即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

広告は応援だ

2011年12月12日 11時48分31秒 | 仕事
箭内道彦さんって知ってますか?

NHK「トップランナー」の司会としての方が有名かもしれないけど、有名なクリエイティブディレクター。
主な作品は、タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.キャンペーン」、フジテレビジョン「きっかけは、フジテレビ」など。

そして、猪苗代湖ズというバンドで、紅白出演決定しました。


最近この本読みました。
871569
クリエーター情報なし
講談社

「871569」→「箭内語録」、です。

特に気に入ったメッセージは以下。

火事場を作れ。自らを放火せよ。

カーナビは見るな。運で行け。

365日。365玉砕。

なりたい職業よりやりたいこと。

失敗の99%は自滅である。

究極のあと、どうするかが大事なんだ。

がんばったね、ってのは一番悲しい言葉です。

苦い思いをしたら、ネタができたと考える。

みんな何かの天才です。

猪苗代湖ズの活動もそうだけど、故郷の福島について、福島をずっと見ているテレビというサイトの中でこう語っています。
------------------------------------------
広告することは、応援すること。
商品の最大限の魅力を、相手に伝えること。
そして人々が、新しい行動を起こすための起爆剤でありたい。
人生が変わってしまうことだってあるかも知れない。

そして僕は今、持てる力のすべてを注いで、
自分の故郷を“広告”しています。
誰から依頼されたわけじゃなく、勝手に。

僕のふるさとは、福島。

地震、津波、放射能、風評。
FUKUSHIMAは、突然こんな形で有名になってしまった。
その福島を、全国の人たちに、
ずっとずっと見ていて欲しい。
考え続けて欲しい。
そんなプロジェクトが、ここから始まります。
そしてそれぞれのみんなが、
日本を考え、世界を考え、
それぞれの大切なふるさとを考える場所として。
--------------------------------------------------
広告することは、応援すること。

いいですね。
主体的な自分ならではの強いメッセージを発信して、自分の好きなもの、大切なものを応援する。

応援については一家言ある方もいるのでしょうけど、広告は応援、広告メッセージは声援。広告イメージはエール。
自分が好きなこと、好きなモノ、好きな会社は心から応援したい。
その気持ちを広告に託す。

そして、それに続く彼のこの言葉、印象的です。

「広告は応援だ。だから自分が好きなことしか広告しない。マーケティングなんかしないんだ。」

「広告は応援だ。」
力強い言葉です。
《芸術は爆発だ。》のような力が漲ってますね。

この商品は市場に受容性があるとかないとか、そんなの関係ない。
調査にもマーケティングにもとらわれず、自分が応援したいものの魅力を最大限に引き出し、その本質的な価値をうまく伝えること。

カーナビは見るな。運で行け。
なりたい職業よりやりたいこと。

これらの言葉にも通じますね。

そして、羽生さんの直観力けものみち理論にも通じます。

スティーブ・ジョブスもこう語ってます。

「自分のやっている事が好きで好きで仕方がない」と思えたときに初めて、素晴らしい仕事ができる。

 最も重要なことは、自分の心と直感に従う勇気を持つことだ。

本質の話は皆同じです。

さ、今日もいい天気だし、応援したいもの、人、店などを応援する充実した一日にしよっと。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養老渓谷の紅葉 | トップ | パチパチ族の増殖 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援したいものを応援する (Dancho@一家言ある方と呼ばれし)
2011-12-12 20:23:24
nanaponさん、こんばんは。

この度は、どうも(汗&赤顔)。

ブログの方は、「ゆるゆる」やります。御存知の通り、再開の目処は立ちました。今後とも変わらぬお付き合いの程を…。

ほぼ同じ時間帯に、「クオリティーは一緒よ!」という内容の記事を投稿しました。
私は、直の後輩が頑張っているから、直の後輩がただ可愛くて仕方ないから、「バカ」みたいに「応援」しています。彼らにとっては「迷惑」かもしれませんが、思いは伝わっていると信じているので、「声援」として受け取って頂けているのではないかと思っています。

これだけ申し上げれば、十分ですよね(笑)。

「応援したいものを、応援する」ので良いと思うんですよ。その方がシンプルですよね。

さて、滅多にしない「一人飲み」始めますか。
応援してます。 (nanapon)
2012-01-09 10:15:16
Danchoさん、こんにちは。

レス遅くなってすみません。

>ブログの方は、「ゆるゆる」やります。御存知の通り、再開の目処は立ちました。今後とも変わらぬお付き合いの程を…。

そちらにもコメントしますが、5周年おめでとうございます。再開でしてよかったです。同期として応援してますよ。

>「応援したいものを、応援する」ので良いと思うんですよ。その方がシンプルですよね。

何かを買う時、最近ますますその企業に対する勝手な好き嫌いで買うこと(=応援すること)が多くなってる気がします。
今の時代、ますますその傾向が強くなってると思いますし、企業は単にいいものを作ればいいというのでなく、そのことを十分に理解して活動しないといけないと思っています。

>さて、滅多にしない「一人飲み」始めますか。

ほー、Danchoさんもするんですね。いや、たまにはいいもんだと思います。

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事