松本市近郊のマイナー釣り場情報

長野県の松本市に住む一人の釣りびとが、渓流釣りをメインに各地を釣り歩いている姿をご紹介します。

8月30日夕方・念願の・・・!

2009年08月30日 23時06分12秒 | 渓流釣り
夕方は秋のサビヤマメを探しにお気に入りの山奥の川へ行きました。と言っても自宅から車で15分で到着する都合のいい場所です。



ここは今季初めて入るポイントです。昔、良型のヤマメを釣った好ポイントです。入渓場所で軽いチェックのためのダウンキャストでいきなりヒット&バラシ。幸先よし。

アップキャストでスプーンを奥へ落とし込み、手前の三角の石の真下でヒット。



側線にうっすらと赤い線が入った18センチヤマメ。まだまだこれから色付くぞといった感じでしょうか。

どんどん釣り上がります。水量が少ないため流れが緩やかな場所が多く、スプーンを落とすのは落差の始まりの白泡の部分から流れが収まるプールの間まで。

最初のヤマメを釣ってから約1時間、ヤマメはスプーンにアタックしただけで気配を察知するすのか、二度目は出てきません。バラしを2匹ほどやって、このポイントに。



普通なら通り過ぎる何の変哲もないプールです。アブラハヤくらいしかいないかな?と思いましたが奥の石の辺りへ遠投。スプーンをあおりながら引いてくると中間あたりでヒット。いい引き!



26cmの良型ヤマメ。久々に綺麗なヤマメが釣れたのでしばらくウットリ。このヤマメも側線が赤く色付き始めています。エラの部分まで赤くなるのはもうしばらく先でしょうか。

近場でヤマメを釣りに来るならやっぱりココがいい。ボサ川を得意とする私には最高の川です。リリースすると慌ててボサの下に潜っていきました。

その後も、



こんなオチビさんが2匹ほど相手をしてくれました。

そして現れた落差ポイント。お決まりのように落差下の深いところからチェックすると、まずはヤマメさんが表敬訪問。で、ササッっと引き返していかれたため、今度は最奥の深みにキャスト。すると1発で出てきました。



おお、今度はイワナか。ヤマメとイワナの混成区になってきたようです。ここから上流はイワナが主になってくるかな?

でも、そろそろ終了時間。今日は楽しい釣りができたので、最後の1投をと欲が出てしまいました。



ここからあの白泡の中へ最終キャスト。着水して軽くリーリングした瞬間、コツンッと当たってギラッっとでかい魚体が見えました。

何だあれは?ウソだろ?もしや?と思い、再キャスト。

同じ場所に着水したと同時にズズンッと重い引き。細いシングルフックの伸びと使い込んだラインが切れないか、ひやひやしながらも何とか足元まで寄せました。

でかっ!こんなにでかいイワナ久しぶりだ!ドキドキ、ドキドキ。



写真を撮る手が落ち着きません。35cmの尺越えイワナ。一度も釣られてなさそうな綺麗なボディ。最高です。

先ほど釣った22cmイワナは絶命してしまったため、2匹同時撮影。サイズの違いがはっきり分かる代物。ここに来て良かった~。

サビヤマメの状態を確認しに来ただけなのに、とんでもない伏兵がいたため、ヤマメの存在はどこへやらといった感じになってしまいました。

この川も禁漁まで目が離せなくなってきました。尺越えイワナはリリースしたので次回再会となるかどうか・・・。




8月30日早朝・やみつきに

2009年08月30日 09時52分15秒 | 渓流釣り
昨日の場所が調子よかったので、今朝はいちさん親子が入った場所をチェックさせてもらいに行きました。

が、入渓しようと思った場所に昨日と同じ黒い車が止まっていたので、先に入られたかなと思い、そこを通過。そしてなぜかこんな場所に来ちゃいました。



初めて入る区間。川沿いに車を停める場所がないので仕方なくパチンコ屋の駐車場に停めさせてもらって入渓。普段から釣り人の気配がなく、魚がいるのかいないのかよく分からない。

で、遠慮なく釣り下らせてもらいましたが、結果は・・・お魚さん全くいません!水辺のコケが腐っていて臭うし、浅瀬続きで魚が隠れる場所がありません。粘っても結果は同じようだったので、1時間で終了。

