せるふじゃっじ

ミュースタッフの独り言です。
皆さん暇なときに付き合ってください!

毎年恒例の・・・

2016-11-13 20:45:25 | Weblog
こんにちは!
スクールコーチの喜友名です。


ギラギラとした陽射しもなくなり、
すっかり秋らしい気候で心地よい日が続いてますね!
皆さんテニス楽しんでますか!


この時期の僕は、毎年恒例のスポーツイベントで忙しい日々を過ごしています。

一つは、
今週末にせまった県民体育大会。
中頭郡監督として参加します!

去年までは選手兼監督でしたが、今年は監督に専念してチームを指揮しています。

何名かのミュースタッフも選手で参加していますので、是非観戦&応援よろしくお願いします!m(._.)m



もう1つは、
那覇マラソンです!

今年の抽選にも無事当選しました!
当選よりも何よりも、最近は走る事が日常化していて・・・v (^o^)vです。

更に!

本気度は低いのですが、
一生の内に一度はウルトラマラソン(100㎞)を完走したいな~!

&年齢的にも挑戦するなら早い方がいいんだけどな~!って軽~~く思ってます。

どなたかウルトラマラソンに挑戦した方~!
頑張れアドバイス&やめとけアドバイス、ご教授お願いします!(笑)



どちらの結果も、また次回に~!

ではでは。m(._.)m

白熱したFriedly Cup

2016-11-13 14:48:00 | Weblog
昨日の11日は、「ポッキーの日」「いい買い物の日」又12日は「いい皮膚の日」等、
何かにつけて「いい〇〇の日」が耳に入ってくる今日この頃、
秋晴れのいい天気に恵まれ、気持ちのいい日が続いていますね


さて、去った29、30日に奥武山にて、レッスン生にとって
一大イベントであるFriendly Cup in 九州沖縄大会が開催されました

私も初めて、運営の手伝いをしながら、福岡、大分、宮崎、鹿児島のテニスクラブ5チームと
我がミューの6チームリーグ戦の白熱した試合を、ハラハラしながら応援することができました

又、夜には、レセプションパーティーと二次会でさらに盛り上がり
他県のメンバーと交流を深め合うことができました

今回17回目となる大会、ミューは初級女子の優勝を筆頭に
他の種目の皆さんも、日頃のレッスンの成果を十二分に発揮し、
とても有意義な大会でした

来年の開催地は福岡だそうです

次の主役はあなたですよ~

来年の福岡までのチケットゲットを目標にレッスンに励みましょう~~


上江洌やいびぃ~たん