おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第20話「軌跡」

2013-03-15 | 咲 -saki-
タイトルは、軌跡であり、奇跡。
しずの能力は、これまで未知数だったのですが…。まさかの山猿展開(笑)
いや、孫悟空的な。麻雀の山も「やま」だから、萌えるとか、まさにアホ(笑)

だが、その単純明快さの方が、パワーが出そうな気がします。Simple is Best.

新道寺の百合コンボは、プロでも破れないとか凄いな。咲-saki-のセカイでは、百合の力が能力にかなり影響するので、そういう意味では、魂レベルで百合なんだなと。

だが、そうでない局で、しずの能力が発揮されるのは山の奥深いところ。
ダイダラボッチ的なビジュアルが(笑)
あわあわ、道に迷うとか。魔境ですね。
淡のダブリー、待ちとしては、3筒のペンチャンとか、良くない形なんですね。
そこらへんは、カンで補うのか。でも、カンできない。
山の深いところにあるのは、海底とか嶺上とか。ってことは、咲ちゃんにとっては天敵なのか?

そして、百合コンボにすら、影響を及ぼす、ウッキー能力。すごいな。
だが、そこは、魂の百合、数え役満を上がるか。キマシ。

淡は負けん気が強いので、敢えてリーチで攻めていったけど、リーチ棒は取られてしまいました。
「え…あっ?」って、たかみん、可愛いな。
やっぱり、お餅を持っている子は違うな(笑)

オーラスは、みんな降りずに攻めてくる。
負けん気が強い淡、2位抜けなんて考えてない。恐ろしいな。
だが、それは、カン裏期待なのか。
そして、カン裏は、深山。今、そこは、孫悟空のテリトリーだった………

いやぁ、咲-saki-の場合、どの校もキャラが魅力的なので、千里山も新道寺も、上がってきて欲しかったなぁ。
特に薄い本の人達は、みんなそう思っている感じ。
いや、当然、白糸台は、基本ですよ。照様ハーレムだし(笑)
本編の方でも、宮守の人気は半端ないからねー。シロ最高です。

さて、決勝の舞台は特別製らしい。
レジェンドもトラウマ解消か。

アニメでは、新道寺と千里山の控え室の描写を丹念に描いて欲しいなぁ。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 7 スペシャルエピソード #13 [Blu-ray]
咲 -Saki- 阿知賀編 episode of seide-A 8 スペシャルエピソード #14 [Blu-ray]

咲日和 第2巻 (Amazon)
咲 -Saki- 第10巻 (Amazon)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。