witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

Leaf finished!!!!!

2012-02-27 00:48:40 | FO KimHargreaves_FW
Leaf_f1
Pattern ; Leaf from Scarlet by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; yarn held doubled throughout
Pierrot yarns Arles fingering / 05 light gray lot A / 100% baby alpaca / 10.5 balls (1125m)
2/60 silk / about 38g (same yardage for Arles)
needle ; 3.6mm & 3.3mm (Japanese no.5 & 4)
tension ; 23 sts x 31 rows
date ; from January 25th to February 25th, 2012


すっかりご無沙汰してしまいました。
色々完成品したものはあるのですが、更新のモチベアップのために最新FOをアップします(^^;)

kim最新刊より、Leafを編みました。
 
ScarletScarlet価格:¥ 2,307(税込)発売日:2011-10-26


中身の写真は本家サイト、またこちらでは糸の使用量も見られて便利。
そう言えば、Warriorも完成してるんですよね…アップしろよ…(^^;)


アルパカのカーディガンが欲しい!!てことで編み始めました。
他候補でMisty本のEmbraceとかどうかな~とも思ったのですが、前身頃のひらひらに惹かれるものの後身頃の着丈が短そうだったので、札幌では寒いかな?と今回は見送り。

糸も、指定のRYC baby alpaca DKを各色持ってたりするんですが(^^;)何だかグレーのカーデが欲しかったので、定価が上がる前のセールで買っておいたアルル中細を使ってみる事にしました。
 
 
 
と言っても、手織りで使った極細シルク、うすグレーを中途半端に巻いたのが2つあって、それ使い切りたいな~てのがあって、アルルと引き揃えたらちょうどいいかも?と思ったので決めたんでした。



ハセガワさんのボン60に似たシルク糸です(カラーカード買っちゃった人…)番手は同じ。
 
Leaf_1で、こちらのLeaf、kimサイトで見ていいな~とは思っていたのですが、本が届いてみると、裏メリヤスベースでした…
裏メリヤス、編地は割と好きなのですが、綴じ代、特に袖付けの辺りを綺麗に仕上げるのが難しいと思うので、ちょっと萌えない感じなんですよね。
過去にはFaithとか、Amoryとか、Whisperとか編んでる訳なんですが、その辺の経験からね…(つーかAmoryはそれ故にシームレスにしたし…)あ、Budも裏メリヤスだな…。
そんなわけで、ま、裏メリヤスベースだけど、表メリヤス表でいっか、と編み始めました。パターン通りだとね、編み始めのガーター編みを裏編みで編まないとなのですが、私は表メリヤス表のつもりだったので、表編みで編みましたよ…
 
Leaf_2しかし、編み進めると、裏メリヤスの編地も結構いいかな?と思って。引き揃えたシルクで杢調感がアップしてるのもあり(いや、それは表もなんですが…)
どうしようかな~と迷っていたところ、同じものを編んでいる方から、「パターン通り裏メリヤスを表にした方が、襟が自然にくるんと折り返る」という情報を得たので、裏メリヤスを表にすることに決めました。
 
襟と身頃がまっすぐ繋がっている分、前身頃が大きいのですが、これまたアルパカのぬめり感に助けられて脳内から何かが分泌され、すいすいっとメリヤス平原を編み進む事ができました。
編地もな、インチキ裏編みやめたせいか(いや、時々やってる…)目の揃い具合はよくなったと思うので。
 
 
Leaf_3しかし、とじはぎでちょっと失速しました。
編地が薄いせいなのか、くるんくるんに丸まってしまって…最近輪で編んだり、冬物は太糸しか編んでなかったりで、ロールイカ大量発生を体験して無かったんですよね…
スチームちらっとあててみたんですが、そう効果もなくて。
 
 
 
 
Leaf_f2あと、後付けカフがちょっと面倒で。編む段数を書いておいてくれればいいのに、洋書って書いて無い時多いですよね…とりあえず指定のゲージから逆算して段数決めますが、今回は外側に折り返すので少し余裕が必要そうだったので、4段?ほど足しました。
このカフ、何の意味があるんじゃい?と編む前は思っていたのですが、襟ぐりとリンクしたディテールになってるて事なんですよね…気付いたらツボりました。
 
 
Leaf_f3表メリヤス側を中表にして、裏メリヤス側から縫い合わせてあります。
ここ、キツく縫い合わせないように注意かもしれません。袖細めなので。

 
綴じてもまだくるくる感収まらず…ざぶっと洗う事にしました。
洗ってびっくり、ものすごく汚れが出ました。工業用糸でもこんなん無かったよ?て位。
しかしね、他の方情報だと、そんな汚れ出なかったという事なんですよね…
ウチのだけ??いや、いつもと同じ環境で編んでましたけどね(ホコリは多いかも…)
洗って乾かしてスチームかけたら、やっとくるくる感収まりました。
 
 
Leaf_f4後襟のはぎはかぶせはぎにしました。
メリヤスはぎしたらきれいなのかもですが、割とセンターがはっきりしていた方が好きなので。
袖付けも、思ったよりきれいにできたと思います。つまりは苦手な思い込みだったのか??
そうそう、しかし身頃脇&袖下のすくいとじにえらい時間がかかりました。
久々に細かめゲージだったからかもしれませんが、アルパカでケモケモしていて、すくうところが見えにくいというか。
しかし、綴じ針をいつものに変えたらましになりました。細かいゲージだからって細めの綴じ針で綴じていたのですが(シャープポイントってわけじゃあなかったんですよ?)、この先がくねっと曲がっているのがやはり使い慣れているしよかったです。先端が太い分、糸割れもしないし。



このセットに入っている一番太いヤツ…ウチのは古いので、セットで買ったと思うんですが、先が曲がっているのは1本しか持ってないんです。今度コレ買ってみよう…
 
 

 


Leaf_w1で、やっと着たところです。
 
今日は出かける用事があったので、「着るぞ!!撮るぞ!!」ざぶっと洗ったのは昨日の夜です。
朝ヒーター前で乾かしつつスチーム当てつつ、な感じでした。
 
指定の糸より薄手に仕上がっているので、全体にてろっとした感じです。特にそのショールカラー部分、頼りないと言えば頼りないです。丸まりやすいの。
 

Leaf_w2なので、カフとのリンクの具合が甘いかも??ですが。
着易く仕上がっていると思います。

いつもの事なんですが、今回も袖は私には細身でした…
なので、中に着られるのは薄手の半袖ニットかブラウスかな~てところなのですが…
(今日のはニームの最終セールで買ったリバティーですよ^^)
ま、アルパカで十分暖かいのでいいんです…


Leaf_w3油断すると、というかほぼ襟はこんな感じでくるっとしています(^^;)

身頃、びみょうーなAラインで、ウエストシェイプはありません。
編んでいてBillieを思い起こさせる形(そう言えば前身頃も大きいよ、カフもあるよ…)です。
着丈は少し長めで、これまた着易く合わせやすいです。
薄手な分、ドレープはきれいに出ていると思います。
 
 
Leaf_w4で、ちょっと寒いなぁ~という時には、ショールピンで留めると暖かく着られます。

Billieの時みたくベルトなんかしても合うだろうな。細めの軽いヤツ。
 
 
こんな感じで、これからの季節も重宝しそうなのが出来てよかったです。
札幌だと、3月末までは着られるでしょう。
シルク引き揃えで少しキラッとしているところも気に入っています。

そうそう、アルル中細、糸長を指定糸から換算して、ちょっと持ってる12玉じゃあ足りないかな~と思って編み始めてから買い足したのに、10玉半で出来てしまいました(^^;)どうせ定価変更後でロットは変わってるんだし、もうちょっと冷静に編み進んでからでよかったですよね。
いや、同梱包あったからついでに買っておこ、って安全策だったんです。いや、在庫危険策か。
てことで、シルク入れても350gちょっと??指定糸だと12玉なので、もっと重厚な暖かいのになったでしょうね。


ま、指定糸もね、いい加減どれに使うのか決めとけ?ってところなのですが。
Derwinもなぁ~kuh様のを年末に拝見したのですが、私も持ってるピのベビーアルパカで十分、指定糸だと暑いだろ!!とも思うし…(あ、ひろねこ様のもっパカバージョン美しかったです~って、ここで書くな…)
いや、まだNancyとかIsleとか、去年の本からも候補パターン色々あるからいいんですが…
 

Leaf_w5最後に、カフ萠写真追加…
 
 
 
 
 
 
 
と、書き始めるとまた長いっすよね。
モチベキープでまた色々編んだヤツあげてければな~と思います。


Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする