即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

都会と田舎の住み心地

2007年12月05日 00時28分32秒 | 日記とニュース
凡人さん《満員電車 に ひとこと》

線路人立ち入り研究会
をご紹介いただき、ありがとうございました。

---------------------------------
朝の通勤ラッシュ。とにかく満員、問題。

エレベーターみたいに 恐れ入りますが満員です ってなんないの…

たぶん 都市圏の朝は 2~3分間隔。
先日も 急病人のために とかで5分遅れ
着く駅ごとにホームに人があふれていて

ムリムリそんなに乗れないよって 蜘蛛の糸な 心境。

一応車内アナウンスでは 次の電車は一つ前の駅を出ました、と。
で、次の駅で、時間調整。と、発車と同時に次の電車が…

な、なんと ちょ―満員ではない。あーぁ、待てばよかった、と。
思った瞬間は すでに 発車していて、
その次の駅で 降りて 一台 待った。
その駅で降りた人も多く、
さっきまで、乗っていた電車に比べたら、 よ、ゆー。

しっかし、なんで同じ時料金なのに…

けど

どうせ定期だし明日は逆になるかも だし
1カ月もするとみなさん 平均されますよっ てなもんで…

大変ご迷惑を … なんて、いってるだけで、大して反省は してない、と思う。

けど、もし、乗車料金に差をつけるとしたら、

時差通勤する人、混んだ電車で通勤する人、
どっちを安くするんだろー。

 時差通勤する人は、
 電鉄会社にとっては、わざわざ すいませんねー
 って人。
 混んだ電車に乗る人は、
 すいません、混んだ電車に乗って頂いて
 って人。

さて、w(^_^)ン-?ナニナニ
あなたが電鉄会社なら、どっちを安くしますか?
--------------------------------

時差通勤の件、ラッシュ解消の件、
ETCの割引と同じように、空いているときに利用する人は、安いよ、ってことにすればいいと思う。
ラッシュの時間帯は使えない、割引の定期。
早朝の空いている電車に乗れば(通勤すれば)、かなり安い。
こうすれば節約したい人は、ETC早朝割引と同じように、時差通勤するのではないか。

そんな風にできないのかしら?

切符だって、時間帯によって、値段が変わるって不可能?

スイカなら、通った時間によって、課金が違うようにできるはず。

需要が多いものを利用すると、需要が少ないものを利用するよりも高い。
お盆や正月の旅行が高いのもこの理屈。

いかがでしょうか、凡人さん?

この論理をもっと進めると、通勤ラッシュも何もかも、環境に負荷をかける都会に住んでいる人は税金が高い、田舎は安い、っていうのはどうでしょうか?

税金の安い田舎に住みたい人が多くなれば、通勤ラッシュも減り、ヒートアイランド現象も減り、地方は活性化し、いいことづくめです。

地方も、老齢化、少子化、学校閉鎖、廃校、ということもなく、税金が安いところでゆるゆると暮らしたい、という人が移住し、静かに優雅に暮らせるような魅力あふれる町づくりが実現。

都市圏の2~3分間隔のラッシュ時も緩和され、ゆったり通勤。

人口が平均化され、産業や雇用も平均化され、どこに住むにしてもいいと思うんですが。

そして、それぞれの地域の個性やオリジナリティをもっと浮き立たせ、都会も田舎も、どの町もみんな生き生きと地域住民が地域を愛して暮らせる。

僕は都会も嫌いではないけど、何と言っても一番いやなのが通勤ラッシュ。

なんで押し合いへし合いしながら、皆イライラした時間を過ごさないといけないのか。貴重な短い人生の時間を。

ということで、豊かな暮らし、理想的な暮らし、自分の感情、感性に忠実な時間の過ごし方を、突き詰めていけば、本質的なソリューションが見えてくるのでは、と思う。
まあ、そんな単純なものではないのはわかるけど・・・。

ラッシュ、なんて、いやなものは、いやだよ、僕は。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番組の価値 | トップ | 賞味期限って »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
税金までは… (凡人)
2007-12-06 22:04:38
nanaponさん、TBありがとうございます。

時差通勤の割引定期 いーですよね。
確かにスイカなら カンタンかも。
電鉄会社に提案しましょーか。
ラッシュ時対策の人員削減、事故の低減 ってメリットのほーがおーきいかも。

満員電車ってのは、その時間帯に需要があるから満員になるわけで、値引きする必要はない むしろ 高くても売れる? 定期割引 なし なんてね。
(^_^;)\('_') ォィォィ...

