おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

good! アフタヌーン 第22号 2012年6月号

2012-05-11 | コミック
good! アフタヌーン 第22号 2012年6月号

■悪の経典

原作、読もうと思ったけど、漫画連載されるので、ネタバレ怖いから、読んでません(笑)
コミックは、良い感じの導入で、いいね。
次号も読みたいと思います。

で、実写化の情報がありますが、主人公が、ドラッグやってラリってコンビニに助けを求めた俳優?
ダメだなぁ。原作に力があるなら、無名の新人でいいから、演技をしっかりできる人間にやらせないと。
電通とか絡んでるんだろうなぁ。こんなのだから、日本映画(実写)はダメになったんだよな。


■蹴球少女

国稜は、噛ませイヌですが、まんまとやられましたね。
1回限り、かつ、情報が少ない状態ってのは、情報を持っている方が有利なんですよね。
前半戦は、色物チームらしく、付け乳首、ロングヘア、フリルに臍チラとエロ攻撃。
性欲まみれの高校男子は、一発だよな。
しかも、各選手の「性癖」まで調べての、マーク配置。
これは、恐ろしいわ。
ロリコン、おっぱい、臍チラ、うなじ。みんな嗜好は違うもんなぁ。
後半は、本気を出して、色物だけじゃないよという。

しかし、1回戦を戦ったから、情報は他校にも知れるわけで、この後が、どうなるか、ですね。


■ウィッチクラフトワークス

火々里さん、中学時代から、お姫様か。
っていうか、おつきの二人がいないと、危ない子だな(笑)
だが、狙った獲物は逃さない。そんなところは母親と同じか。
試験の点数が∞ってなんだ(笑)


■鉄風

次回試合までのインターミッション。
ジャン=クロード・バンダム、いいよね。B級映画のヒーローかもしれんが。私も好きだ。
鉄風の面白いところは、主人公の性格がねじ曲がってるところだよね(笑)


■純潔のマリア

マリア、安静にしております。
ビブは、良い魔女だなぁ。
雰囲気が、もやしもんの、武藤さんと姐さんの関係みたいな。
あと、作者の石川さん、絶対百合好きだろ。間違いないよな。
武藤さんと及川さんも、1回やってるしな(笑)
それと、ハト。悩んでる姿がいいねぇ。同じハトでも、鳩山は馬鹿過ぎてどうしようもないけどな。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


蹴球少女 第5巻  (Amazon)
ウィッチクラフトワークス 第3巻  (Amazon)
鉄風 第4巻  (Amazon)
good! アフタヌーン 第22号 2012年6月号


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。