あきらめきれないので、最後はいちさんポイントへ。幸いにも入った区間には誰も釣り師がいなかったようで、ここでも遠慮なく釣り下り。

いちさんおすすめのポイントを早速チェックしましたが、結果は2匹出て1匹バラシで終了。ブルブル震えて逃げていったのであれはニジさんだったかも。



次はここ。以前から狙っている場所です。湾曲していて流れ出し部分が早くなっているポイント。以前H川でもこのようなポイントで揚げています。確実にいるはず。

Dコンでダウンキャストし、糸よれを取った瞬間にガツンときました。



やめられませんね。狙い通りのポイントで狙い通りに流してガツンとくる。本当はニジさんでいて欲しかったけれど、ブラウンもなかなかいいですね。

リリース後にそのすぐ下流で同サイズが1匹チェイス、さらにその下流で1匹バラシ。この川は面白い。

大物がどこかに隠れていそうですが、私にはまだ姿を見せてくれません。でも、最近病みつきになってきているのでしばらく通い続けてみます。

8月29日早朝・親子と遭遇

2009年08月29日 20時35分17秒 | 渓流釣り
残り約1ヶ月。新しい川の調査釣行はそろそろ終了し、残りの期間は必ず釣れる川で釣りがしたい。そんな思いから、今後1ヶ月はできるだけ釣行パターンを決めて出掛けたいと思います。今自分なりに考えているのは次のとおり。

①週末の土曜日と日曜日の早朝は、魚のアタリを確実に楽しみたいとの思いから、必ず釣れる川に向かう。

②そして土曜日と日曜日のの夕方は、サビヤマメを狙ってヤマメの川を歩く、もしくは、釣れないと分かっていても大物狙いで本流へ行く。

③部活動ができる日は上流域のイワナ・ヤマメ釣りに専念

ただ単に遠くへ出掛ける事までして釣りに行くのが面倒くさいだけですが・・・。



今朝はこの川。普段から釣り人が少ないので、伸び伸びと釣りができて気に入っています。釣り人がいないので釣り下りです。

光の加減で見にくいですが、この写真の真ん中より岸寄りが深くなっていて水の色が浅場と深場ではっきり違って見えます。

水の色の変わり目部分をスプーンが泳いでくるように流してやると一投でヒット。



27㎝ブラウンです。ブラウンは渓流釣りにおいては遊魚対象魚でないのに釣りごたえがあって意外にも面白い魚。瀬の中にいたり、緩みの中にいたり、白泡の中にいたり、同じ川でも居着く場所が定まっていない感じがします。

今日は順調、さて次は・・・。釣り下ろうと下流を見たところ・・・、やっちゃった!釣り上がってきてた人がいた!

まさかこの川で釣りをする人が他にもいたとは・・・、いやいや申し訳ない。釣り下ってきた自分のほうが悪いと思い、今まで来た道を戻って帰りました。でも、例の釣り人はここを釣り上がっていくつもりだったんだよな・・・、と思うとなお申し訳ない気分に。

少し距離を置いて今度は釣り上がることに。あの人は釣り下ったかな・・・などと思いながらキャストしていると、流れ出し部分でヒット!しかしこれまた取り込み途中にオートリリース。

結構当たるじゃん・・・、と思っていたところに携帯メールが着信。かみさんかな?と思って見たら、いちさんからでした。先程の釣り人はいちさんだったとは。

いちさんは親子で来ていました。私が入っていた場所よりも遙か上流に行ってやってみるということで、その場を去って行かれました。

その後、



このような水路の流入口の真下に2匹も隠れていて、1バラシ。



このような白泡の中に2匹も隠れていて、1キャッチ。



その1キャッチがこれ。26㎝ブラウン。

今日の結果は2キャッチ、4バラシでした。

夕方は疲れてしまったため、最初に書いた②のサビヤマメ探しができませんでした。明日の朝はHか?Kか?Tか?迷ってます。

8月23日早朝・キズ

2009年08月23日 10時25分03秒 | 渓流釣り
昨日の午後は子供の相手をしていたので釣りに行けず。なので、本流釣りは日曜日か?と思っていたところ、J州屋さんのHPで店長さんがH川で爆釣りしているという情報がアップされていました。