けど、地方に住むから 税金やすくしろってのは、乱暴かも。行政サービスが行き届かなくて、不人気になっちゃうかもですよ。でも、それでも、税金安いほーがいーっていうなら、別ですけどね。必要のないサービスなんて いらん。 自分のことは自分でやるよって。
それでなくとも、無駄な税金の使い方 ありそーですし…

人口の分散が必なのであれば、都会から税金回せばいーっ考え方もできる。
けど、その分、都会には住みたいニーズがあるんだから、都会の税金あげる って 言われたら困っちゃいますけど、ね。
(^^;;;
返信する
TBさせて頂きました。 (ssay)
2007-12-09 15:12:08
すいません。記事を書いて保存した時点でTBしたつもりだったのですが、上手くいかなくて。何てことはない、URLを間違えていただけでした。

通勤ラッシュやだな~というところから、どんどん発想が展開していく。これが読んでいて面白いです。ぼくも「共感」なんて言っているけど、じゃあお前が書いてみろと言われると、できるものではありません。
時には、伊藤園まで巻き込んで(?)の大展開。
あれ、忘れた頃にまた書いてください。しつこく、行きましょう。そのうち、何らかの形で実現しそうな気もして来ました、いや、マジで。
返信する
コメント、ありがとうございます。 (nanapon)
2007-12-09 18:02:49
☆凡人さん、こんばんは。

>時差通勤の割引定期 いーですよね。確かにスイカなら カンタンかも。電鉄会社に提案しましょーか。

はい、これ、行けると思います。
ETCが実証してるんだから。
せっかく切符からスイカになったのだし、それを生かさない手はないと思います。

>けど、地方に住むから 税金やすくしろってのは、乱暴かも。行政サービスが行き届かなくて、不人気になっちゃうかもですよ。

まあ税金の件は強引な理屈だというのはそう思ってます。
だけど、環境への負荷のかかり方が違うので、環境税という視点で、見直してみる必要はあるのかと思います。

☆ssayさん、こんばんは。

コメント、TB、ありがとうございます。

>通勤ラッシュやだな~というところから、どんどん発想が展開していく。これが読んでいて面白いです。ぼくも「共感」なんて言っているけど、じゃあお前が書いてみろと言われると、できるものではありません。

お褒めいただき、ありがとうございます。
そういわれるとまた図に乗って、さらにいろいろ考えてしまいます。(笑)

>時には、伊藤園まで巻き込んで(?)の大展開。
あれ、忘れた頃にまた書いてください。しつこく、行きましょう。そのうち、何らかの形で実現しそうな気もして来ました、いや、マジで。

はい、この件はマジですよね。
こんな遊びのくだらない発想が、思いもかけないところから実現できちゃったりすると、楽しい世の中になると思います。
話題も増えるし、皆がもっといろんな面白い(くだらない)こと、考えるようになったらいい、と思います。
返信する
一応都会育ちの現在ちょっと田舎に住んでみて… (Dancho)
2007-12-10 21:40:58
nanaponさん、こんばんは。

小生もssayさんに同歩。

ほんの小さなことから、どんどん話を大きくできるところは、やはり「知的?好奇心、ユーザー視点」を地で行っている証拠ですよ(笑)。
だから、nanaponさんに刺激されたり、エントリーが感性に響いたりすると思いますね。

