おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

ガールズ&パンツァー Girls and Panzer 第11話

2013-03-25 | ガールズ&パンツァー
以降、前編、ヤマト2199のBGMで(笑)

始まりましたが、メーテルさん松本零士キャラがリタイア。トチローメガネを外すと美人なんだぞ。
で、モクモク作戦スタート。
ダージリンさんとペコのコンビはほんと、良い百合コンビ。
ポルシェティーガーをみんなで牽引してとか。
黒森峰の重戦車は、みんな登坂は苦手でしょう。

みぽりんたちの地図は、プラウダ戦でも、落書きだし、面白いな。

さて、みんなが山に視線が行っている隙を突いて、ヘッツァーで履帯を攻撃。
撃破したいなぁ……。本当にね。
でも、まずは足止めが大事。
数で劣ってますからね。あ、火力も防御力もだけど。

なんとか戦えるのは、III突、IV号、ポルシェくらいか。
「キターーーーーーーーーー!!」(笑)

ヤークトティーガーを全面に出すとか、卑怯なり(笑)
硬い……

さて、頃合い。
陣地を放棄して、次の戦場へ脱出だ。でもどうやって?
ヘッツァーさんで「おちょくり作戦」

カチューシャも大満足。よくもまあ、いろいろ考えるな。
せっかく修理した履帯を、またもやヘッツァーさんにやられるとか(笑)
ヘッツァーは見た目もドイツ戦車だから、紛らわしいよね。

こちらは、ヤークトティーガーが無いから、ポルシェを前面に押し立てて、突破。
しかも煙幕(笑)

こりゃ、黒森峰のみなさん、血管ぶち切れるわな(笑)

走行中に修理とか、自動車部、変態過ぎる。
黒森峰も故障。ペコたん、ぐっ。

さて、渡河。
みぽりんとしては、はやく次の戦場に移動して、準備したいんだろうね。
でも、そこで、うさぎさんチームがエンスト……川でエンストはヤバイ。
パニクるうさぎさんチーム。丸山ちゃんだけはいつも通りだが。

みぽりん、うるるん、秋山殿もうるるん。
カールルイスも真っ青の、大ジャンプ連発で、味方のピンチを救うのです。
って、おい、丸山ちゃん、何をしておるか(笑)

次は橋。
ポルシェは、ここでも大活躍。
そんなに加速性能があったか?自動車部のチューンナップだな、こりゃ。
橋をぶっ壊すとか、ナウシカか(笑)

さて、市街戦=たぶんゲリラ戦に持ち込むべく、団地にやってきました。
おっと、可愛いIII号が。
そそくさと追いかける大洗チーム。
………おんやぁ……?
なんか、巨大な影が………

超巨大戦艦!!

パイプオルガンとティンパニがこれほど似合う戦車はあるまい。
カチューシャもダージリンさんもドキドキ。
ヘッツァーははじけ飛び、風紀委員チームは消し飛ぶ。
III号は横転。やばい、これは虐殺だ。
88mm砲が弾かれるって、どういう装甲だ?

どうすればこんなのと戦える?撤退か?しかし、市街戦をする目的だから逃げたら意味が無い。
みぽりん、どうする???

いやぁ、面白い。ほんと、凄いな、ガルパンは。
マウスきちゃったかー。

マウスを倒すには、神がかり的な技を使うか?
マウスの砲塔を打ち抜くとか?真剣白刃取りみたいな感じで。失敗すると、自分が打ち抜かれる危険な技。

予告は、テレサこと、丸山ちゃんです。丸山ちゃん、覚醒するのか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。