虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

算数のお店屋さん (年中さん グループ)1  

2011-07-17 16:06:23 | 算数


年中さんたちと、お店屋さんごっこ。★ちゃん、☆ちゃん、●くんのレッスンです。

トランプを値札にしています。

「キャンディーメロンパンナちゃんのチョコときのこの山ください」と注文した後で、
それぞれの値札の指を作って、それを合わせて、
チップを支払います。



こうした算数の遊びをする場合、次のような点が大切です。

◆ 暗記させてできるようにさせるのを目指すのではなく、
目で数を確かめられる具体的な体験が何度もできるようにする 

◆ 子どもの興味や発達に応じて、楽しいと感じられる
レベルと時間で課題を設定する

◆ 少しだけ学習をしたら、後は自由に遊ぶ


年中さんグループの子たちは、
かなり大きな数の計算もできるのですが、
まだ紙の上での計算練習はしていません。

具体物を使った さまざまな体験を積むことを
大切にしているのです。


具体的な物を使って数に触れていると、
子どもたちは、いろんな疑問を抱いたり、自分で良い方法を見つけ出したりします。

たとえば、このグループの★ちゃんは、
あめとチョコとポテトを買って、
10円と2円と3円を足して、「合わせると、15だよ」と言いながら、
「あめとチョコとポテトだと、3の指になるよ」と不思議そうにしていました。

値段を足すことと、いくつ買ったのかということの
違いがよくわからなくて、不思議に思ったようです。


また、★ちゃんは、「10円です」と言われて、
10枚チップを出すところ、
1枚だけ出して、得意そうに、「これは10円玉です」と言いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


逆立ち人形を作っています。

☆ちゃんが、「私の幼稚園にね、すごくいい加減な人がいるんだよ」と言いました。

「いい加減って、どういう意味?」と私がたずねると、

「もうね、私が我慢できないくらい、悪い人のことだよ。いろいろとめちゃくちゃするんだもん」と
☆ちゃん。

すると、★ちゃんと●くんが、「私の幼稚園には、いい加減な人はいないよ~」
「ぼくのところはいい加減な人はいないな~」と言いました。

……いい加減な人???

幼稚園の人間関係もいろいろあるようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。