goo










9月から休みなし、2022年度後半期走り切った!!
全てが心に残る楽しい時間でした。
私がプロデュースにも関わったものも多数ありました。
ひとえに素晴らしい演奏家と、企画いただいた皆様、サポートいただいたすべての皆様のおかげです。
いま思い返しても本当に幸せでした。
また明日から新年度頑張れそうです!
皆様有難うございました!
引き続きどうぞよろしくお願い致します!
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日からこれも行きます。
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







マーラーの「大地の歌」。マーラーオリジナルの歌とピアノ版は相当前に全曲演奏しましたが、また「告別」を演奏するので楽譜を引き出したら、お茶の水女子大学のゼミで、マーラーの交響曲第九番第一楽章をゼミ生全員で手分けして二台ピアノに編曲して演奏する・・・という授業をした時完成した楽譜が同時に出てきました。お茶の水女子大ではスコアリーディングの勉強と、オーケストラ的に弾くとは何かということを目的としたゼミでした。昔は結構無茶なゼミをしてました。
大地の歌の最後と第九番の最初を並べてみました。Ewigで終わる交響曲とEwigで始まる交響曲。C durからD durに変わりました。
大地の歌の楽譜を引っ張ったらポロリと横から・・・なんという偶然。
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




散り始めてますが家を出てすぐのところで桜を見ることができるのは嬉しいことです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )














今日からはこれです。
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







STILL ALIVE 国際芸術祭 あいち2022
の記録、冊子が届きました!

本当に今でも何回も思い出す凄くアツく心に残る楽しい公演でした!
是非再演したいです!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )















昨日は11月にトリオNで長崎で公演をした際助成金を取るために多大なご尽力いただきました方への感謝の会でした。
本当にコンサートは表向きは演奏家が頑張っているように思えますが、一つのコンサートを行うために沢山の方に時間を割いていただき、そのご協力の上で成立しているのですが、なかなかそれは外から見るとわからないことがほとんどです。
昨日もお話が楽しくて写真を撮り忘れましたが、ここに載っていない方々が何回も書類を提出→訂正→訂正→訂正・・・のルーブを繰り返して成立しました。
助成金もまさに数日前にやっと口座に振り込まれたようです。つまりその方々が立て替えていただいていたということです。
時間と金銭に関してご負担いただいて作られる一回のコンサートの重みをとても感じます。
これからもその方々の想いを決して忘れることなく心を込めて演奏したいと思います。
Kさん、Sさん
有難うございました!!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この一ヶ月半では絵本の読み聞かせと音楽のコラボレーションが多くありました。その中で新作が二つできました。

●100万回生きたねこ(佐野洋子)
ソプラノとピアノ 約16分
●5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる
(たしろ ちさと)
ソプラノとマリンバ打楽器とピアノ 約18分

