テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

大宮 博物館と氷川神社

2009年10月24日 | 散歩
                      (氷川神社の七五三詣の風景)

 今日は思い付いて早速散歩に出かけた。場所は大宮駅、さいたま市立博物館で開催している展示会がねらいだったが、足を伸ばし大宮氷川神社で華やかな彩りを写真に収めた。


大宮駅                               ラーメン七福神

昼過ぎに大宮駅に着く。ここに降り立ったのは初めてか?と思う。
早速腹ごしらえに、調べていた7軒のラーメン店が競っている「ラーメン七福神」を探して、この中のラーメン店「青葉」に入る。荻窪系の有名なラーメン。味もよろしかった。

二ノ鳥居                              2Kmも続く長い参道

二ノ鳥居は木造では関東一の高さを誇る大鳥居。
ケヤキ(埼玉県の木)の並木が続く長い氷川神社参道を歩く。

さいたま市立博物館                         「街にキネマがあったころ」展

参道途中にある「さいたま市立博物館」に寄る。
「街にキネマがあったころ」特別展を参観。明治40年代初頭に演芸場などを中心に始まり、その後映画館「浦和劇場」を中心に地域における文化の創造に大きく関わってきた昭和初期までの映画館事情、がテーマであった。
 無声映画「剣聖 荒木又右衛門」のビデオ上映を鑑賞。羅門光三郎演じる荒木又右衛門の36人斬りの大乱闘!の痛快チャンバラ映画。
活動弁士のナレーションがなかなか面白かった。

====================================
《 大宮氷川神社 》
 大宮の氷川神社は武蔵一宮氷川神社とよばれ、埼玉、東京、神奈川に点在する数百の氷川神社の本拠として、二千年以上の歴史を持っている。大宮の地名の発祥でもあるところだ。


三ノ鳥居

博物館を出ると程なく三ノ鳥居。神前結婚の人達に出逢った。


神橋

境内を進むと朱塗りが映える神橋とその奥に楼門が見える。



楼門


楼門から見た舞殿


舞殿とクスノキの古木の奥に拝殿がみえる、


楼門


神池ごしに神橋を望む


境内を神前結婚の行列が静かに進む

ブログセンタ