葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

秋を待たずに(番外編)

2017年09月30日 | 呟き
春眠暁を覚えずとはよく言うけれど、秋眠も暁を覚えずだと思う今日この頃。
目覚めは悪くないけど、布団が心地よいそんな秋。
庭のハナミズキもじんわりと色づき始めて、いい感じです

でも、ジューンベリーは秋を待たずにすっかり丸坊主になっちゃいました



通りかかった造園屋のおじさんが
「どうしたの?枯れちまったか?!」
ってびっくりしてたけど、落葉したわけじゃなくて、食べつくされちゃいました
モンクロシャチホコに。
いわゆる毛虫です。

9月の初旬に存在を確認し、毛虫が立派に育ってきたなぁと思ってからほぼ1週間ほどで完食してくれました。

薬で駆除しても良かったんだろうけど、見た目が悪いだけで人体に影響はないモンクロシャチホコ。駆除しなきゃいけないわけじゃないよなぁ。
駆除に適すると言われている卵から孵ってすぐの小さい虫のときは、私が一番見たくない形状(小さいのがいっぱい集まってる状態)の時期なので、虫付きの枝を切り落とすとか薬剤散布とか、無理です。
立派に成長してきたら、なんかもうどうでもよくなってきたので、成り行きに任せてみたら丸坊主になったわけです。

5月の末にはこんなに茂ってたのにねぇ。


葉っぱを全て食べ尽くした後、食べるものがなくなった毛虫はどうするのかなぁと思っていたら、木を降りてました。そしてなぜか玄関先に集まってました
ドアが緑色だからでしょうか。
踏まないように出入りするのが大変だったよ。
それも3日もすると、鳥に捕獲されたのかいい餌場を見つけたのか、綺麗さっぱりいなくなりました。

ジューンベリーの紅葉もなかなか綺麗なので、今年は見られないのが残念なんだけど、落ち葉の掃除しなくていいのはちょっとラッキーかも

秋を待たずに(つづき)

2017年09月28日 | おでかけ
袋田の滝近くの吊り橋を渡っところにある階段、
20分ほど登ってさらにちょっと歩いたら、別の素敵な滝があるっていうんだけど・・・

200段ものぼらないうちに、私リタイア。
頭の中でね、貧血警報が鳴ったの

先に階段を降りて、パパとお嬢を待ちました。



風景に癒されながらね。

しばらくしばらくしばらく待つと、二人が帰ってきました。
聞くと、二人とも階段を登りきることはできなかったそうです。

袋田の滝の上までは行けたらしい。


今度はちゃんと、ハイキングする準備万端で挑戦しましょう


観瀑トンネル入り口に戻って、清々しいお兄さんのいるお店で、


朝獲りの鮎。美味でした

このお店に、それはそれは立派な猫がいてね、人見知りしないっていうか人に興味がないっていうか、とても綺麗でいい子だったの


袋田の滝から、竜神大吊り橋へ。



立派だね〜。橋の色がちょっと気になるところだけど、立派でした。
バンジー飛んでる人がいました。それも結構な頻度で。
バンジー飛んだ後に回収されるところまでじっくり観察できました。



そうそう、あの階段をのぼったことによる筋肉痛がでたのは私だけでした。
階段のぼったの、一番短い距離だったのに。

秋を待たずに

2017年09月27日 | おでかけ
先週土曜日、何も予定が入っていなかったので、一度は行って見たいとお嬢が言っていた袋田の滝に行ってきました。

紅葉前だし、お天気もそんなに良くないし、混んでないよね?!と思いつつも、6時過ぎに家を出ました
途中のSAで朝食をとって、8時30頃に袋田の滝に無事到着しました。
幸い雨も止んで、清々しいったらありゃしない。

袋田の滝トンネル入り口近くにあるお店のお兄さんが、とても爽やかに

「おはようございます!いってらっしゃ〜い!」

って声をかけてくれたのがまた清々しくて、とても心地よかったのです。

トンネルから、第一観瀑台。


まさかこんなに迫力満点だとは思わなかった
魅了されました。
空いてたから、見放題

さらにエレベーターを上がったところには第二観瀑台。


ここからだと滝の全体像が見えてこれも良い。
でも個人的には第一観莫大の迫力の方が好きだったなぁ。

トンネルにはもう一つ出口があって、吊橋に続いています。


紅葉の季節に来たら、また別の風情と迫力があるんだろうなぁ〜と思いつつ、混んでるのはヤダなぁと思ってしまいます

吊橋を渡ったところに、こんな階段がありました。


長く急な階段。30分ほど上り続ければ、別の滝に行けるそうです。
とりあえず、登ってみましたよ。

さて、目的地までたどり着いたでしょうか。
ちょっと続く。