虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

虹色教室のゲーム と 教具

2012-03-16 20:36:32 | 虹色教室の教具 おもちゃ

教室の子どもたちが遊んでいるゲームと教具をいくつか紹介します。

もう売られていないものもけっこうあると思うのですが、

「こんな種類のゲームもあるのか~」とゲーム探しの参考にしていただくと助かります。

↑ キティーちゃんのモノポリーです。

お店を購入すると、次にお友だちがそのマスに止まるたびに

お金をもらえるようになります。

トーマスの「レッツゴーだいきょうそう」

1~100までの数に強くなります。数に敏感な時期の幼児に人気のゲームです。

古すぎるおもちゃですが、とても人気です。

「あったまいいぞう」です。

知能テスト風のクイズに答えると、ぞうの博士が、

くるっと回転しながら答えをステッキで指してくれます。

「ロリット」です。

3人で遊べるオセロのような遊びです。

「RIVER CROSSING」です。

知能パズルの一種です。

「GUISS WHO」です。

論理的に考えて推理する力を育みます。

ドミノです。

「いろーんなかたち」ゲーム。

色と形のさいころを振って、形のパーツを置いていくゲーム。

「ミラクルファイブ」

五目ならべとオセロと将棋を混ぜたようなゲームです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。