アトリエの風景

アトリエ虹やその周辺のさまざまな風景や思いを感じたままにポツリポツリと。

ジャズを聞く

2010-11-30 22:53:47 | Weblog
H22年11月23日(火)
働きながらジャズバンドを楽しむ知人から、今年も演奏会の招待状が
届いたので聴きに行った。
長野のえびす講の花火大会と重なったが、バンドを応援し、演奏を楽
しみたい気持から迷わず演奏会場へ足が向いた。会場は須坂のメセナ
ホール。

気持ちを静めて聞いていると、地味なベースの音が実に心地よい。
安定したリズムがしっかりと楽団を支えている。

約2時間、広い会場の空気がひとつになったと感じた。
16年の歴史を持つという楽団の力であろう。

リラックスできた良い時間であった。


(木魚)

茶臼山動物園

2010-11-22 19:15:40 | Weblog
H22年11月19日(金)
以前からのケンタロウ君の念願であった茶臼山動物園行きがついに実現しました。

山の地形を利用し、自然の中にうまく溶け込んだ動物園。
日の光に透けて見える紅葉した木の葉がとてもきれいでした。



中国から来た人気者のレッサーパンダ。
このように木に登ったり、天井に張られた梁を走り回ったり、いつまで
見ていても飽きません。




沢山の動物たちに会って、最後に驚いたのはキリンのなが~いおしっこ。
みんなで「いつ終わるのだろう?」と観察。
誰が言うともなく「終わるのを確認しないとスッキリしない」
 
「あ~、やっと終わった」。 
ホッとして次の行動に移った頃は閉園時間。

動物園の出口近く、体の点検を受けている象さんに会いました。
一日、外に出ていたので、体に異常が無いか夕食前にチェックを受けるようです。
職員の言葉に従って、鼻の先を見せたり、立ったり座ったり、前に出たり後ろに
下がったり。人間の言葉をしっかり理解しているようです。
点検が終わって食事となりましたが、目の前にエサを積まれていても、許可が
出るまで食べません。すごいなぁ。

タイミング良く、普段なかなか見られないところを見せて貰いました。




日が沈むと寒くなりました。空は良く晴れて、満月に近い白い月が昇って
います。明朝は寒そう。

近くに、環境も良く、こんなに楽しめる動物園があったとは、全くの認識不足
でした。
(木魚)

折り紙

2010-11-21 23:33:33 | Weblog
H22年11月18日(木)
N君の作品です。
家で構想を練って、仕上げてきました。
見て楽しくなる作品です。



これはバッグの部分。



バッグの中には、こんなドングリが入っていました。
このドングリは過日の効用狩りの折、白馬岩岳でasaさんが見つけたもの。
ここに生かされました。


次はどんな作品が見れるか。楽しみです。
(木魚)

進化

2010-11-21 22:33:07 | Weblog
H22年11月18日(木)
しめ縄づくり。

「ごぼう」と称するしめ縄づくりのまっ最中。
わらを何十本もまとめて、左撚りでしめ縄の形に整えることは難しいものです。

「すごいねぇ」

いつの間にか、「教えて貰う」から「感心される側」に進化したA君でした。


みそカツ丼

2010-11-16 14:43:06 | Weblog
H22年11月16日(火)
まないたの音は”音楽療法”。
リズミカルな音はなんとも言えません。




みそカツ丼も形になって来ました。




出来上がり。
味、ボリューともに満点。ニンニク、ショウガのいっぱい入った
タレがとても好評で、余分にあったタレも直ぐに終わってしまい
ました。
私も欲しくて待っていたのですが、タレの入った容器が
中々回って来なくて、とても心配でした。




Kさんが持ってきてくれたサツマイモです。
アトリエのサツマイモが余りにも不作だったので、持って来て
くれました。感謝。




今日も食べ過ぎてしまった昼食でした。
(木魚)



プログラム検討

2010-11-15 18:04:59 | Weblog
H22年11月15日(月)
12月のプログラムを検討しました。
名案も迷案も歓迎。
自分のしたいことを言ってみることです。

今回、プログラムに組み入れられる新鮮なものとして、
asaさんが提案してくれた安曇野の「水と音と光のファンタジー、
森の光物語」
があります。
詳細はこれから。ご意見お寄せ下さい。
そして、ご期待下さい。


(木魚)

公園にて

2010-11-15 17:37:11 | Weblog
H22年11月13日(土)
所用で東京へ行きました。

朝、少し時間があったので、井の頭公園のベンチで一休み。
池を眺めながらボーッと自分だけの世界。

とても贅沢を感じたひとときでした。


(木魚)

畑にて

2010-11-12 17:05:23 | Weblog
H22年11月12日(金)
朝の内は曇り空で小雨模様だったものの、途中から良い天気と
なりました。

今日の主な作業は、丹波の黒豆の収穫準備とネギの根寄せ。
茶色に茂っているのが豆の木。先ずこれを抜きます。




抜いたら、このように根っこを上にしてしばらく畑で乾燥させます。




大勢で作業すると楽しいです。





豆の様子はこんな感じ。大粒でプチプチしており、上出来です。
乾燥するに従って赤色が黒くなります。
地豆、サツマイモは不作でしたが、この豆は期待できそうです。
しかし、油断禁物、カラスがいます。
カラスに見つからない内に、畑で乾燥中の豆を取込むこと。
取込みの際は人手が必要です。
皆さん、よろしくお願いします。

(木魚)