goo



麹町で遠藤顧問盤寿の会の感動的な時を過ごしそこから移動、有楽町線を駆使して滑り込みセーフでお茶の水女子大学で指揮法の授業。
今回も基礎運動を確認、変拍子の振り方も教えました。
その後は練習題3.4を学生の二台ピアノ演奏と学生の指揮による演習。
これが一人一人凄く個性が出ていて、見ていて凄く面白いです。
指揮は簡単に上手くなることは難しいですが、指揮を習うことによって様々な発見をして、色々なことに活かしてもらえたら本当に嬉しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



本日参加いたしました。
遠藤顧問がいらっしゃらなかったらいまのおんかつ、ダン活はなく、地域創造ができるところから今までに至る話をお聞きできたのは圧倒的でした。
ある意味さまざまな戦いのあとに今の素晴らしい地域創造、おんかつダン活があり遠藤顧問のお陰であることを深い感動を持ってお話を伺わせていただきました。
まさに我らが父。
地域創造、おんかつがなければ今の私はありません。
ある意味私の父と呼びたい凄い存在です。
最後に代表して花束を渡すことができたのは本当に光栄でした。
遠藤顧問の切り拓いてきた凄い道を引き継いで少しでも世の中に良いことを丁寧に行なっていきたいと思います。
遠藤安彦顧問、盤寿本当におめでとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



母校にて。
石巻ツアーから戻り、翌日久々の母校。
沢山経験したことを学生に伝えます。
とても静かで落ち着きます。
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )