「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

東小岩でストロンチウム検出を厳密に確認。新しい年、節分の2/3夕刻、出雲大社近くの吉兆館で講演。

2012-01-29 12:00:27 | 福島第一原発と放射能

 

  土壌。江戸川区東小岩のストロンチウム検査の結果が出ましたので報告します。
なお、この検体のCsは2万Bq/kg程度です

測定日:2012年1月18日

 固相抽出法による放射性ストロンチウム(sr90,Sr89合計)測定

 

ストロンチウム  32.6 Bq/kg  検出の下限値は2.00Bq/kg

放射性ストロンチウム:Sr-90及びSr-89
検出限界 0.02Bq(ガスフロー式低バックグラウンドβ線測定装置 Canberra Series 5 XLB)
ND: Not Detected(不検出) 測定時間は60分間
(3M社 Strontium RadDiskによる固相抽出ディスクへの回収後、測定)

放射能検査に関する注記:本測定は、検体より放射性ストロンチウムを酸抽出し、3M社製固相抽出ディスクにより回収した後
、放射性ストロンチウム(Sr-90及びSr-89)を、ガスフロー式低バックグラウンドβ線測定装置により計測する迅速検査法。
定量下限値は、バックグラウンドの3倍

β線測定前にγ線不検出確認及びβ線検出時、経過β線測定による検証を実施
( 固相抽出ディスクへのガンマ核種付着、環境放射能核種の不検出確認実施)

検査注釈放射性ストロンチウム(Sr-90及びSr-89)を検出
固相抽出後のγ線測定による鉛-212,-214、Bi-214検出なし。
ICP-MS分析にて鉛-210検出なし

文部科学省が、横浜のストロンチウムについて、否定的な見解を出していますので、今回は慎重に検査。
結果、ビスマス・鉛の検出はありませんでした。
さらに、数週間 経過を観察しイットリウムに壊変しβ線の増加が見られました。
以上により、福島第一原発由来のストロンチウムであると考えています。国は、関東、南東北でストロンチウムの土壌検査をおこない、結果を国民に明らかにするのが義務と思います。

 新しい年が本当にはじまる節分の日、今週末の金曜夕刻、国造りに縁のある、出雲で講演会をおこないます。出雲大社の一の鳥居「宇伽橋の大鳥居」南西、「大社ご縁広場」にある「吉兆館」でおこないます。
========================================================

 2/3(金) 【木下黄太講演会IN 出雲】

日時/ 2月3日(金)18時~受付
18時半~20時半
会場 / 吉兆館(島根県出雲市大社町修理免735ー5)http://www.izumo-kankou.gr.jp/171            駐車場/有
参加費/600円

 

2/4 【木下黄太講演会IN 米子】

日時 2月4日(土)13時半~受付 
      14時~16時
会場/米子市明道公民館(鳥取県米子市東町124)
駐車場/近隣の市役所の有料駐車場をご利用下さい                                       参加費/600円

両日とも、主催 山陰放射能汚染を考える会
要予約 →tukichan530@docomo.ne.jp
電話(08053063754)雨宮

 ============================================

【木下黄太講演会 IN 大阪・茨木市】

放射能による健康被害を知ろう。震災ガレキについてみんなで考えよう。

日時:2月1日(水)開場18:00 講演会 18:30~20:30

場所:茨木市市民会館(ユーアイホール)1階 ドリームホール

  JR茨木駅・阪急茨木駅より徒歩5分

  地図はこちら 
http://www.ibabun.jp/sub/sub03.htm

参加費:500円(中学生以上) 子連れOK

定員:160名

申し込み:kinoshitatalk@gmail.com

主催:三田(個人)


最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
55年前からのメッセージ (森玉)
2012-01-29 12:56:30
いつも貴重な情報をありがとうございます。今日は1957年に製作されたドキュメンタリーをご紹介させてください

1時間半と長く、またやりきれない画像が多いので見続けるのはつらいのですが、55年前からこうして警鐘を鳴らしていた人がいたことをぜひ知ってほしい、実験で犠牲になった動物たちのためにも、このラストシーンを現実としてちゃんと見つめてほしいと心から思います


http://ch10670.seesaa.net/article/248336649.html
返信する
汚染瓦礫・民間処分場こそ危険 (Unknown)
2012-01-29 13:20:33
全国に放射能を拡散してほしくない思いで、各地自治体の瓦礫搬入に抗議し続けています。

その中で、自治体管轄の処分場以外の、民間処分場の現状に愕然としました。
自治体によって汚染数値の高い瓦礫の搬入は規制されていますが、あくまで「善意の届け出」に頼るもので、もし高濃度汚染の処理などが見つかっても罰則がありません。
早急に、民間処理場へ規制をかけないと大変なことになります。
今も、表に出てないだけで裏では相当の瓦礫が処理されているはずです。

私の住む地域で民間処分場を調べていくと、結局裏社会に繋がっていたりして、個人レベルの抗議ではどうにもなりません。
自治体から厳しい規制をかけてもらうしかないように感じています。
返信する
今夜の日テレ系NNNドキュメント (nikita)
2012-01-29 13:31:19
今夜の日テレ系NNNドキュメント

>1954年。18ヶ所の漁港に鳴り響くガイガーカウンターの音。水揚げされる被ばくマグロ。南太平洋から戻るマグロ漁船の船体や乗組員の衣服、頭髪、そして魚からも、強い放射能が検知された。アメリカが太平洋で行った水爆実験は、広大な範囲で大気と海水と魚などを汚染。「放射性物質」は、日本やアメリカ本土にまで届いていた。しかし事件から7ヶ月後。被ばくマグロが続々と水揚げされる中、日本政府は突如、放射能検査を打ち切った。数日後、両国政府が文書を交わし、事件に幕を引いたのだ。人々の記憶から消え、歴史から消し去られた被ばく事件。なぜ、これまで明るみに出なかったのか。そこには、両政府の思惑と人々の切実な思いがあった。8年にわたる取材から事件の全容を浮かび上がらせる。

http://www.ntv.co.jp/document/


放送時間 : 1月29日(日)24:50~
ナレーター : 鈴木省吾
制作 : 南海放送
再放送 : 2月5日(日) 11:00~  BS日テレ
2月5日(日) 18:00~  CS「日テレNEWS24」
返信する
検体の摂取環境 (びゅん)
2012-01-29 13:55:11
ストロンチウムの詳細ありがとうございます。どのような場所で、採られた検体でしょうか?このセシウムですと、約35Ciにもなりますよね。愕然とします。濃縮しての結果となるんでしょうか。
返信する
放射能について (暁 花子)
2012-01-29 14:44:29
今は全て福島原発由来の放射性物質による危険についてだけ話されてますが、私は311の時に起きた千葉の石油コンビナート火災による有毒物質放出と、その火災により近くにあった劣化ウラン保管所の一部火災によって放出された放射性物質についても、もっと調査していただきたいと思います。10月にネットで東京の女性が内部被曝検査をしたところ、セシウムは検出されず、ウランが検出されたという書き込みを見ました。これは明らかに千葉のコンビナート火災が原因ではないのでしょうか!?
返信する
ストロンチウム検出の件 (避難民)
2012-01-29 16:08:22
木下様、いつも最前線からの情報をありがとうございます。
今回のストロンチウム検出に関しまして、やはり首都圏は住むべき場所ではないと感じました。
ストロンチウム検出は、小岩のどういった土壌からの採取によるものでしょうか?
いつもでしたら、庭や道路脇など、採取場所を記されてるのにと気になりました。
もしよろしければお教えいただけますか?
よろしくお願い申し上げます。
返信する
無関心 (ニセコチビママ)
2012-01-29 16:42:29
先日たまたま年齢・出身地・環境と共に違う女性3人と会い放射能について話題が出ました。

・20代既婚子無し・大阪「子供はもう諦めた。放射能はある程度しょうがないと思う。大阪は瓦礫受け入れるみたいね。」

・40代事実婚・九州「どこで折り合いをつけて生きていくか。どうにもならない」
・30代既婚子あり・東京「子供には健康に育ってほしい。できる事はする」

大阪以外は北海道在住なのですが、こんなにも温度差が違う事に驚きました。
そして口を合わせて「諦める。しょうがない。どうにもできない。」
と言っていました。
一番気になった言葉は「折り合いをつけて生きていくしかない」
です。折り合いってなんでしょう?!
子供の将来に折り合いなんてつけられるのでしょうか?
私には絶対にできません。

こうやって無関心で諦めている人が多数なのではないかと思いました。
そして無関心な人が多ければ多いほど、政府の思うつぼ。
汚染地から逃げる人もなくなり、汚染も広がっていくのだろうなと。
国民一人一人が危険を知り、声を上げなければいけない時なのに何もしないで人任せの人が大多数なんでしょう。

どうしたら気が付いてくれるのか。
危機感を持った人(多くは子供の親)が周りに声を上げていくしかないのでしょうね。
一人でも多くの人がこのブログを見て今の状況に気が付いて欲しいです。

木下様、どうかお体に気を付けてください。
また北海道に来てくれる事をお待ちしています。


返信する
マスク (Unknown)
2012-01-29 18:43:54
日曜日の午後 都心のターミナル駅で行き交う人々を見ると マスクをしているのは百人中1人か2人、そのほとんどが女性。
たまにマスクをしている男性がいると いつ死んでもおかしくないようなお爺さんだったりする。
高校生や大学生くらいの男子、特に連れだって歩いている子たちのマスク率はゼロ。マスクをすると「ビビってんじゃねーよ!」とか言われちゃうんだろうか?

母子避難に反対したり 原発を容認したり マスクを嫌ったり…男ってバカなの?

返信する
海外疎開を考えている方 (アジア母子疎開者)
2012-01-29 19:19:29
西日本にいましたが、5歳の子供に、それまで経験のなかった数度の鼻血、血便、長引く微熱などから被曝を疑い疎開に踏みきりました。
幼稚園に検査を依頼したり、友人にそれとなく危険を訴えたりましたが、現実味がなかったようで、私の考え過ぎにしか映らなかったようでした。
夫に十分納得された上での疎開ではないため、いつまで続けられるか分かりませんが、出来うる限り滞在を延ばすつもりです。
海外での差別を心配される方もいらっしゃると思いますが、北関東にある小学校で、福島県からの転入生が差別されているという話も聞きますので、国内外問わず行った先での運としか言えません。
自信がない方も、何のつてもなく、英語も中学生レベルの私でさえ実現できています。あきらめないで下さい。
「海外移住の国選び」というサイトも参考になります。余裕があれば候補地を訪れて決められるのも良いと思いますが、国際線飛行機は本当に高い放射線量(簡易ガイガーカウンターで数マイクロシーベルトでした)なので、頻繁に小さなお子さんを同乗させるのは控えた方が良いと思います。
それから、核保有国でなくても、高線量地域の可能性もありますからよく調べるか、線量計を持参した方が安心です。
枝野氏の家族の旅行で話題になった国も空港だったからか、結構高めでした。
周囲から変人よばわりされても、子供を本気で国外に出したいと考えるなら、動いてみましょう。
子供は親だけが頼りです。
返信する
今夜、放射能被曝ドキュメント放送の御知らせ。 (うさぎ)
2012-01-29 19:50:47
取り急ぎ御知らせ致します。

今夜 日本テレビで 0:50~1:45
NNNドキュメント「放射能を浴びたら X 年後 どうなるか?
水爆実験・・・が放送されます!
深夜になりますが温かくして御覧頂きたくお知らせもうしあげました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。