おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

初恋限定。 第8話 「チョコレート・ボマーの憂鬱」

2009-05-31 | 初恋限定。
タイトルだけ聞くと、カウボーイ・ビバップの爆笑回に出てきた「テディ・ボマー」を思い出します(笑)

男子たるもの、やっぱり気になる日、それはバレンタインデー。
菓子メーカーの陰謀に乗せられつつ、しかし、やっぱり気になりますなぁ。



カッパ君に、「あゆみのチョコはお前にだぞ」と言われる弟君。
しかし、弟君の本命は、大魔王です(笑)
大魔王、自分の魅力、理解しているんでしょうかね?まあ、やっぱり弟君は、大魔王にとっても弟ポジションなんでしょうねぇ。
しかし、弟君からしたら、大魔王は、意識するなっていう方が無理。いや、ほんとに無理。

さらに、大魔王の罪深い行動その2。小宵の兄ちゃん、なかなか自分の気持ちは言えないよね。
慧は、自分の持ち合わせている能力を理解している感じですが、大魔王は、無自覚な分、たちが悪い(笑)



そんな大魔王が好きな、アレルヤ。
あゆみの電撃チョコを、むちゃして食べる(笑)
そして、妹にすり寄るダメ兄貴。あゆみ、いったい何を入れたら、そうなるんだろうか………。

大魔王、チョコ売り場に。モブの中に何気に、慧も居ますか?
帰り道、後ろから走ってきた女の子にぶつかられる。ここでチョコが入れ替わるのが、ラブコメ定番ですよ(笑)

弟君、チョコを見て、ちょっとショック。しかも「本命チョコ」という厳しい一言。
大魔王は自覚が無いから、無意味にギャグ言ってますが……。
弟君、ついに自分の気持ちを言ってしまいました。



っていうか、この回想シーンにでてくるカット、何気に、大魔王の胸を枕にしてるでしょうが!!!

帰宅した弟君、凹んでます。
野獣の兄貴は、あゆみのチョコで妄想です。大丈夫、そのチョコは、デンジャラスだから(笑)

学校で悩む大魔王。小宵の兄ちゃんのことをめぐるに言われるままに試す。
そして、まさか?と思っていたことが現実に。
小宵の兄ちゃんも、大魔王が好き。
モテモテなんだけど、大魔王、その場を離れてしまう。大魔王ほどの美貌なら、さんざっぱら、告白されてそうで、慣れてそうですが…
意外にみんな、玉砕はいやなのかな。

大魔王、部屋着がまた、ニーソックスとか、エロですなぁ。



一方、すっぽかしを食った、小宵の兄ちゃん。
小宵のとんでもメニューリストを聞いてもぼーぜんと。伊勢エビのチョコがけって……(笑)
様子がおかしい兄の原因を、大魔王と推測する、すばらしい能力。
そして兄のために、チョコウェディングケーキって。
慧も、りかも呆れます。



あ、りかは、前々から思っていたのですが、クイーンズブレイドに出てくる「牙の暗殺者」イルマに似てませんか?褐色の肌ってだけじゃなくて。

「牙の暗殺者」イルマ



クイーンズブレイドのキャラでは、イルマ、好みなんですよねぇ~。

さて、大魔王を巡って、あゆみと小宵のタッグが成立。
大魔王がアレルヤにチョコを上げるところを、弟君、小宵兄に見せれば、OKという作戦。
で、いきなり大魔王本人に、直接交渉……って、小宵、その変装はバレバレです(笑)

ドキドキするなら、それは恋かぁ。若いっていいねぇ(笑)

大人になると、好きだ嫌いだだけでは、世の中廻らなくなるのです。若いうちの特権ですね。

大魔王から電話をもらった、アレルヤ。いままで、大魔王のことを意識しなかったってのも、ある意味凄い。

さて、バレンタイン当日。
カッパ君には、慧からチョコが……って、よく見ると、デコレーションが違っている…。
ようやくチョコの入れ替わりに気がつく。
なんとかしないとと電話している慧に、あゆみが気がつく。あゆみの作戦が失敗する?
これは何とかしないと。

野獣君に、あゆみ特性デンジャラスチョコを食わせて、爆走(笑)




いよいよ橋のたもとで、修羅場が展開か?
しかし、そこに必殺仕事人が登場!



「そのチョコ、成敗!」

チョコの中には、カッパ君が入ってました。

おおっと、ここで、大魔王の、ごめんなさい!だ。
小宵兄と、弟君には、まさに、「大・どんでん返し」ですかね……。でも、世の中、そういうものです。



ここのパンチラカットが、チラリズムを持たせたパンチラなのが、大魔王らしくていいですねぇ。

大魔王の気持ちを受け取ったアレルヤ。どうするんでしょうね?(笑)

次回は、いよいよ人気の高い千倉名央が主役!






引用元:初恋限定。 第8話 「チョコレート・ボマーの憂鬱」


初恋限定。 第1巻 (Amazon)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。