それならその跡を追い掛けてみなくては、ということで久々にやって来ました。ほぼ2ヶ月ぶりで今年は2回目。人気河川なのになかなか来る機会がありません、というか人気を避けているので来ないだけ。



久々に早起きしたので5時開始。日が昇るのも遅くなってきました。まずは釣り下り。

初めて入る区間なので大場所も一応チェックしますが反応なし。いてもなかなか反応してこないんでしょうね、ここの魚は。

最近重点的にチェックしている瀬の中、瀬尻も反応なし。魚影すら見えません。

そうこうしているうちに下流の橋まで到着。それ以上先へは下れないので、釣果無しのまま元の場所へ。

戻る途中、浅瀬の中でようやく初ヒット。手のひらサイズのニジさんでした。他の川ではなかなか釣れないニジマス、ここには沢山いそうですね。

入渓ポイントに戻った時には既に2時間半が経過。最後の1匹をと思い、朝一番にチェックした瀬の中をDコンでチェック。すると、ズズッと来ました。

ラインを一気に巻き取り、岸へ寄せると久々の尺越えの予感が。



31㎝ニジさんでした。よく見ると魚体の左右に複数の傷跡があります。3回くらいは釣られている様子。傷跡が痛々しいです。

さらにトリプルフックを完全にくわえ込んでいます。針外しに苦戦すること10分。口を痛めずに何とか外しましたが、今度は自分が針で手を刺してしまい流血。

ニジさんはかなり弱っていましたが、自力で何とか流れの中へ帰っていきました。

傷跡が痛々しいニジマスを見て、なぜか自分と姿を重ね合わせてしまいます。ボロボロになるまで使われて、最後は捨てられるのか?と。

8月22日早朝・執念

2009年08月22日 10時34分29秒 | 渓流釣り
今朝は久々に二川合流周辺を釣り歩こうと5時半に現地に向かいましたが、いつも入渓する場所に車が1台止まっていたのであきらめてN川方面へ。

でも、これまでにN川下流ではいい思いをしていないので、遠くから眺めて通過。ギャラリーポイントに入ろうかと思いましたが、車は自然ともっと上流へ向かっていました。

結局着いた場所は最近よく通っている所でした。よく見ると濁りが薄れている様子。こんな状態は6月頃以来でしょうか。



ようやく川底の状態が分かりました。狙いたいポイントがいくつもあり、そのなかでも竿抜けらしいポイントに重点を置き、チェックしました。

結果、2時間半で4バラシ1キャッチ。バラシはすべて取り込み途中のもので、1匹はドラグが引かれる程度大きいサイズでした。フックが伸びて拡がりかけている状態でやっていたので当然かも。

他の3匹は25センチサイズ。今までの釣果から全てブラウンかと思われます。1キャッチしたのもブラウン。

魚がいたのは二つの流れが下流で合流する部分の複雑な流れのところが中心です。上の写真の場所では奥の流れと手前の流れが合流する場所にルアーを落とし込み、手前へと引いてくる途中でアタックしてくる魚影が見えたので、ヒットするまでチェック。