一ヶ月半はかなり移動移動の連続だったのでどこにもこの絵本を持っていって新幹線の中など移動中に何回も読んで音楽は何が良いかいつも考えておりました。
そして読み手で歌も歌っていただくソプラノの鵜木絵里さんもほとんど同じツアーでしたので、行く先々で絵本の様々な部分を読んでもらい、私が思いついた音楽と雰囲気、尺が合うか何回も何回も試して作った作品です。
そのためそれなりに深い愛着があります。
ある程度曲が決まったら楽譜の切り貼り、移調、テキストを混ぜた台本作りをするのですがそれがまた何時間もかかる作業なのでそれなりですが作り上げた時の喜びはひとしおです。
そこからメンバーとの合わせで、ほとんどメンバーの皆さんは素晴らしいセンスなのでバッチリ合うのですが、そこから最後の詰めをするために何回も何回も楽譜、アレンジ、テンポの変更をして最終完成となります。その作業、書き込みなどで最終的な版ができます。
これはなかなか残すことが難しい感覚の問題もあるので、常に録画録音をとるようにしております。
巨匠の楽譜もこんな感じで楽譜に残せるところと残せないところがあるのでしょうね。
これからさらにいろいろなところで演奏していきたいと思います。
制作協力していただいた鵜木絵里さん、浜まゆみさん有難うございました!
そしてこのような機会をいただきました皆様、本番スイッチャーなど大変なお仕事をしていただきました皆様ほかお世話になりました皆様
有難うございました!!
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ありがとう!鵜木さん!
ここ二月半ばから0歳、親子向け、バリアフリーなどの普及型の私がプロデュースないし関わらせていただいたコンサートで全てに出演していただきました、ソプラノの鵜木絵里さん。
その歌声は本当素晴らしく、歌ったものもグランドオペラのアリアはもちろん沢山、日本歌曲、イタリア歌曲、童謡から、アニソンのようなものまでも全て自分のものとして歌っていただき、お客様からのアンケートでも絶賛です。
またお話でも全く台本がないのに噛まず、また、私からの突然の方向転換の無茶振りにも全く動じず、いつもほとんど予定時間にまとめていただき主催者からの信頼もあつい凄い才能です。
おまけに5年前からは絵本の読み聞かせもお願いしてますが、それが素晴らしく、目を瞑っていると何人も声優がいるように聞こえる才能も凄いです。おまけに私が台本を作るとその間に突然それなりに難しい歌を歌ってもらいます。
こんなことを1か月半で9回もお願いしたのですから声の酷使は半端ないものであったと思いますが、素晴らしいコントロールで昨日まで素晴らしく駆け抜けていただきました。
絵本と音楽のコラボレーションの台本、音楽をどのようにつけるかに関しても、ほとんど同じツアーでしたので、行く先々で絵本の様々な部分を読んでもらい、私が思いついた音楽と雰囲気、尺が合うか何回も何回も試して作った作品ですので二人で作ったようなものです。
よって昨日は公演後簡単に讃える会、お疲れ様会をさせていただきました。
本人が謙虚すぎるので何を褒めて言ってもフラ〜とはぐらかされるのですが、私がプロデュースするものにおいては、なくてはならない存在です。
この9回の写真を見ても全てドレス違う・・お気遣い有難うございました。

鵜木さん今まで本当に有難うございました!
これからもどうぞよろしくお願い致します!!
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



































二月半ばから始まった0歳のため、親子のため、バリアフリーなど普及型のコンサート9つ全て昨日で終わりました!!全てプログミング、構成などに関わらせていただきプロデュースした感じです。
全てプログラムが違い日にちもお互い近かったのですが、様々な方に支えられて全てアンケートを含めて良い公演、完売も多くあり無事楽しく終えることができました!
全ての共演者していただいた皆様素晴らしかったです。
その中でもMVPはソプラノ鵜木絵里さん!
全てのコンサートにでていただきました!
宮崎、北九州、大阪、徳島、岐阜、神奈川、東京、日立。

本当に全て心に残る、凄く楽しいコンサートでした!
共演していただいた全ての素晴らしい演奏家の皆様、プロデュースしていただいた主催者の皆様、他お世話になりした全ての皆様
有難うございました!!!

●みんなの音楽会
鵜木絵里&中川賢一コンサート
公演日 2023年2月11日(土) 14:00
会場 枚方市総合文化芸術センター

● 0才からの親子で楽しむクラシックコンサート
響ホールでコンサートデビュー!
公演日 2023年2月18日(土)11:00開演
会場 北九州市立 響ホール
【出演者】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
クワチュール・ベー(サックス四重奏)

● おんがくのおもちゃ箱
Part 16 クラシック編
公演日 2023年3月5日(日)11:00
会場 メディキット県民文化センター(宮崎県立劇場)アイザックスターンホール
【出演】
ソプラノ:鵜木絵里
ピアノ:中川賢一
フルート:熊谷愛香

● 0歳からの親子で楽しむミュージック・ワンダーランド
ぼくとわたしのコンサートデビュー
公演日 2023年3月11日(土)11:00
会場 関市文化会館大ホール
【出演】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
神谷未穂(ヴァイオリン)

