不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

箱物行政

2012-04-27 08:38:43 | 日記
 今日の新聞記事で、小生の住む岐阜県内で、新図書館建設の中止をする行政、それに反し、新図書館建設を自慢する市長インタ

 ビューの記事が載っていました。

 これって、どっちが正論ですかね・・・・。

 箱物行政(はこものぎょうせい)とは、図書館や美術館などの施設の建設に重点を置く国や自治体の政策のことです。

 そのような施設は箱物と呼ばれ、十分に活用されていない場合などは税金の無駄遣いとして批判の対象となっています。

 箱物の建設については、これらの新施設の多くは建設行為そのものが目的となるあまり、国からの補助金獲得のため補助要件に

 見合う規格とするため、施設の採算性や機能性などが無視されたり、完成後に施設を運営する行政能力が不充分である、との批

 判もあります。

 新施設を建設したものの、起債(借金)で確保した建設費の償還や施設の運営維持費・修繕費などが負債として発生します。

 施設の利益だけでは運営できないため、維持費などが過剰に負担として発生し、税金で補填され続け、最終的に施設が莫大な赤

 字を発生させ閉鎖されるケースも生まれてきています。

 本来、インフラ整備を行う公共事業は、最終的にそれらの施設が有効に活用されることで地域に直接的・間接的な経済波及効果

 を期待するものです。

 同時に公共事業は不況時に財政出動による有効な経済対策の一つです。

 ただ、自治体の財政状態に問題を抱えるところあり・・・・・賛否両論があります。

 小生の住む岐阜県では、こういった箱物行政で、現在、岐阜県は財政危機の状況下にあります。

 さあ・・・どっちが正論ですかね・・・・・。

 







小沢元代表の無罪判決

2012-04-26 14:26:34 | 日記
 今朝、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された小沢一郎民主党元代表に、無罪判決が東京地裁で言い渡されました。

 無罪判決で小沢元代表が「復権」に向けて発言力を強め、「野田降ろし」の動きに影響力が高まるのは必至です。

 小沢元代表は、消費税率引き上げ関連法案への反対を明言しています。

 小沢グループ内には「消費税増税の是非は(9月の)代表選でシロクロつけるべきだ」との声は強い。

 また、政権争いが始まるのかなあ・・・・・。

 小生は、消費税率の引き上げは、反対ですから・・・・・・今後の法案審議に注目したいですね。

 しかし、無意味な政権争いで、政局が滞ることのないようにしてもらいたいですね・・・・・・。


公益法人化

2012-04-25 08:10:50 | 日記
 今日、小生が所属する不動産業の社団法人の総会があります。

 社団法人とは一定の目的の元に結合した人の集合体であり、結合されている財産の集まりのことです。

 公益法人と呼ばれ、特定分野で公益に関する事業を行い、営利を目的とせず、主務官庁の許可を得て設立した団体です。

 しかし、公益法人が増加する中で、公益性の判断基準が不明確、営利法人類似の法人や共益的な法人が公益法人であっても、税

 制上の優遇措置を受けるなど様々な問題点があり、昨今その改善の必要性が指摘されてきました。

 そこで、平成20年12月1日より公益法人制度改革として、新たに三法が施行され、公益法人制度が大きく変更されました。

 従来の公益法人(社団法人・財団法人)は平成20年12月1日以降、特例民法法人と呼ばれ、平成25年11月30日までの5年間を、新

 公益法人化への移行期間としました。

 移行期間が過ぎて新しい公益社団・財団法人への移行が認められなかった場合や、移行の申請をしていない場合には移行期間の

 満了の日に解散したものとみなされてしまいます。

 小生の所属する社団法人も、今、公益法人化に向けて、手続き中とのことです。

 この新公益法人化の手続きは、審査項目も多く、複雑で、移行期間も設定されており、大変だと聞いています。

 こういった制度改革は、必要だと思うが、手続きが煩雑で、時間と費用がかかりすぎるのでは・・・・・

暴走車

2012-04-24 08:06:31 | 日記
 昨日、また暴走車が集団登校の列に、突っ込んだニュースが・・・・・。

 京都府亀岡市の府道で集団登校中だった小学校の児童ら約10人の列に軽乗用車が突っ込んだ事故で、集団登校中の児童ら10

 人が車にはねられ負傷し、二人が死亡した。

 まだ、記憶に新しい、こういった事故が多すぎます。

 特に、子供、高齢者が亡くなるケースが多い。

 こういった事故の事例を見てみると、道路の幅員が適当に広い(6m以上)ところが多い気がします。

 通学路は、狭い道路を選んだほうが・・・・・。

 ただ、不審者に対しては問題かなあ・・・・・。

 結局は、自己防衛策をどうするかですかね・・・・・。

 

廃業

2012-04-23 08:26:56 | 日記
 不動産業界にも不景気の波が襲っています。

 この時期、新年度を迎え、廃業が増えています。

 廃業とは、後継者不在、健康上での問題、年齢的な問題などの理由で経営をやめることです。

 何らかの事情により、廃業の決断をされたものだと思います。
 
 できれば、廃業を回避する手段があるのであれば、最後までその道を探りたいという、考えもあったのでは・・・。

 それだけ、選択肢の中では重い決断と言えるでしょう。

 小生が加入している不動産業会の会員の中にも、廃業が増えています。

 他人事では、ないですね・・・・・・。