2時間バラシ続け、ボーズ回避のために執念で釣った27㎝ブラウンでした。

トリコロール・キンアユはこのところ毎回ずっと使っていますがロストなし。塗装が剥げても調子いいです。

夕方こそS川かA川を狙います。

8月15日・イワナの渓と阿知川・天竜川

2009年08月19日 00時53分27秒 | 渓流釣り
<休み明け、現実に戻ると忙しい日々。8月15日の釣行記を遅ればせながら写真で綴ります。>

-------------------------

8月15日土曜日。盆休み最後の釣行。最初は飯田に来る度に毎回通っているイワナの渓です。



水量やや多め。薄く濁りが混じっていますが、魚が一番動きやすそうな濁りで釣りにはベストな状態。



開始早々、チビイワナのお出迎え。以前誰かに釣られたお方のようです。でも色白で綺麗なイワナでした。

その後、



橋の下のプールで豆アマゴに複数でバカにされ・・・、



今までと全く違う渓相の岩場が現れ、



その岩場の上の瀬の中をダウンでチェックすると、



またまた透き通るようなチビイワナが釣れました。

さらに上を目指し、



アタリあり、



アタリはあるけど釣れず。

これより先は退渓ポイントが遙か上流になりそうなのでここで終了。

その後、



8月13日に続き阿知川でのアマゴを狙い、



何とか1匹だけチビアマゴが釣れました。

そして夕方。



天竜川。

ラフティングを楽しんでいる若者に手を振られながら写真を撮り、本流アマゴ狙い。



前回よりもさらに下流に入りましたが、かなり速い流れ。

ミノーでしっかり探りましたが反応なし。

手にうっすらとマメができるほど本流の力強い流れを楽しませてもらいました。

今回が今季最後の飯田での釣りにしようかと思いましたが、本流アマゴを狙って9月末にも挑戦してみたいです。

8月13日・阿知川・天竜川

2009年08月16日 11時55分22秒 | 渓流釣り
<盆休みの飯田での釣行です>

今日は今年初めての阿知川本流です。水はやや緑がかって透明度は落ちていましたが、釣りにはちょうどいい状態。



個人的には阿知川は天竜川に次ぐ本流のイメージが強く、なかなか釣れないイメージも強いです。



支流通いが続いていたので今回は本流で勝負!と思いきや、入渓ポイントの支流でいきなりイワナのお出迎え。これはお子さまサイズ。ここでもお子様に好かれてしまってます(笑)。

さて本流。最近になって本流で魚が居着きそうなポイントが分かってきたので、そこを狙ってチェック。



ここで1バラし。



ここで2バラし。見えた魚影は白い良型アマゴ。



そして、最後にここで1バラし。・・・。三時間近く粘ったのにキャッチなし。ハア?



ならばイワナだけでも釣らせてよと、支流を釣り上がりましたが、魚影が薄い中、唯一出てきた1匹をバラして撃沈。

早朝から四時間以上釣りに専念したのに、釣果一匹だけ。

午前中の釣行はこれで終了。アヂィ~~~!。

-------------------------

そして夕方。無理矢理時間を取って1時間だけ天竜川へ。

犀川よりもはるかに水量が多くて荒れている川。さすがは暴れ天竜です。



狙いを絞って探ってみると、すぐに天竜川初のヒット&バラし。今日は5連続バラしで終了かな・・・と考えて投げていたところ、ズンッとアタリが。



天竜川初のゲット商品はキレのいい顔をしたアマゴでした。岸際を流れに任せダウンキャストで引いてきてのヒット。



本流モノにしては小さい26センチでしたが評判通りのカッコいいアマゴ。本流アマゴに的を絞って釣り歩くのも楽しそうです。

結局、釣果はいつものように頑張っても2匹。まあ本流アマゴ釣れたから良しとしましょう。


<8月15日の釣行はのちほど・・・>

8月12日早朝・濁りに負けず

2009年08月12日 09時28分31秒 | 渓流釣り
そろそろ本流での釣りがしたいところなのですが、濁りが薄れて状態が良くなってきたとしてもそう簡単には釣らせてくれないでしょと思い、ついつい支流へ逃げてしまいます。

今朝もこのところ通い詰めているK川です。今朝は入渓しようと思っていた付近に珍しく釣り下っている釣り人がいたので、その上流に入らさせてもらいました。

まだまだ水量が多く、濁りも以前と変わらない暗い緑色っぽく濁ってます。田んぼの間を縫って流れる里川。釣りをする人は稀なのか、通行する車からジロジロ見られてしまいます。でもそれが快感。

狙いは瀬の中。それも流れが複雑に交わっている場所を中心にチェック。狙いは当たっているようで、同じポイントでルアーの流し方を変えて3回以上通してみるとヒットします。それでもバラシ病は相変わらず。トリコロールでもフッキングが悪いとバレてしまいます。



なかなかいい茂みのある分流区間。平水ならチョロチョロ水の場所なのかもしれませんが、しばらく増水傾向にあったので一応チェック。

いれば一発ヒット間違いなしですが、残念ながら反応なし。しかしこの下流にある合流地点でヒット&バラシ。ここまで3連続バラシ。笑ってしまいました。

狙い通りのポイントで魚がヒットするということは、濁りがあっても釣りはできるということか。一人で納得しながら時間的に最後のポイント。



ここの狙いは最初から決めてます。左右の流れが交わる真ん中。その前に一応左右の流れの駆け上がり部分をチェック。反応がないので徐々に釣り下りながら狙いのポイントを流していきます。