●ソニーグループ株式会社「感動体験プログラム」
見る・きく・感じる! わくわくクラシック 第6回 
公演日 2023年3月13日(月)
会場 徳島県鳴門市
【出演】
ピアノ:中川賢一
フルート/作曲:荒川洋
ソプラノ:鵜木絵里
マリンバ:浜まゆみ

● みんなの音楽会 Vol.3
鵜木絵里&中川賢一 親子で楽しむバリアフリーコンサート
公演日 2023年3月18日(土)11:00-11:30
会場 大和市文化創造拠点シリウス1階芸術文化ホールサブホール
【出演】
鵜木絵里(ソプラノ)
中川賢一(ピアノ)

● みんなの音楽会 Vol.3
鵜木絵里&中川賢一 大人が楽しむバリアフリーコンサート
公演日 2023年3月18日(土)14:00-15:00
会場 大和市文化創造拠点シリウス1階芸術文化ホールサブホール
【出演】
鵜木絵里(ソプラノ)
中川賢一(ピアノ)

●中川賢一プロデュース 
親子で楽しむ音楽会
公演日 2023年3月21日(火・祝)14:00
会場 日立シビックセンター 音楽ホール
【出演】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
國末貞仁(サックス)

● 絵本と音楽 はじめてのコンサート vol.3
はじめてのコンサート vol.3
公演日 2023年3月26日(日)11:00
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
【出演】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
浜まゆみ(マリンバ)

これで新たな

●ソプラノ、ピアノ
●ソプラノ、サクソフォンカルテット、ピアノ
●ソプラノ、フルート、ピアノ
●ソプラノ、サクソフォン、ピアノ
●ソプラノ、マリンバ、ピアノ
●ソプラノ、ヴァイオリン、ピアノ

のプログラムができました!
これからさらに全国に広めていきたいと思います。
ご興味のある方は是非ご連絡くださいませ!!

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



5月にあるコンサートのチラシの絵も特徴を捉えていただいております。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







昨日のコンサートは楽屋にチラシからとった我々の似顔絵が名前の横にプリントされていて嬉しかったです!
チラシにあるもとの絵は上です。
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





















