おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

物語シリーズ セカンドシーズン 第23話 恋物語 ひたぎエンド 其ノ參

2013-12-08 | 化物語
貝木さん、良いところ泊まってるなぁ。
「は?」ひたぎさん、流石です。
そして、「死ね」とか(笑)
依頼した相手に、言うとか。もう何も考えてないなぁ。

で、問題のOP。昭和です。昭和。きまぐれトレンチコート。
太い線、太い丸ゴシックフォント。パステル調。キャピ感。
すげぇ。絶望先生でもあったけど、シャフトの本気を毎回見せてもらうけど、これは凄い。

しかも、三木さんに唄わせますか。

トレンチコートの貝木さんは、ほとんど、将棋の森内名人竜王ですな。
ひたぎさんの私服も見たいんだけどなぁ。まあ、あの制服も好きなデザインなので良い。
「ちっ」本当に、感情を隠さない娘さん。
奢ってやってもいいぞ、と言われるのに、断るし。断ったら、借金を請求されたし。
考え無しに、撫子と話したんだろとか、図星だな。

おどろいたひたぎさん、可愛いな。
いきなり撫子に会えたという貝木に驚く。
さらに、あの娘を騙すのはたやすいと言われて、もっと驚く。

「仙石撫子、あいつはバカだ…」

うわぁ。言われちゃったよ、神様。凄いな。ぼろくそですよ(笑)
白痴美ということか?

ただし、万一失敗したら、速攻で殺される。
疑うことを知らないから、ささいなことで怒る。
さらに、神様化したことで、幼児化したか。
つまり無垢なる神様か。信心を持っていれば。悪意が無ければ。

安心したら、貝木のドーナツを食べるひたぎさん。
この結論がなければ、たぶん水だけで店を出ていたんだろうね。

「私と撫子、どっちを選ぶの?」
貝木さんのアドバイスは意外に正論かもね。

ひたぎさんの泣き演技、毎度毎度、凄いいいよね。
名塚さんと双璧だなと思うわけです。
トイレに行っているときの、貝木さんのコップの水滴が、ひたぎさんが流している涙をイメージしている演出。
いいですねぇ。絵コンテ切った人、旨いね。

夜のバーで、お酒を飲む貝木さん。
そんな金を使いつつ、必要経費は、毎回1万円。すると、あと5回くらいで経費が尽きるか。

そこに現れたのは、余接。伊豆湖さんからの伝言あり。けっこうマネが旨い。
今回のひたぎさんの依頼から手を引けと。
早見さんの声って、能登さん互換だよね。
「釣りは要らないよ」かっこいい!まあ、その現金は、伊豆湖さんのだろうけど。
300万円で手を引けと。
これ、伊豆湖さんの作戦で、どうせ経費が足りないから、300万くれてやるってことかな。
きっと、手のひらで踊らされている。こわいなぁ。何でも知っている人は。
伊豆湖さんの作戦では、忍を神様にする予定だったのか。

貝木さん、意外と律儀だよな。まあ、詐欺師が詐欺を依頼されたからには、そのプライドもあるだろうし。
詐欺師なんだから、手を引けという依頼に詐欺を働くか。

さて、再び、1万円で撫子を呼び出す。
あーなんか、1万円で、神様と遊べるキャバクラみたいなイメージだな(笑)
ここのホステスさんは、異常に可愛い蛇神様。

あやとりの紐が切れちゃったから、髪の毛の蛇で、あやを作ったのか。
また、貝木さんに「バカ」呼ばわりされ、さらに「狂っている」とまで言われたか。

撫子の自宅を捜索。
撫子の両親、プリウスか。PHVかどうか?

問題のクローゼットを開けた貝木さん「なんだ、こりゃ?」(松田優作)





blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


化物語 KEY ANIMATION NOTE 上巻
猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
傾物語 第ニ巻/まよいキョンシー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
囮物語 第二巻/なでこメドゥーサ(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
化物語 忍野忍 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。