みちのく福島市★季節料理と手打ちうどん  裏はりまやのブログ

福島県福島市にある小さなうどん居酒屋です。

寒たら

2011-12-07 13:56:21 | Weblog


ちょっと写真は違いますが…。
おそらく明日ぐらいにピチピチの釣れたて寒鱈が入荷予定とお知らせします
プキプキのバリバリ新鮮なタラキクがぽんぽこりん…う~ん多分入荷予定です。
漁次第ですが。

なんといおうか、新鮮な鱈先生。
時期だ時期だ時期ものだ。
あ~鱈、新鮮な鱈の香りはちべたい冬の海の香り。
想像しただけで震えるような心の高揚感がありますね~

明日からは当店「鱈祭り」(おそらく)。
明日のお通しはとりあえず「鱈のアラ汁」
肝いりで美味しいですよ~(多分)。

皆様に召し上がっていただきたいからぜひお問い合わせ下さい。
024-523-5444

多分「鱈祭り」開催予定のはりまやでした。

まかない

2011-12-05 13:11:45 | Weblog


忘新年会のご予約が週末ごとにだんだんと満席になってまいりました…。
本当にありがたいことです
ただまだまだお席をご用意できる日もございますのでお電話お待ちしています

さて、いつもは少数精鋭?で営業している当店もアルバイトの力をフルで借りる時期になってくると、私の頭を悩ますのが「まかない」
ちょっと美味しいものを…と思うのですが。
いろいろ工夫しつつ、10分以内で作れる美味しいまかないを目指しています。
こう、なんというかまかないを作ると思うんですが、いつもは作らない若人向けの家庭料理を作ると結構息抜きになって楽しい

これは「カレースパゲティ温玉のせ」と中国人の留学生用に作った「割包」。
中華バーガーのバンズみたいなものです。
河北省のお米をあまり食べない地域の子なので、自宅で作って持って行きますが、
どんどん腕が上がって「マントウ」や「割包」がバンバン作れるようになりました。
さて、今日もバイトの子が来ますが、何を作ろうか~?考え中です。

いよいよ師走…

2011-12-01 01:44:49 | Weblog


あ~なんか、はっと気がつけば本当に12月なんですね~
年の瀬…。
なんだか信じられない気がしますが、本当にあと一ヶ月過ぎたらもう新年
自分的には、ひょえ~という感じでございます。ひょえ~しか言えないびっくり感。
本当ひょえ~です。

さてさて、冬が近づきお魚がグ~ンと美味しくなってまいりました
ググ~ンと旨みを増すお魚。
海の水はさぞかし冷たいんだろうな~。
で、「あんこう」「ひらめ」「キンメダイ」などなど冬を代表するお魚が俄然美味しくなってきました~。
そして
個人的にはなんと言っても「ハタハタ」が本当に美味しくなったな~と思います
ざっくりと煮あげた湯あげももちろん美味しいですが、なんと言ってもハタハタは田楽に止めをさします、
卵黄をタップリ使った練り味噌を乗せて焼き上げる香ばしい田楽は今の時期ならではの贅沢な味わいです。
育ちすぎていないプチっとした卵が美味しいです。
やっぱり、ねば~っとねばるハタハタの卵と焦げた味噌の味わいの相性が白眉
思わず「う~ん」と唸る美味しさです
ぜひお召し上がり下さい。