goo









オリヴィエ・メシアン作曲
「幼子イエスに注ぐ20の眼差し」全曲演奏会
とても楽しく終了する事ができました。
正味演奏時間2時間10分。
初めのトークを入れるとほぼ3時間のコンサートでした。
昨年よりは良い演奏ができたのではないかと思います。
一日で全曲演奏会は18回目。2回に分けて全曲演奏会をしたのを合わせると全曲演奏は19回目。
その中16回聴いて頂いた方もいらっしゃります。
ここ仙台ピアノ工房で毎年12月29日にこの曲を全曲演奏をしてから(2012年)10年目。
2012年は一年に2回演奏しており、2011年に東日本大震災で打ちひしがれてコンサートもできなかった時にだからこそやろう!とした2012年1月4日の公演と、12月29日の2回公演をしておりました。
ここまでできたのもこの素敵なホールとピアノとホスピタリティでお迎えいただいている仙台ピアノ工房の伊藤ご夫妻とここ数年ご主催して頂いている大平ご夫妻のお陰です。
心より感謝申し上げたいと思います。

毎年この公演は私の一年の総決算であり、一年で学んできたことを全て集結する演奏会です。

新型コロナウイルス感染症の影響下、今年もこの演奏会ができたことが本当に嬉しいです。

この演奏会はリピーターが多く、10回以上聴いていただいている方も非常に多いです。
ありがたいです。

私にとっては年末の第九と同じくこの演奏会がなくては一年を終えることができません。

この曲を弾き終えると、一年の色々なことが思い出され、よかったことも大変なこともありますが、なぜか非常に清々しい気持ちになります。
来年はメシアン没後30年
これからもずっと弾き続けていきたいと思います。

沢山の想いを胸にモバイルスイカで改札を通過して新幹線に乗って東京に向かい、この記事を書いております。

お世話になりました皆様


有難うございました!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )