不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

塩漬け土地

2014-01-14 16:32:50 | 日記

塩漬け土地とは、自治体の土地開発公社などが、5年以上の長期にわたって、所有している土地のことです。

自治体が何らかの公共事業のために取得したものの、景気の低迷や自治体の財政悪化が原因で、事業が進まなかったり、中止されたりし

て、放置されている状態をいいます。

この傾向は、民間の売り地にも、ありますねぇ・・・・・・なかなか売れないんです。

小生に売却依頼されている土地も・・・・・・・・・3~5年間、物件が売れ残っています。

売主さんにしてみると、売却する決心をされたのだから・・・・・・・早く、という気持ちがありますが、難しい土地もあります。

不動産市場は、今後、どうなっていくのか予測がつきませんねぇ。

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩漬け (Unknown)
2014-01-14 18:04:50
懐かしいなぁ、塩漬けの土地。開発やりまくって、塩漬けになって、バブルはじけて企業倒産。塩漬けで良いのは、梅と、桜の蕾と、鮭と、茄子と胡瓜かな。不動産屋が塩漬け土地を保有している訳で無いので。まっ!いいか!

コメントを投稿