おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

有明漫画祭77 お薦め本紹介 ~各種色々編~

2010-01-31 | コミック
今日は、咲 -saki- のオンリー即売会があったんですよね……羨ましい。都会へはそうそう行けないので(笑)

さて、コミケ77の新刊紹介も今回でラスト。1月中にやってしまわないと……って、もうだいぶ手遅れですが(笑)

今回は、各種ジャンルから。基本は百合テイストが多いです。まあ、うちのblogだから当然ですけどね(笑)




●YOKE OF THE DAMNED

あえて、黒子関係ではなく、初春×佐天を持ってきた(笑)
しかも、佐天×初春ではなく、初春が攻め。
この二人のカップリングは、初々しくて良いですよね。黒子だと、欲望まみれになりがちで(笑)




●とある科学の風紀委員(MEGA-MIX)

たぶん、これ1冊しかないであろう、固法先輩×黒子な本。
で、再版予定、通販予定も無いので、お薦めしてもしょうがないかと思いきや、なんて太っ腹なんでしょう。
Pixivで読めるのです。これが。作者さん自らアップしています。

前半
後半

ぱっと見同じですが、ちゃんと分かれていますので、前半からどうぞ。
ただし、良い所で終わってしまっていて、非常に続きが読みたいのです。続きを描いてくれませんかねぇ?




●さよなら絶望少女体・次(宇宙船六○○号)

絶望少女サークルの定番といえばこれ。
今回、〆切に間に合わず、準備号になってしまったため、表紙のカップルは次回へ。
なので、なぜか結果的に主役になったのは、「普通って言うなぁ」な娘さん。
晴海×千里という百合カップリング、ずっと楽しみにしているので、完全版が早く読みたいです。




●鍵穴劇場少女7(ひとまろん)

絶望少女サークル、もう1つの定番、ひとまろんさん。
なぜか、こちらも、「普通って言うなぁ」な娘さんが主役(笑)
シンクロニシティですか?
表紙の「さの助」がかなりシュールですが、内容は「普通」なのでご安心ください(笑)決して、ホラーやサイコではありません。




●PB Witches(りくる~と)

ストライク・ウィッチーズの定番カップルとして、やはり、リーネ×芳佳は基本。
絵柄は独特のラインですが、そりゃもうラブラブで良いです。はい。
でも一番好きなのは、オチで、坂本さんに怒られてる二人(笑)




○ストらん(12次元)

残念ながら準備号?的な本ですが、でも十分楽しめます。
ストライク・ウィッチーズでは普通な、「ズボン」ですが、最近、トゥルーデのデザインがものすごく好きになっている私がいます。
なので、この表紙のトゥルーデ、大好きです。




○Ichibon2(一文字部屋)

独特のタッチで濃い4コマ。前回も買ってました(笑)
エイラとサーニャが黒い……というか、自分の恋人に気持ち入れ込み過ぎです(笑)
早く2期が放送されないかなぁ…




○Love Heart(PATRON)

ひだまりスケッチ本です。
表紙と違って、中身は、沙英とヒロの百合な本となっております(笑)
私はBS-11で丁度、新作アニメの、ひだまりスケッチ☆☆☆を見始めたところなので、表紙の娘さん達がようやくわかった。
ほのぼの百合が、ひだまりスケッチの持ち味ですよね。




●秋空此方(流石堂)

Blu-ray発売記念(嘘)、true tears本といえば、流石堂さん。
今回は、眞一郎の看病をする比呂美さん。そう、当然、いろんな意味で(笑)
3月にBlu-ray BOXが発売されたら、また何かアクションがありそうですよね?ね?




●MAGIC (real)

蘇芳本。今回は、蘇芳のお風呂編、ギャグ編、しんみり編の3パート構成です。
ギャグ編の、蘇芳がBLに目覚める設定が非常に面白いです。
実は、このギャグ編のノリ、何かに似てるなぁと思っていたのですが、今、気がついた。
そう、それは、「のだめ」のノリなのですよ。
千秋=黒、のだめ=蘇芳で読んでも、全然違和感がないという(笑)




○女子の結合様式(Ko-wa's Inn)

毎回愉しみな、オリジナル百合本です。
今回は、女子同士のスキンシップを、分子結合の話と絡めてます。
いやぁ、毎回毎回よくネタが尽きないなぁと感心します。
個人的には、ボックスプリーツが好きな私です(笑)




●ないものねだりのI Want You(ヘタレアーツ)

唯憂姉妹の、姉妹以上の愛情関係に嫉妬するあずにゃん。
そんなあずにゃんの気持ちを少しでも癒すべく、憂のとった行動は……。
憂が髪を下ろすと唯そっくりという設定を上手く使っていますね。




●ピースフルデイダウンズ平沢(前方不注意)

あずにゃんと憂による、唯をめぐる三角関係な百合本。
唯のもてっぷりが素晴らしい。
憂の唯好きはいいとして、あずにゃんも唯好きという設定で。憂に「唯を譲ってくれ」とせがむ。
作者さんが最近、精神的ダメージから、しばし休養中なのです。夏コミまでに復活してくれると嬉しい。




○人事を尽くさず天命をまつ(RAY=TREC)

ラストはやはりこれ(笑)
冬凪さんは、真面目に描くと、可愛くてナイスバディなキャラを描けるのに、やっぱり主役は、全裸天使カヲル君と、電波な綾波になってしまう罠(笑)

今回は特に、一連の綾波一人暮らしシリーズが素晴らしいですよ。






blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)



ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】Blu-ray (Amazon)
ストライクウィッチーズ オフィシャルファンブック コンプリートファイル (Amazon)
DARKER THAN BLACK-流星の双子- 2Blu-ray (Amazon)
高村和宏 ANIMATION WORKS (Amazon)
さよなら絶望先生 限定版 第20巻 (Amazon)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。