孔雀立葵屏風」。

 孔雀 ゴージャスですね。

 楽しかったです! 都心にあるので交通の便がいいのも魅力的。

 美術館の名前は、前の方がよかったと思うんだけどな、個人的には。

 

アーティゾン美術館 ARTIZON MUSEUM

東京都中央区京橋1-7-2

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花繚乱 @山種美術館 

2021-06-24 23:46:34 | 美術館のおやつ

 久しぶりの美術鑑賞は山種美術館で。

 美しい絵を堪能した後に、カフェで一息。展覧会の作品をイメージしたお菓子から「雨あがり」と「はすはな」をいただきました。

 青と紫、透明のキラキラな錦玉羹。ほんのり梅酒風味! 中は水色のあんこ。これはあじさいですね

 「雨あがり」は山口蓬春の「梅雨時」、「はすはな」は小林古径の「蓮」を表したもの。 お茶(煎茶)とのセットで¥1100。お菓子は追加もO.K.です!(+¥610)

 開館55周年記念特別展「百花繚乱」(2021.4.10~6.27)、美しいお花の絵ばかりを集めた展覧会です 

 華やかなお花に癒されて どれもすてきでしたが、中でも、川端龍子の「牡丹」が今展覧会で一番響いたかな。

 展覧会スイーツは全部で5種類。青山の菊家さん製です。

 そうそう!館内の壁に化石?を発見。

 すごいですね! 建物自体もホンモノです 

 

山種美術館 HP  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちもと 燕と枇杷

2021-06-20 18:53:38 | 学芸&都立大学のおやつ

 ちもとの5月の和菓子。

 「燕」と「枇杷」。燕の焼き印にうっすらブルーのにおい。初夏らしい 枇杷は、うっすらとお餅から黄色のあんがすけるみえて。涼しげでいいな。こちらは5月下旬に。

 GWの頃は、いっぱい買ってしまった!

 右上から、「落とし文」、「菖蒲」、「五月雨」、「草だんご」、「かきつばた」、「芍薬」。

 落とし文はねきりで黒糖あんをくるんで。こっくりした甘みでおいしかった☆ 

 薯蕷まんじゅうも、たっぷりのこしあん 皮は薄めだけど、でももっちりしてて。通い路はきみあん。ごまも香ばしい。

 ピンクの芍薬もかわいい! 今シーズンは何度かお花でも購入したのですが、芍薬はつぼみからお花が咲き始める姿がドラマチックですね

 きんとんもめちゃおいしいです!粒あん、最高!

 草だんごは、よもぎのお団子にたっぷりのこしあん。よもぎのさわやかな風味に、改めて新しい季節を感じて。よもぎのお菓子には、ちょっと思いれもありまして。このお菓子は通年ですが、春のうちに、一度は食べておきたいなと思うのです。

 生菓子は¥260+税、草だんごは¥150+税です。

 

ちもと  ちもとのおやつ

東京都目黒区八雲1-4-6 TEL 03-3718-4643 休:木 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ銀座店 ”DORA”YAKI どら焼き

2021-06-20 18:12:17 | 銀座のおやつ

 ヤマハのどら焼き!

 ヤマハのマーク入りです

 小豆餡&栗甘露煮、苺餡&バタークリーム。

 ごろっと栗と、ふんわりバタークリーム。いちご餡は白あんベース。焼き色しっかりめの焼き皮は、ソフトな弾力。”DORA”YAKI、1個¥330です。

 なんでヤマハでどらやき?と思いましたが、もともと、銅鑼って鳴り物(打楽器)ですものね。銅鑼で皮を焼いたのがどら焼きのはじまりだとか、カタチが銅鑼に似ているとか・・・起源は諸説あるようです。

 あわ家惣兵衛さん製。本格的などら焼きだったので・・・やっぱり和菓子さんのだったのね。

 銀座のヤマハの1階にあるカフェ(緊急事態宣言終了まで休業中)での取り扱いです。※こちらは4月に購入

 キラキラと輝くヤマハ銀座ビル。いつもきれいだな、思ってました

 2Fにはお食事やデザートをいただけるカフェも。今は営業を縮小しているようですが、早くゆっくり楽しめるようになるといいですね。

 

ヤマハ銀座ビル NOTE BY YAMAHA

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地木村家 あんぱん

2021-06-19 09:28:42 | パンのおやつ

 築地木村家さんのあんぱん。

 白けしの実はこしあん、黒けしの実は粒あんです!

 ここのあんぱんは、ずっしりと重く。パン生地はちょっと厚めですけどふんわり! そしてあんこがうまい

 20年ぐらい前かなー。たまたま通りがかって買ったときに大感激して。また来よう!と思っていたのだけれど、まさかの閉店のニュースにはびっくりしました。。。

 クリームあんぱんも。カスタードクリームと粒あんがたっぷり 

 シベリア パン屋さんのシベリア、久しぶり! キメの細かいカステラであんこをサンド。羊羹じゃなくて、あんこそのままです。・・・帰るまでに、ちょっと崩れちゃたのが残念。。。

 ワタシはあんぱん狙いだったのですが、カレーパンがおすすめらしかったので、買ってみることに。

 うわー、揚げたてのアツアツ!これはすぐ食べたほうがいい気がしたので、近くの公園にお邪魔して。

 大きい! 

 カリカリの生地は、中はもっちり。そして具もスパイシーでおいしい!!! うまい!

 4代目が研究を重ねたカレーパン、感動的だったな。ごちそう級でした!

 明治43年(1910年)創業の築地木村家さん。銀座木村家からのれん分けして老舗店ですが、残念ながら6月17日に閉店。

 店舗の老朽化も一因のようですが、関東大震災後に立て直した店舗はレトロでかわいかった。

 手をかければまだ使えそうな気もするけど、厨房などはやっぱり大変なのかも。

 この周辺は旧居留地だったこともあり、レトロ建築も多いエリア。

 東京で一番古い教会と言われている築地カトリック教会。現在の聖堂は関東大震災後の昭和2年(1927年)に再建されたものです。

 ギリシャの神殿みたいですね。 

 でも、実は木造建築。すごいなー。日本の建築技術!

 ばらと百合のモチーフもすてき。

 明治9年(1876年)フランス・レンヌで作られ、教会に寄贈された鐘。関東大震災、世界大戦・・・たくさんの歴史と人々の思いを見守ってきたのでしょうね。

 

築地木村家 

東京都中央区築地2丁目10-9

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする