
ちょっと本番で使ってみたGeorge L's115パッチ軍団。
音も何の不満無し。細いのにねぇたいしたもんですよこれは。
売れてる理由がよくわかりますね。
昨晩、尾崎亜美セッションに顔を出してみましたが、
熱心な亜美ファンの方々に失礼なかったかとても心配です。
でも優しい方が多くて良かったです。
始めから好意的に聴いてくれてるし。
許してもらえたかな?
最近George L's云々書いてきましたが、実は今回はじめてボードを用意したのでした。
コンプ&エフェクター類は(大量に並べたりしないので)転がし置きガムテ固定で長年済んでいた私ですが、今回は曲ごとに演奏者入れ替えが頻繁だというので、ボード持ってささっと出入りできるようにね。
NS-2にコンプ+MicroBass2+BBEという鬼の最小限セットです。
当初MicroBass2のBchでローミッドに力を込めた自称モータウン風の中農ソース系サウンドをわざと用意してましたが、
たまたま運良く1曲練習した段階で客席の方から
「…むにゅむにゅベース丸いわねごにょごにょ…」
というかすかな雑談のお声を私は聞き逃しませんでした!
すかさずMicroBass2のAchのミッドを落とした濃い口醤油系サウンドに切り替え、BBEを調整。
アブねぇアブねぇ…サンキュー神の声。
これだから2chプリって良いのよ。
って…
つか、
ちょっとまちたまい。
どういう意味で「ベース丸い」と言ったのだろう?
Spectorのシェイプも丸っこいといえば丸っこいしね。
けど
信じたくはないけど、まさか、私のルックスではないだろうな…?
音も何の不満無し。細いのにねぇたいしたもんですよこれは。
売れてる理由がよくわかりますね。
昨晩、尾崎亜美セッションに顔を出してみましたが、
熱心な亜美ファンの方々に失礼なかったかとても心配です。
でも優しい方が多くて良かったです。
始めから好意的に聴いてくれてるし。
許してもらえたかな?
最近George L's云々書いてきましたが、実は今回はじめてボードを用意したのでした。
コンプ&エフェクター類は(大量に並べたりしないので)転がし置きガムテ固定で長年済んでいた私ですが、今回は曲ごとに演奏者入れ替えが頻繁だというので、ボード持ってささっと出入りできるようにね。
NS-2にコンプ+MicroBass2+BBEという鬼の最小限セットです。
当初MicroBass2のBchでローミッドに力を込めた自称モータウン風の中農ソース系サウンドをわざと用意してましたが、
たまたま運良く1曲練習した段階で客席の方から
「…むにゅむにゅベース丸いわねごにょごにょ…」
というかすかな雑談のお声を私は聞き逃しませんでした!
すかさずMicroBass2のAchのミッドを落とした濃い口醤油系サウンドに切り替え、BBEを調整。
アブねぇアブねぇ…サンキュー神の声。
これだから2chプリって良いのよ。
って…
つか、
ちょっとまちたまい。

どういう意味で「ベース丸い」と言ったのだろう?
Spectorのシェイプも丸っこいといえば丸っこいしね。
けど
信じたくはないけど、まさか、私のルックスではないだろうな…?
ああいう場だと、逆にシールド1本が良かったりして。(笑)
CYCOさんのベース弾く姿、沢山見させていただきました。またお願いしますね♪
皆さんの巧みな音に完全にノックアウトでした
ここに初めてお邪魔したんだけど、、、、、
ちゃんと書き込めるかしらん???
ためしうち
今、帰宅してメールの写真を見ました。
キモイです自分(笑)。
とても公開できません。
いつも口が半開きなのが問題だよなぁ…。
それにしても大口径2発といえば広島の誰かさんを思い出しますが、あれを軽々キレのあるサウンドで駆動していたのを思い出すとつくづく感心しますね。
shinmei_tさん
うわあ。
なんていい人なんでしょう。プラス思考の解釈。
カタイだけが良いベースサウンドとは限りませんよね(笑)。
こういう、すぐまにうける悪いクセがあります。
今思いだしたけど、
ベースセンターのCさんが「アコイメのパワーアンプで15*2がバコバコ動く」と言ってましたっけ。
ますますアコイメのパワーが欲しくなる良い経験をしました。
前後してすみません。
あきよんさん
これはこれはいらっしゃいませ。こんな所ためされなくても大丈夫ですよ。
オカメさん元気ですか。
私はここでたまに野鳥写真載せますので(まぁそういうときは大概ノーレスのことが多いんですがw)是非おひとりでもつっこんでくれるとこれからはとても嬉しいです。
問題はその野鳥写真が「いつも全然珍しい野鳥ではない」ということですけどね(汗)。
私は声が出てないし、歌詞は頭から吹っ飛ぶし…
かなり悲惨でした…
カテゴリに「鳥」が有ったので、拝見しましたv
掛川花鳥園、良いですよね~遠いのでなかなか行けませんけど
オオハシが腕にとまった時は、魂射抜かれましたよ
こちらこそお疲れ様でした。
声?出でましたよ。ぐーでした。
みづきさんも鳥に反応していただけたんですか!
うれしいです。たまに見てやってくださいね。
掛川行きたくて仕方がありません。でもあそこはあさひやまみたいにブーム的になって欲しくないんだなぁ…。