大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

赤ぶどう「安芸クイーン」が収穫できたよ!

2013年08月26日 | ブドウ
2013/08/25


畑の横にモモ、ブドウ、イチジク、カキ、ミカンを植えて果樹園を始めたのが3年前。
今年はブドウ、イチジクが収穫できそうです。
(モモもたくさん花が咲き、実をつけたのですが、
途中、アブラムシが大量発生しみんな実が落ちてしまいました。)

赤ぶどう「安芸クイーン」は二房なっています。

今までの様子→植え付け2011 結実6/22 袋がけ6/30



これはもう収穫できそうです。



収穫!!





見た目は鮮やかなロゼ色。
赤系ぶどうは粒の色を出すのが難しいとされていますが、
ビギナーズラックでしょうか、
すべての粒がきれいに色付いています。

大粒でほどよくしまった果肉と、たっぷりな果汁。
家族みんな満足の美味しさでした。


残るはこの一房。



楽しみー!!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モロヘイヤの切り戻し | トップ | バジルソース作り(今期最終) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなのを作れたら良いなー (sihira)
2013-08-27 06:55:54
ブドウ大苗だと2年でこのような実を付けるのですね、ホームセンターで購入した苗木では無理だと思いますが・
 
 私の場合耕作地は 借地ですので果樹は植えても良いと許可は頂いて居るので温州
ミカンは植える予定ですがこの写真をみて
ブドウも作ってみたくなりました
難しいかなブドウ 自分には いや作れる気がする(笑)

返信する
mizko_okan (yosihiraさんへ)
2013-08-28 07:14:27
コメントありがとうございます。

ブドウは棚や雨よけを設置したりと結構大変ですが、
その分、収穫できた時のうれしさは格別ですよ。

ぜひ挑戦してみてください。
返信する

コメントを投稿