さて、一応埼玉・越谷も、山口に置き換えると一番人口の多い、下関並みなので、「都会」としておきますが、そんなところで生まれ育って、11年前から(途中中座している時期はありますが…)世間的には本州の一番西で、「田舎」に思われているところに住んでみると、案外不便って感じないんですよね。
まぁ、Web 2.0革命の恩恵もあるのでしょうけれど…。

山と海に囲まれ、本州の西ながら、しっかり冬には雪が降るのですから、そう考えると、満員電車に押しつぶされながら通勤…は、ちょっとしんどいかも。
しかも、フレックスタイムが、こんな田舎でも導入されているから、始業2時間遅れでも、何も文句は言われない…そう考えると、いい環境かな?と思いますね。

時差通勤の割引定期…面白いですよね。
会社だって、最近は隣のデスクの社員が、そんな仕事をしているかも分からないなんていうのも聞くわけだし、そう考えたらこれ…ありでしょ!…と思うのは、小生だけでしょうか?
返信する
東京から役人を追放すれば (振られ飛車)
2007-12-11 10:47:03
結局、2時間もかけて通勤するのですから、時差定期もあまり意味はないのでしょう。
いくらネット社会になっても、顔と顔を突き合わせることがコミュニケーションのキモですから、中央官僚とその情報に少しでも近づきたい以上、本社機能を東京、しかも霞ヶ関か丸の内へともっていきたがります。

地方分権や道州制を行ってもだめです。地方のパイが小さいままでは発展できません。まして日本人のセクショナリズム思考では、隣の県は他所の国となりかねません。

かといって、東京の下町に住んでいる方々に重税をかけるのもナニですから、本社所在地の法人税を変更するという方法の他に、中央官庁そのものを地方都市に移動すればいいのです。これなら企業もホイホイとついてゆくでしょう。大臣もその都市に常駐させます。閣議や国会はどうするかって?そんなものテレビ会議で済ませればいいじゃないですか。
法人税が大幅減になる勇ましい知事は文句を言うでしょうが。
返信する
難しいですねえ。 (nanapon)
2007-12-14 21:57:57
★Danchoさん、こんばんは。

>ほんの小さなことから、どんどん話を大きくできるところは、やはり「知的?好奇心、ユーザー視点」を地で行っている証拠ですよ(笑)。

いつもありがとうございます。
小さなことに拘っていろいろ考える、
結構好きかもしれません。

>さて、一応埼玉・越谷も、山口に置き換えると一番人口の多い、下関並みなので、「都会」としておきますが、そんなところで生まれ育って、11年前から世間的には本州の一番西で、「田舎」に思われているところに住んでみると、案外不便って感じないんですよね。

まあ、本当の山奥とかじゃない限り、そんなには変わらなくなりつつありますよね?

>時差通勤の割引定期…面白いですよね。

はい、ETCの割引がこれだけ普及したのだから、絶対にできるはずですし、皆がメリットあるようにできると思います。

★振られ飛車さん、こんばんは。

>地方分権や道州制を行ってもだめです。地方のパイが小さいままでは発展できません。まして日本人のセクショナリズム思考では、隣の県は他所の国となりかねません。

この問題、いろんなことがリンクしますよね。
やはり、大局的な視野での一大構想が必要でしょう。

>かといって、東京の下町に住んでいる方々に重税をかけるのもナニですから、本社所在地の法人税を変更するという方法の他に、中央官庁そのものを地方都市に移動すればいいのです。これなら企業もホイホイとついてゆくでしょう。大臣もその都市に常駐させます。閣議や国会はどうするかって?そんなものテレビ会議で済ませればいいじゃないですか。法人税が大幅減になる勇ましい知事は文句を言うでしょうが。

なかなか抜本的なご意見です。
ほんと、もしこうなれば、いろんなことが変わりますよね。
まあ、メリット・デメリットあるでしょうけど、こういう思い切った改革をやらない限り、もう打開できないくらいに、日本は制度疲労を起こしているんじゃないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

日記とニュース」カテゴリの最新記事