絵本と音楽 はじめてのコンサート vol.3
調布市文化会館たづくり くすのきホール
凄く盛り上がり楽しく終了!
ソプラノ鵜木絵里さん
マリンバ打楽器浜まゆみさん
ピアノ、プログラム、絵本読み聞かせ選曲構成
中川賢一
お客様がアツい、ノリが凄い!写真のように沢山のお客様!
初めてのコンサートも三回目、調布市文化・コミュニティ振興財団、舞台の皆様とのチームワークもバッチリ。
絵本が可愛いすぎた♪音楽とお話「5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる」(たしろちさと作)では私が音楽構成しましたが、何回も出てくるメロディーをプッチーニ「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」のサビを毎回出てくることに調性を変えてあげていき、最後は元々の調性にする構成にしたのですが、鵜木さんは三つの調を見事に素晴らしい声で歌いきっていただきました!もともと絵本の読み聞かせも6人の登場人物の声音を使い分けて話している途中突然「誰も寝てはならぬ」を歌うのでかなり高度な声のコントロールを必要とするのですが、なんの不満も言わず素晴らしい声を聴かせていただき脱帽!
浜まゆみにはこれの楽譜台本をピアノスコアの形でしか渡さず、あとは「適当に綺麗にお願いします!」としか言っていないのですが、これまた素晴らしいサウンドに仕上げていただきました。
改めてこのようなものはメンバーへの尊敬と信頼感が重要だと思いました!
実はこの絵本は浜さんとはトリトンアーツネットワークでの公演でも別の音楽をつけてさらに大きな編成で公演を行なっておりました。昨年の3月にもその再演があったのですが、それを見た今回のプロデューサーが是非この本で調布オリジナルを!ということで今回新作を作りました。どちらもいい作品になった思います!二つの作品に関わることができて感激です。
三回目ともなるとマリンバの説明のときのカメラワークや照明もお任せ!ということでしたが本当に素晴らしい華やかなステージになりました。これも三回行ってきたチームワークの蓄積かと思います。
今回はリズム遊びでも初挑戦ガーシュウィンの「アイガットリズム」を鵜木さんが歌いながら行うということをしましたがこれがまた超盛り上がりました。やはり歌が入ると華やかさが凄く増しますね。浜さんの素晴らしいナビゲーションのおかげでお客様のリズムもバッチリでした!
今回は3人は知性の青で決めてみました!
調布では読み聞かせなど含めたコンサート5年目
●2018年度 
平野文さんとの読み聞かせコンサート
●2019年度
はじめてのコンサート vol.1
●2020年度
はじめてのコンサート vol.2
●2021年度 ピアノワークショップ
中川賢一の”はじめて”のピアノで遊ぼう!
●2022年度
はじめてのコンサート vol.3
と5年連続。ありがたい限りです!
2019年度からはプロデュースにも関わらせていただきました。
調布は私が大学生時代住んでいたところで勝手に自分の庭みたいな気持ちがあり、大学時代緊張しながら調布のホールで卒業試験、ソロ、伴奏で演奏したところです。その様々な思い出が本当に頭を廻ります。まさに私の青春時代の場所。
その意味でもある意味恩返しのような気持ちもあり思い入れが相当です。今年の関東での初めてのコンサートも調布グリーホールでの二台ピアノのコンサートでした!
そして2月半ばからの親子、0歳、バリアフリーと言った普及型のコンサート10公演の最後でした!また8月終わりからの休みの日なしのジェットコースターの連続の演奏会ツアーの最後でした!
その意味でも想いは強く力が入る公演でした。
鵜木さんには2019年度からずっとこのはじめてのコンサートにメインで関わっていただき、鵜木さんなしではできない公演です!
浜さんは本当に今回も子供達の目を釘付け、そして改めてマリンバは勿論総合的な実力、人柄の素晴らしさに感嘆!!

来年もさらに新しい凄く楽しい公演をします!

演奏家の鵜木絵里さん、浜まゆみさん、調布市文化コミュニティ振興財団の皆様、舞台の皆様、マネージャーの皆様ほかお世話になりました皆様

有難うございました!!!!!
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本日はこれです!
皆様のご来場お待ちしております!

絵本と音楽 はじめてのコンサート vol.3

はじめてのコンサート vol.3
公演日 2023年3月26日(日)11:00
会場 調布市文化会館たづくり くすのきホール
価格 一般 2,300円 ちょうふアートプラス会員 2,000円 子ども(小学生以下) 500円 ※2歳以下ひざ上無料(但し、座席が必要な場合は有料)
チケット
お問い合わせ
問:チケットCHOFU 
◇TEL 042-481-7222(9:00~19:00第4月曜日休み・変則あり) 
◇インターネット予約(※要会員登録、24時間無休)
 https://www.e-get.jp/cul_bun/pt/
 
 
【曲目】
♪音楽とお話「5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる」(たしろちさと作)
♪サウンドオブミュージックより
♪熊蜂の飛行
♪春の小川(文部省唱歌) ほか
ほか
【出演】
中川賢一(ピアノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
浜まゆみ(マリンバ)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

















明日は調布で「はじめてのコンサート」ですが、本日続々と先日の日立でのコンサート、先週の大和でのコンサートのアンケート、感想をいただきました。
今回はどちらとも凄く好評なアンケートをいただきました。本当に嬉しいです。
このようなお言葉ほど励みになり勇気づいて明日への活力になるものはありません。
どんなにプロデュースが多くとも、毎回プログラムが違い対象の年齢も違うので、本当にお客様に楽しんでいただいているか毎回毎回ご意見を大切にしたいと思っております。
明日の本番もこれで頑張れます。
必ずいい演奏会にしたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )