goo blog サービス終了のお知らせ 

「島津亜矢」に魅せられて

大ファンの島津亜矢さんのことを中心に、日頃思うことなどを

あと一週間

2010-08-25 13:32:20 | 躍動
学校の夏休みも大詰めになってきました。子供の頃のトラウマが
効いているのか8月も大詰めになってくるとなぜか落ち着かなく
なる自分が哀れです。 (T_T)

働き始めるとみんな同じでしょうが、学校を卒業してからはせい
ぜい一週間程の休みを取るのが精一杯という感じで、いわゆる馬
車馬の如く働いてきたような感じがします。これまで何度か転職
や脱サラも経験しましたが、雇用保険は一日たりとも受給したこ
とはないのです。今思えばもったいないような気もしますが、こ
ういうのもいなければ保険というのは成り立ちませんし、まあ図
らずもいくらかでも世の中に貢献していたかも知れないと納得す
ることにしましょう。

今週の土曜日は分刻みのスケジュールに追われることになりまし
た。朝から組合の行事に参加、安城のデンパークで手作りソーセ
ージを作る羽目に・・・。
ちなみにデンパークとは安城市はかつて「日本のデンマーク」と
呼ばれるほど農業の盛んだったことにちなんで付けられた「安城
産業文化公園」のことです(多分)。園内にはデンマークの町並
みも再現されているとか。近くにいながら行ったことがなく、今
回始めて行くことになりました。

午後からは先日から言っている市民大学の最終講義があります。
そしてその後すぐに三河連合のカラオケ懇親会と、丸一日中スケ
ジュールビッシリ。 (^o^)

そして来週の水曜日、9月1日は待ちに待った浜北コンサートで
す。平日なので当然仕事を休んで出かけることになります。
今はすでにサラリーマンではないので休みの届こそ要りませんが、
あまり休みが増えると毎月の小遣いの方が事業仕分けされてしま
いますから、結局は今もある意味馬車馬状態から抜け切れていな
いというのが実情。 (T_T)

亜矢ちゃん、身も心もリフレッシュしてすっきりしたとびっきり
の笑顔を見せてくれることでしょう。体も絞り込んで、お顔共々
ほっそりすっきりかな? それとも・・・。 (^o^;

それ以降は10月に関島さんのライブが入りそうですが、亜矢ち
ゃん関連の行事は11月の初めまで予定がありません。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民大学 その3 | トップ | 他人(ひと)のふんどしで相撲 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたぱん)
2010-08-25 13:40:58
子供のころ夏休みはうれしかったし楽しかったですけど、いま40日休みがもらえたとしても何をやったらいいのやら??
返信する
確かに (みづは)
2010-08-25 21:16:23
うたばん様、コメントありがとうございます。
確かに長期休暇など悲しいかなもてあましますねー。家にいれば邪魔者扱いだし、エアコンかけなければ暑いけれど電気代もいるし省エネにも逆行するし・・・。

働き蜂というほど自由に空を飛び回れるわけでもないけれど、シコシコと仕事でもしているのが一番無難なようですね。 (^o^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

躍動」カテゴリの最新記事