3回流した時点でよれたルアーに魚がジャンプして食い付こうとしてきたので、今度こそキャッチするぞとしつこくチェック。



エラ掛かりでしたが、何とかキャッチ。26㎝ブラウンです。さっきまでバラしていたヤツもブラウンだったのかもしれません。

帰り際、N川を見ましたがこちらも相変わらずの濁り。でも魚が付きそうな場所さえ見つければ十分釣りはできそうでした。A川も何となく良さそう?

8月10日夕方・休日出勤?

2009年08月09日 23時43分52秒 | 渓流釣り
昨日の夜、東京方面にある有名なおとぎの島とおとぎの海を歩き尽くして帰ってきたので、今朝はヘトヘトでした。なので釣りはお休み。

その代わりにお盆前にどうしても仕上げなければいけない仕事を残して遊びに行ってしまったので、今日は自主的に休日出勤。

とは言いつつ、早いこと仕事を片付けて夕方に釣り歩く魂胆です。



夕方5時、N川上流です。

朝から仕事をしていたのに結局完全には片付かずに部活動の時間になってしまったので仕事は強制終了。いい加減な自分です。

下流は泥濁りで釣りにならないのは百も承知。なので、昨日の大雨でも雨量の少なかったここは濁っていないと踏んできて正解でした。ただし、水量多し。注意して釣り上がります。

釣り上がって約1時間、前回入った時に良型イワナを釣ったポイントの少し下流が上の写真の場所。前回の事が頭にあったので、ここではルアーの動きを軽くチェックするかといった感じで白泡の下をくぐらすように横に引いてみました。

すると、急にズンッと重たくなって、



お目当てのイワナさんが釣れてました。お腹ぷっくりの26㎝。久々の良型です。前回釣った時と同じトリコロール・キンアユでの釣果。今日もこれオンリーで釣り上がります。



久々の良型の記念撮影だったので、じっくりと後ろから、



そして、前からのおまけ画像。携帯電話の画像なので少しブレてます。

リリース後、前回釣れたポイントをチェックしましたが、そこには誰もいませんでした。ひょっとしてさっき釣れたのがヤツだったか?いやいや、前回より少しサイズダウンしているから違うだろう・・・などと考えているうちに、少し上流のこの場所に。



6時15分頃でしたが、辺りはモヤでかすみ始め、薄暗くなってきました。夏至以降、明るい時間は短くなってきており、暗くなるのが30分以上早まった感じがします。

そろそろ最後の1匹をと思って正面の浅い落ち込みをアップクロスさせると、ここでもズンと重たい引きが・・・。



今度は残念ながら22㎝でした。

この区間にはいいイワナが確実にいるということが分かり、通い続けた甲斐がありました。日曜日なのに釣り人もなく、物静かなN川上流。来季も年券購入はほぼ確定です。

これ以上釣り上がるのは暗くて危険なので、6時半で終了。

今週末は飯田での今年最後の釣行になるかもしれませんが、またまたイワナ探しに行こうと思ってます。

8月5日早朝・とりあえず夏休み

2009年08月05日 08時41分12秒 | 渓流釣り
今日から3日間、少し早めの夏休みです。午後から遠くに出掛けるため、早朝しか釣りに行く時間がありません。

来たのは近場のギャラリーポイント。最初はまだ濁りの回復しない本流。ディープに探りましたが1回アタリがあっただけ。それも小さいヤツ。

あきらめて濁りのない支流を釣り上がると、2連続ヒット&バラシ。これも小さい。でも今日はスプーンのほうが反応が良さそう。

そして橋の下で2キャッチ。キャッチしたのは2匹とも18㎝のこの魚でした。最初はニジかと思いましたが、ヤマメが混ざっているようです。うっすらとパーマークが見えます。



魚類にも国際化の波が押し寄せてきています。これも時代の流れかも。ブラウンが上流へと遡上していくのも仕方のないことか。

次回の釣行は日曜日の予定です。濁りがなくなっていますように・・・。