アトリエの風景

アトリエ虹やその周辺のさまざまな風景や思いを感じたままにポツリポツリと。

自遊工房

2021-06-22 15:00:00 | Weblog
2021.6.22(火)

自遊工房の日・・・おのおの興味あることに取り組んでいました。

Nさんは何やら工作を・・・。
何が出来るかは後日のお楽しみです!



Y.Tさんは午前中来るなり、「昨日の事が気になって!」と
テレビの前を陣取り、家から持ってきたものを取り出して・・
昨日のエックスボックスの音声復元に挑んでいました。




色々といじって1時間ほどしたら・・・

「音声出ました!」とY.T君の明るい声😀 

家から持ってきた光デジタルケーブルをアンプに直に繋いだら音が出たそうです。
大迫力!
昨夜ずっと音の出ない原因を調べてくれていたそうです(^^)/

彼は今は使っていないゲームを持って来てくれて、直ったエックスボックスでご覧の通り( ^ω^)・・・


バイオハザード5

夢中になってやっています! 
ありがとうございました。さすがです!    清織





エックスボックス  トラブル!!!

2021-06-21 16:07:00 | Weblog
2021.6.21(月)

「エックスボックスの音声が出なくなっちゃった😵 
原因不明!!あーあ!」 sp

二人でスマホで原因を探しているところです。


ケーブルで繋いだり、Wi-Fiを設定したり・・・。でも分からない!残念!

「映像は設定をいじったらHDになりました!とっても奇麗な映像になったのは良かったです。」Y.T

二人とも1時間以上悪戦苦闘していました。音は出なくても綺麗なが映像でゲームはできるそうです。お疲れ様でした😊   清織

台風19号の被害現場を歩く

2021-06-18 16:56:16 | Weblog
2021.6.18(金)

一昨年の台風19号の決壊現場はアトリエから車で20分ほどの所でした。
その年の11月22日にアトリエでは清織が災害ボランティアをさせていただいたお宅へお見舞いと見学に行っています。
1年9か月が過ぎ、災害現場がどのように復興したのか、再び見学に行ってきました。

まず千曲川の決壊現場を見ようとしましたが、まだ堤防の工事中で立ち入り禁止でした。
そしてそのすぐ側にあった体育館は・・・




まだ当時のまま残っていました。

そして長沼支所津野サテライトへ・・・。


千曲川の防災センター等の情報が展示してありました。

それから妙笑寺へと。




本堂の窓はまだ硝子が入らずビニールが代わりに。




杉の木の奥に立っている標識は江戸時代や明治・昭和、平成元年の大洪水で水がどの高さまで来たのかを記した水位標です。戌の満水が一番上でした。
妙笑寺の本堂の中の床は一部は新しく張り替えられていましたが、床下の土が見えているところがかなりありました。
裏の墓地は倒れている古い墓石もあちこちに・・。

今回見学した人の中には、夜中にペットを連れて家族と一晩避難した方が数名います。また、災害ボランティアに何回も行った青年も参加しています。

多くの人の協力と支えがありました。しかしまだまだ災害の傷は癒えてはいません。今回見学してそれぞれに心が揺れ、色々感じられたと思います。
その揺れた思いは、心の海に沈んでいき、いつか生きていく上でひとつの流れになっていくに違いありません。
災害現地の更なる復興を願います。  清織



「まだひどかった。」

「被害があったけど今は普通に生活している人もいる。いろんな人が頑張って立て直したんだと思う」

「思い出して怖かった。」

「災害の様子を展示されているセンターへ行きました。災害直後はどうしてもショックを受けそうでダメでした。やっと気持ちに余裕が出来て行かれました。反省しかり!です。」

「更地になっているところが多くて人があまりいなかった。そのことを実際に見れて良かったです。」

「今日見た景色は大災害のほんの一部。人の気持ちや見えない景色の大きさを想像すると胸が苦しい。」

「ちゃんと前に向かっている。赤沼公園とか整備されていて希望が見えた。」






ウォーキングで一言

2021-06-17 16:27:03 | Weblog
2021年6月17日(木)

お昼休み 水曜日、木曜日とウォーキングをしました。

昨日は小雨が降りだし、

今日は入道雲が出てきて気温も上昇。
30分後はひと汗かいてスッキリ。
ウォーキングも暑かったり、寒かったりなどで自分にとってちょうどいいなんてなかなかありませんね。
元々ちょうどいい、ドンピシャなんて数学の世界にしかないのかも。ごうきょう







今日の創作工房は・・・。

2021-06-11 16:27:53 | Weblog
暑くなりましたね。
アトリエの中は初夏の風が通り抜けて心地よいです。

プログラムは創作工房ということでそれぞれ好きな事に取り組みました。

むらさきさんはミシンがけ


シュシュを2個作り、ひとつは清織の髪に・・・(^^)/

おそろいです。

サマーさんは塗り絵

細かい絵に取り組んでいました。

清織は玄関前の植え込みに咲いていたクレマチスモンタナのつるを誘引
ガーデニングも創作ですよね!



ごうきょうさんはファンヒーターの片づけ



そしてみんなでイラスト描き



あとはリモート会話で「最近クスっとしたこと」というテーマで話しました。自分は昨日初めて鮒ずしを食べたのですが、そのときのことを話しました!クスっとというより、「ウっ」としました(^_-)-☆ 清織


ふっとした出会い

2021-06-10 10:53:56 | Weblog
2021年6月10日(木)

最近こんな便りが「早朝ランでリス発見!」と。
いいですね ながのは至るとことにそんな出会いがあって、時々クマも出没したりしますがね。

飯縄山の頭にフワーとした白い雲
日々目にする雲 そんな雲だって形は様々 一回限りの雲
ふっと空の雲を見上げ「あーぁブタが飛んでる」これも出会い。ごうきょう



畑作業の後は

2021-06-07 15:42:53 | Weblog
2020年6月7日(月)

午後から大豆の種まきをしました。

今日は28℃くらいになったんですね。😎 暑いょ~
収穫が楽しみです。
そして、今日の休憩も楽しみ。

SPさんのお母さんからの差し入れ「花豆の甘煮」
少し標高の高い場所で作っているそうで、作業した後の甘煮は大きくてとても美味しかったです。 ごうきょう





陶芸week最終日

2021-06-04 16:17:00 | Weblog
2021.6.4(金)

やっと雨が降ってくれましたね。

アトリエの畑も庭もカラカラだったので恵みの雨になっています。

五風十雨は大切なことですね。

今日の陶芸は女性のみの参加となりました。


女同士気楽な時間が流れました。


埴輪を作っているところです。可愛い😃 


思い思いの作品が形になりました(^^♪ 

乾いたらアトリエの窯で焼きます。テラコッタはそこで完成ですが、色付けする人は釉薬を選ぶ楽しみが待っています。
焼き上がりは8月頃になるかしら・・・待ち遠しいですね!  清織