経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

因果の構図を捉えることの大切さ

2017-10-09 23:50:06 | 雑感
因果の構図を探る,そんなことって重要でしょ.

ココイラができないと,問題解決の思考って展開しない,ということでしょうよ.個人的には,経営企画の専門職,というような方々にココイラノことをしっかり理解してもらうようにする,というのが気になっていることなの.

頑張りましょう.

統計学の授業

2017-10-09 23:31:24 | 雑感
担当している統計学の授業だけど,学部の1年生向けのもので,きっちり基礎を固めてデータ解析の仕掛けそのものを理解する,ということを念頭に・・・.とりあえず,明日の授業では確率を基礎からきっちり扱う,そんなこと.

丁寧にゆっくり,一歩一歩積み上げる,そんなやり方が良いでしょうよ.だけど,海外の大学のテキストって厚くて演習問題も多くて,案外,教えるペースも速いように思えるの.

まあ,統計学関連の授業を何度も繰り返しお勉強して,それでわかる,という構図で捉えると,授業の種類も複数あってそれぞれが有機的に繋がっている,というのって大切かと.中級や上級になればそれなりのボリュームで,教えるのもやや速めで・・・.ココイラは,統計検定が確かに参考になるけど.

明日の授業は,そういったことの初級レベル,ということかと.

頑張りましょう.


演繹と帰納による機能デザインと信頼性デザイン

2017-10-09 07:32:31 | 雑感
デザインだけど,只今,アレコレと考え中.ただし,あくまでも信頼性デザインをベースにしながらなんだけど.演繹と帰納の方法論をしっかり捉えて,機能と信頼性の関係を明確にして・・・.ここでのデザインって設計のことなんだけど.

頑張りましょう.


プロジェクトのマネジメント

2017-10-09 07:18:33 | 雑感
デザイン,ファイナンス,コスト,プロセス,オペレーション・・・など,全てをきっちりマネジメントできる,そんな能力って重要でしょうけど,でも,実際に身に付けるとなると厄介.

だけど,プロジェクト・マネジメントをエンジニアリングとビジネスをベースにしっかり組み立てて,高度な専門家育成って必要で・・・.もちろん,対象とするプロジェクトって様々なんだけど.

ウチの大学院でやっている地域イノベーションだけど,この視点で捉えないと先に進まない,そんなことを感じているの.もちろん,個人的には,ココイラに横たわる数理をなんとなく探ってはいるのだけど・・・.要は,リスク計量.

とりあえず,全体の構成をしっかり組み立てないと・・・.

頑張りましょう.